キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県で第二新卒 茨城県で第二新卒 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 プログラマ【第二新卒・未経験歓迎】 株式会社アドテック 採用人数:2人 受理日:2025年01月14日 有効期限:2025年03月31日 茨城県ひたちなか市大字堀口832-2日立システムプラザ勝田4階(常磐線 勝田駅 から 徒歩3分) TEL:029-229-2307 / FAX:029-229-2308 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 186,000円~280,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる その他:年5日の公休日あり 年末年始 夏季休暇 *賃金は能力及び経験に応じて優遇いたします。 →そのため、面接は1~2回の幅を持たせています。 *マイカー通勤可 駐車場については自己確保となります。 駐車場代は交通費に含み支給しております。 *初年度の有給休暇は、【入社即日付与】されます。 4/1~ 9/30入社:10日付与 10/1~10/31入社: 3日付与 11/1~12/31入社: 2日付与 1/1~ 2/29入社: 1日付与 ※次年度4月に有給休暇10日付与されます。 *業務内容によっては、日立製作所又は日立グループ 事業所での勤務(一定期間/派遣・同敷地ビル内)となる場合もあります。これはエンジニアスキルやマネージャースキルを修得するためです。 日立システムプラザへの本社移転にともない、今後は鉄道事業だけでなく、ビル内の日立グループとの連携により医療機器・半導体装置などの新しい分野にも挑戦していきます。 ★鉄道の設計開発に携われます!★ ☆インフラ関係のビックプロジェクトのソフトウェア開発に関わってみませんか?☆ <プロジェクト例> ・鉄道関連(国内:新幹線・在来線・地下鉄、海外:高速鉄道 在来線・地下鉄)、建設機械・公共システム <業務内容> ・ソフトウェアの設計、コーディング、仕様書作成 ・上記の作成ソフトウェアに対する試験全般 ・その他不随業務 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク水戸公共職業安定所 【第二新卒歓迎】管理スタッフ(事務職、管理職など) 株式会社シムックス 採用人数:10人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日 静岡県宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、 東京都、神奈川県、長野県、 (就業場所は選べます。) TEL:0276-40-2211 / FAX:0276-40-2210 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 215,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 応募から選考結果までの流れは下記の通りです。 1.ハローワークから応募 2.説明会の実施 3.書類選考 4.面接試験(2回) 5.結果通知 『人事部と一緒にキャリア形成をしていきましょう。』 入社後、人事部が皆様が活躍できるよう全力支援をします。 営業所内勤スタッフ、支社内勤スタッフ、総務職、人事職、 経理職、営業職、事務職、監査職などキャリアプランは多岐にわたります。 *有給休暇については、法定通り。 *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 また「雇用保険の再就職手当」については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。 当社は創業48年目を迎える総合警備会社です。守りのノウハウを社会に提供できる会社になるべく、警備品質を高め、お客様とのパートナーシップを築くため「本物の警備を目指す企業」です 警備等の現場業務を覚えた後に管理スタッフを目指して頂きます。 営業所や支社の管理スタッフ、または、総務部、経理部、 人事部のメンバーや監査、教育部門など多くの役割とやりがいを 用意しています。 やりたい事、挑戦したい事があれば人事部が全力で支援します。 「毎日、誰かの必要(ため)になる」を胸に、 私たちと一緒に働きましょう! 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク太田公共職業安定所 機械の保全管理(未経験OK) アテナ工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2024年12月20日 有効期限:2025年02月28日 茨城県境町猿島郡上小橋566番地 アテナ工業株式会社 関東工場 ※圏央道(圏央自動車道)境古河IC 車で数分の距離(JR宇都宮線 古河駅 から 車35分) TEL:0575-24-2424 / FAX:0575-24-0567 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 207,500円~273,000円 (1)8時30分~17時15分 土日その他 ・毎 週 GW・夏季・年末年始休暇 等 その他会社カレンダーによる <設備保全スタッフとして未経験から成長できる環境♪> ★「やってみたい」その気持ちが応募資格♪経験不問 先輩が、活躍するまでしっかりサポート! ★入社後「第二種電気工事士」の資格取得を会社負担で支援 新しいスキルを身につけてキャリアアップを目指せます! ★充実の本社研修(未経験者対象) 職種未経験者は6か月~1年程度岐阜の本社工場で研修。 研修期間中の住居住宅費用も会社負担♪ 設備保全は、日々の業務を支える縁の下の力持ち。問題を解決 するたびに「ありがとう」の言葉を直接もらえる機会が多い仕事 です。誰かの役に立つ実感を得ながら働けます♪やりがい◎ ・業績好調!取引先は、大手コンビニから食品メーカーまで! ・年齢層は10代~50代まで幅広い年代の方が在籍しており、 男女比は、男性51%、女性49%と、男女問わず活躍中! ・制服貸与・車通勤OK!駐車場は無料利用◎ 社員食堂あり! 福利厚生(会員制リゾートホテル等)や休日日数も 年間120日と充実しており、働きやすさ◎ 【オンライン自主応募可】★職場見学会開催中!随時受付中! 製品の企画設計、金型製造、原材料製造、成形、印刷、梱包、配送リサイクルまでの一貫体制。経産省:健康経営優良法人2024認定、関市女性が働きやすい職場認定AAA企業 食品容器を製造する機械の保全業務です。 (具体的には) ・機械のメンテナンス・トラブル対応(機械の故障やエラー対応) ・業者対応、打合せ、トラブル原因の調査、分析 等 <職種未経験・業種未経験・第二新卒歓迎> ・積極的にコミュニケーションが取れる方 ・責任をもって業務に取り組むことができる方 ・ものづくりや、真面目にコツコツ取り組む仕事がしたい方、 機械や車・バイクをいじることが好きな方にはおススメ! ◆先輩社員が丁寧に研修を行いますのでご安心ください! ◆入社後に第二種電気工事士の資格取得費用会社負担! ※変更の範囲:当社業務全般 ハローワーク関公共職業安定所 市区町村 ひたちなか市(1) 境町(1)