キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県で警備員 の求人

検索結果 1-10件 / 78件

(請)交通誘導警備員

イチロー警備有限会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県倉敷市四十瀬26-1
    (水島臨海鉄道「球場前」駅 から 徒歩3分)

  • TEL:086-421-1603 / FAX:086-421-1602
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 165,900円~230,790円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    週休二日制

  • *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)  *日払い・週払い可(規定あり)  仕事内容の「変更範囲:変更なし」            

  • 和気あいあいと明るい雰囲気の職場です
  • *道路でのお仕事  通行人の方や通行車両・工事車両を安全に誘導する業務です *イベントのお仕事  お祭り・コンサート・スーパー百貨店・商業施設などの多くの人 が集まる場所の駐車場を整理したり来場者の案内を行う業務です *列車のお仕事 線路の補修や木の伐採など、作業を安全に進行させるため 列車の運行を監視・伝達する業務です *活動エリア 倉敷市全域、矢掛町全域、岡山市内、県南西部 *働きやすい環境づくりび力を入れている会社です *独身寮完備(家具付き) 

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所

(請)交通誘導警備員

イチロー警備有限会社

採用人数:5人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県倉敷市四十瀬26-1
    (水島臨海鉄道「球場前」駅 から 徒歩3分)

  • TEL:086-421-1603 / FAX:086-421-1602
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 987円~1,248円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    出勤希望日に合わせてシフトを作成 (週30時間以内の勤務)

  • *各種保険は採用条件に応じて加入します *日払い・週払い可 仕事内容の「変更範囲:変更なし」        

  • 和気あいあいと明るい雰囲気の職場です
  • *道路でのお仕事  通行人の方や通行車両・工事車両を安全に誘導する業務です *イベントのお仕事  お祭り・コンサート・スーパー百貨店・商業施設などの多くの人が集まる場所の駐車場を整理したり来場者の案内を行う業務です *列車のお仕事 線路の補修や木の伐採など、作業を安全に進行させるため列車の運行を監視・伝達する業務です *活動エリア 倉敷市全域、矢掛町全域、岡山市内、県南西部 *働きやすい環境づくりび力を入れている会社です *日払い、週払い可能、週1日から働けます。 *ダブルワークも可能 *独身寮完備(家具付き)

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所

(請)警備員(児島競艇場)

倉敷警備保障株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県倉敷市児島元浜町6-3 児島競艇場
    (児島駅)

  • TEL:086-473-6115 / FAX:086-473-6140
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,083円~1,083円

  • (1)9時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    月平均17~18日程度休み 

  • *勤務日数・休日等のシフトに関する要望は可能な限り柔軟に相談に応じます。  *60歳以上の方も応募可能です。 定年後に再就職の方も多く活躍しています。  *未経験者歓迎 実際どういうしごとなのか?自分にもできるだろうか?等不安や疑問に思うこともあると思います。わからないことがあれば相談してください。       ============================== *労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。 (ハローワーク児島・倉敷労働基準監督署)

  • 20代から70代まで多世代の男女の方がそれぞれの長所を活かせる場で活躍しています。
  • 児島競艇場において、保安警備及び常駐警備をしていただきます。 ・館内の監視等の警備 ・緊急時の対応 など  *月平均13日~14日程度の勤務になります。  *男女ともに活躍できるお仕事です!  *変更範囲:変更なし

ハローワーク倉敷中央公共職業安定所 児島出張所

(請)北区本町/警備員(第一セントラルビル1号館)

株式会社山陽セフティ

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県岡山市北区本町6-36   第一セントラルビル1号館

  • TEL:086-363-1106 / FAX:086-363-1109
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 195,000円~195,000円

  • (1)9時30分~9時29分

  • その他

    ・その他

    シフトによる(希望休は前月20日までに提出) 前月中に翌月1か月分の予定が決まります。

  • *確定拠出年金401K,天満屋グループ共済会、福利厚生サービス加入あり。  *新任教育を3日間受けていただきます。   *1か月の所定内労働時間は172Hです。  超過した場合は、時間 外勤務扱いとなります。  *適性検査は、30分程度の検査です。  *家族手当(扶養控除対象)配偶者 5,000円、                     子 3,000円(3人まで)  *年次有給休暇は入社後最初の3月1日または9月1日で10日付与します。

  • 天満屋グループ企業であり、毎年着実な成長を続けている。 天満屋グループ共済会に加入
  • ・施設警備業務   施設内外巡回、受付、案内、出入管理、   緊急時対処などを行っていただきます。  ・駅前のビルなので多くの方が通行、利用されるビルになります。  道を聞かれたりすることも多くございます。  ・主には受付に座ってビルのテナントの方へ鍵の授受と  ビル内に用がある方への入館証の授受などです。   「変更範囲:会社の規定する業務」

ハローワーク岡山公共職業安定所

(請)岡山市内/警備員(セキュリティエンジニア)

株式会社山陽セフティ

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県岡山市北区西長瀬1206-7 ※岡山市内各現場
    (JR山陽本線・伯備線・北長瀬駅 から 徒歩10分)

  • TEL:086-363-1106 / FAX:086-363-1109
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 195,000円~195,000円

  • (1)9時00分~8時59分

    (2)9時00分~21時00分

    (3)21時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制(希望休は前月20日までに提出) 前月中に翌月1ヶ月分の予定が決まります。

  • *マイカー通勤について補足   自己負担:6,000円程度   自己手配(紹介あり)  *新任教育を3日間受けていただきます。  *確定拠出年金401K、天満屋グループ共済会、福利厚生サービス加入あり。  *その他手当について   家族手当(扶養控除対象)     配偶者:5,000円、子:3,000円(3人まで)  *適性検査は15分程度の検査です。  

  • 天満屋グループ企業であり、毎年着実な成長を続けている。 天満屋グループ共済会に加入
  • ・セキュリティエンジニア業務  総合警備会社だからこそできるお仕事です。  パトロールカーに乗務し、巡回、鍵の開閉、  契約先の警備機械異常発生の際に現場へ駆けつけ、  緊急対応する。   報告書の作成、システムの入力他。    *変更範囲:会社の規定する業務 

ハローワーク岡山公共職業安定所

(請)倉敷市玉島乙島/警備員(岐阜プラスチック倉敷工場)

株式会社山陽セフティ

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県倉敷市玉島乙島8263ー32 岐阜プラスチック倉敷工場
    (新倉敷駅 から 車20分)

  • TEL:086-363-1106 / FAX:086-363-1109
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,600円~180,600円

  • (1)8時00分~7時59分

  • その他

    ・その他

    シフト制(希望休は前月20日までに提出) 前月中に翌月1ヶ月分の予定が決まります。

  • *24時間勤務(休憩仮眠あり)が月に10~12回程度の見込みです。  *新任教育を3日間受けていただきます。  *適性検査は選択式の15分程度の検査です。  *年次有給休暇は入社後最初の3月1日または9月1日に法定通り付与します。  *適性その他状況により異動となる場合がございます。 

  • 天満屋グループ企業であり、毎年着実な成長を続けている。 天満屋グループ共済会に加入
  • 施設警備業務 ・施設内外の定期巡回 ・従業員や業者の方の出入管理 ・ご案内、受付、立哨(りっしょう) ・電話取次業務 ・緊急時の対処 など  *1年ごとの契約更新です。(更新時期:毎年3月)  従事すべき業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク岡山公共職業安定所