キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 青森県で経理 青森県で経理 の求人 検索結果 1-10件 / 110件 市区町村 青森市(26) 弘前市(14) 八戸市(21) 黒石市(3) 五所川原市(1) 十和田市(19) むつ市(3) つがる市(1) 平川市(4) 大鰐町(1) 田舎館村(1) 板柳町(1) 七戸町(1) 東北町(4) 六ヶ所村(5) おいらせ町(1) 三戸町(2) 五戸町(2) (契)コーディネーター(企画調整並びに事務作業) キャリアバンク株式会社(青森県若年者就職支援センター<ジョブカフェあおもり>) 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 青森県青森市安方1丁目1ー40 観光物産館アスパム3階 「若年者就職支援センター(ジョブカフェあおもり)」(JR青森駅 から 徒歩15分) TEL:017-731-1311 / FAX:017-731-1312 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 190,000円~200,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、アスパム休館日 ※土曜日出勤した場合、別日振替 ※マイカー通勤について:駐車場あり(会社負担) ※PC試験、作文を面接同日に実施します(各30分程度) ※応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 ※青森県の若者の就職支援に関するお仕事です。キャリア支援に興味のある方のご応募お待ちしております。 ※人材育成、採用業務経験、相談業務などの経験を生かせるお仕事です。 ※キャリアコンサルタントの資格を生かしたい方歓迎。資格取得予定の方や、資格取得に興味のある方からの応募も歓迎しています。 お取引先と人材の付加価値創造に寄与し、お互いの仕事の楽しさを感じ合い、ワクワクしながら世の中の成長に力を注ぎ、社会の創造に向け挑戦します。 ◆ジョブカフェあおもり(青森県若年者就職支援センター)の運営 ・施設管理、運営業務 ・就職セミナーの企画(オンライン含む)、広報、チラシ作成 ・関係機関との連携調整 ・アンケート集計、報告書作成等の事務作業 ・経理補助業務 ※他業種からの転職や未経験の方の応募も歓迎します。 ※営業職、イベント企画・運営、広告業の経験も活かせる お仕事です! ※自家用車(会社借上)にて県内出張あり(ガソリン代別途支給) 変更範囲:会社の定める業務の範囲内 「働き方改革関連認定企業」(えるぼし認定企業) ハローワーク青森公共職業安定所 経理事務員 株式会社小又建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 青森県七戸町上北郡字森ノ上100-1(JR東北新幹線 七戸十和田駅 から 車7分) TEL:0176-68-3710 / FAX:0176-68-3779 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 166,000円~186,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる、土曜日月2回程度出勤あり、 GW、お盆、年末年始(各5日程度) *試用期間中に適性を判断し一般事務となる場合あり。 *休日(曜日等)については、相談に応じます。 *制服あり。 *応募前の職場見学可。(要事前連絡) *事前連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送または持参 してください。書類選考後、選考結果及び面接日時等を連絡しま す。 ◆協会けんぽ「健康宣言事業所」認定 【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 創業44年、年商60億の会社です。 ◇経理事務全般に従事していただきます。 ・給与計算、社会保険手続等 ・パソコン(ワード、エクセル)を使用しての書類作成 ・書類、伝票整理 ・電話応対 ・来客応対 ・事務所内清掃 ・社用車による外出用務あり(銀行、役所等) 社用車使用(普通乗用車) ・その他付随する業務 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク野辺地公共職業安定所 経理事務員 社会福祉法人東北赤松福祉会ぽぷらのもり太陽 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 青森県東北町上北郡字土場35(青い森鉄道 乙供駅 から 車10分) TEL:0175-62-3008 / FAX:0175-62-3988 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 168,000円~180,000円 (1)7時30分~16時45分 日その他 ・その他 勤務シフトによる(4週8休ローテーション)、年末年始 *利用者様に明るい対応ができる方を歓迎します。 *事前連絡のうえ、履歴書・紹介状を郵送又は持参してください。 書類確認後、面接日時等を連絡いたします。 【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。 “障害者手帳”をお持ちのみなさん、農産物栽培管理処理加工・花栽培などで働いてみてみませんか。 ◇事務業務に従事していただきます。 ・事業所運営に係る収支 ・文書収受、書類整理、ファイリング ・役場等への社外用務(社用車使用) ・電話応対、来客対応 ・その他付随する業務 【業務の変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク野辺地公共職業安定所 総合事務員 十和田観光電鉄株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 青森県十和田市大字三本木字野崎260-1 十和田観光電鉄株式会社 三本木営業所 他 ※下記参照 TEL:0176-23-3131 / FAX:0176-23-6153 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)13時30分~22時30分 (3)5時30分~14時30分 その他 ・その他 年間カレンダーによる(月8~9日) ★入社奨励金10万円支給 ※返還義務なし(当社規程による) 入社日: 4/16~10/15・・・12月支給 入社日:10/16~ 4/15・・・ 7月支給 *応募希望の方は事前に履歴書・紹介状を郵送または、持参して下さい。 *マイカー通勤の場合、駐車場は無料です。 *配属先はお住まいを優先しますが、自宅から通勤できない場合、月額5,000円の負担で借上社宅に入居可能です。 ※社宅制度あり(当社規程による) *昇給(4月)/賞与(7月・12月) 業績に応じて昇給、期末手当の支給実績もあります。 *家族にも当社のバス優待乗車証を交付します。(条件あり) *65歳以降も契約社員として継続して働くことができます(勤務条件は相談による)。 ◆会社説明会を随時行っております。(要予約) ご希望の方は、お気軽にご連絡ください。 本社 人事労務課 0176-23-3131 企業は人なりの理念の下、更に広い視野に立って大きな発展を目指しております。 〇一般事務・配車事務・運輸事務【入社奨励金10万円支給】 ◆一般事務:パソコンを使用したデータ作成、入力作業、お客様からの(バスの運賃・時刻・忘れ物)問合せ対応 ◆配車事務:バスのダイヤ作成および車両、人員の割振り等 ◆運輸事務:運転士の体調確認および点呼、諸注意事項等の連絡 ※安全運行と交通事故防止のための管理業務(運行管理者基礎講習後) ◆運行管理者基礎講習終了後、宿直業務月4回程度あります。 ◆後々は、運行管理者(旅客)の資格を取得してもらいます。 ★男性事務員も活躍中 変更範囲:経理事務・人事労務事務 ハローワーク三沢公共職業安定所 十和田出張所 経理【4H】 株式会社スーパーカケモ 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 青森県十和田市穂並町15-10(十和田市線[南部バス] 十和田中入口駅 から 徒歩2分) TEL:0176-22-6711 / FAX:0176-22-9551 パート労働者 基本給(時間換算額) 953円~1,000円 その他 ・毎 週 会社カレンダーによるシフト制 ※応募書類については当社にて責任破棄致しますが、返却を希望 される方については、手渡しにてお返し致します。 *応募希望の方は事前に履歴書・紹介状・職務経歴書を下記まで郵 送または持参、又はPDFあるいはWord、Excel形式の データをEメールにて送付してください。 書類選考後、結果・面接等について後日ご連絡致します。 ※履歴書は厚生労働省履歴書様式に準ずる、A4サイズの様式を ご準備ください。 ≪応募書類の郵送又は持参先≫ 〒034-0037 十和田市穂並町15-10 株式会社スーパーカケモ本部 宛 【Eメール】 [宛先]jinji@kakemo.com [件名]応募書類送付の件 (氏名) ●雇い止め規程あり● ※労働条件により加入保険は異なります。週20時間以上かつ月額 88,000円以上で社会保険加入となります。 *自転車・マイカー通勤の場合、駐車場は無料です。 ※寸志を支給する場合がある。 ベストローカルストア=「地域密着型顧客志向地域一番店」を目指し進化し続けています。安全、安心、おいしさ、健康、環境を探求しお客様満足、愛される店創りに従業員一同務めております。 ○経理 ・伝票処理、伝票起票、入力、仕訳業務 ・現金出納簿入力、小口現金管理、月次処理、決算補助等 ○電話応対、来客接客応対等 *祝日、年末年始、お盆等勤務可能な方希望 ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三沢公共職業安定所 十和田出張所 経理事務補助 十和田おいらせ農業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 青森県十和田市大字相坂字高清水1153 TEL:0176-22-8870 / FAX:0176-23-0314 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 141,750円~162,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~16時30分 日祝日その他 ・毎 週 ・当組合就業カレンダーによる休日 (カレンダーと同数の休日日数) ・マイカー通勤の場合、駐車場は無料です。 ・業務内容に変更なし。 農業協同組合法に基づき、組合員の農業の生産能率をあげ経済状態を改善し、社会的地位を高めるための諸活動を行っており、JAとして今後一層の発展が期待できる。 ・エクセル集計 ・ワード文書作成 ・伝票入力、整理 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク三沢公共職業安定所 十和田出張所 ☆急募☆一般事務【東北町】 株式会社オーエスアドバンス 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 青森県東北町上北郡字素柄邸82-3 ゆうき青森農業協同組合(乙供駅 から 車10分) TEL:0178-51-6399 / FAX:0178-51-6398 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 199,875円~213,200円 (1)8時15分~17時15分 (2)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *無料駐車場あり。 *マージン率:33.95% *自力通勤できる方。 *ご自宅が遠方の方は、出張面接致します。 *契約更新:通算契約期間上限3年となります。 *オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 当社は、人と人とのつながりを大切にし、企業と人材とのマッチングに注力した総合人材サービス事業の展開で地域密着型にて社会貢献すべく企業創りを目指しております。 《☆派遣が初めての方でも働きやすい☆》 *窓口業務 *電話対応 *経理業務 *事務業務 *パソコン使用作業 変更範囲:変更なし ハローワーク八戸公共職業安定所 ☆急募【経理事務補助】十和田市☆ 株式会社オーエスアドバンス 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 青森県十和田市大字三本木里ノ沢1 株式会社大泉製作所 十和田工場 TEL:0178-51-6399 / FAX:0178-51-6398 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 171,890円~171,890円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆・年末年始休暇あり ◇派遣で働いたことが無い方も、お気軽にご応募下さい ◇無料駐車場有り ◇工場見学の実施あり ◇マージン率 33.95% ◇十和田方面への出張面接も致します ◇オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 当社は、人と人とのつながりを大切にし、企業と人材とのマッチングに注力した総合人材サービス事業の展開で地域密着型にて社会貢献すべく企業創りを目指しております。 ◇ 経 理 事 務 補 助 員 ◇ ・経理業務全般の補助業務をしていただきます。 ・面接後、勤務場所にて実際の業務詳細を見ていただきます。 ・経理業務経験者、簿記資格があると望ましいです。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク八戸公共職業安定所 事務員(正社員) 鎌田設備工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 青森県弘前市大字藤野1丁目6-2(弘前駅 から 車10分) TEL:0172-36-1900 / FAX:0172-36-1901 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,500円~165,500円 (1)7時50分~17時20分 日祝日その他 ・その他 お盆、年末年始、会社カレンダーによる *昇給、賞与は会社の業績及び本人の能力等に応じて支給します。 *応募の際は、事前連絡のうえ、紹介状・履歴書・職務経歴書を事 業所宛郵送又は持参して下さい。書類選考通過者に面接日時のご 連絡をいたします。 【ハローワークより】求人は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面で労働条件の明示を受けて下さい。(労働基準法第15条第1項に基づく) 従業員は顧客に対し納得設計施工をめざし、会社は従業員に出来るだけ利益を還元する。 ・経理(伝票作成、決算書類作成、給与計算等) ・電話、来客対応 ・請求書作成 ・パソコンによる書類作成等 ・役所提出書類作成 ・労務管理 ・銀行や官公庁などの運転業務によっては、社用車(AT車)を使用することがあります。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク弘前公共職業安定所 事務 有限会社タムラオートサービス 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 青森県板柳町北津軽郡大字福野田字実田11-41(JR五能線 板柳駅 から 徒歩10分) TEL:0172-72-0073 / FAX:0172-73-3399 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 155,000円~160,000円 (1)8時00分~17時30分 月日祝日その他 ・毎 週 ゴールデンウイーク、お盆、年末年始 【ハローワークより】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく) 自動車に関しては、スバルショップ店として、又、外国自動車輸入協同組合会員として、国産・外車問わず誇れる技術で対応、評価されております。 ・一般、経理事務(経理ソフト入力) ・電話応対、来客対応 ・保険業務(加入、更新手続き、勧誘ノルマなし) ・その他付随する業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク弘前公共職業安定所 次のページへ 110件