キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県で病院 の求人

検索結果 1-10件 / 913件

社会福祉士

医療法人陽善会坂之上病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市光山2丁目2-31-76
    (JR指宿枕崎線:坂之上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:099-261-6602 / FAX:099-210-8358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務表による 週休2日:月9日制 (2月のみ8日)

  • ●駐車場:敷地内(無料)   ≪子育て支援≫   「子育て応援求人」 ●子育て中の方には、学校行事等で使える特別有給が年5日間申請  できます。 ●お子様に合わせた勤務時間の調整、土日祝休み等配慮いたします  ので、お気軽にご相談下さい。 ●企業主導型保育園あり。入職時に保育園を法人で探すことが可能  職員なら出産前に探すことも可能。 ≪キャリアアップ≫ ●奨学資金貸付制度・・・研修費用を法人が無利息で貸し付けます  一定期間の就労で返還を免除します。 ●ステップアップ制度・・・特定の資格やスキルによって待遇がア  ップします。例)看護助手→介護福祉士 順次整備していく予定 ≪組織環境≫ ●業務をスムーズに行うために、組織環境の整備に力を入れていま  す。上司と部下の関係を明確にすることで、同僚同士で仕事の押 し付け合いはなくなり(誠実な人にばかり仕事のしわ寄せがいか なくなる)、仕事の責任が明確になります。 ●上司の指示に従うだけでなく、自分の考えを、起案書を通して正  式に上層部に進言することも出来ます。

  • 内科・精神科の病院、病床数140(内科18床精神科122床)訪問看護、作業療法、デイケア等実施、他に障害福祉サービス事業所(就労継続支援事業所、支援センター、グループホーム等)あり
  • ○病院・施設での相談支援業務  インテーク面接、入退院援助  地域連携   *業務の変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

保育士[坂之上]

医療法人陽善会坂之上病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市坂之上8丁目1-38 「ALOHA」
    (JR指宿枕崎線:坂之上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:099-261-6602 / FAX:099-210-8358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 187,000円~190,000円

  • (1)10時00分~19時00分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務表による(月9日休み)

  • ●駐車場:敷地内(無料) ≪子育て支援≫  「子育て応援求人」 ●子育て中の方には、学校行事等で使える特別有給が5日間申請できます。 ●お子様に合わせた勤務時間の調整、土日祝休み等配慮いたしますので、お気軽にご相談下さい。 ●企業主導型保育園あり。入職時に保育園を法人で探すことが可能職員なら出産前に探すことも可能。 ≪キャリアアップ≫ ●奨学資金貸付制度・・・研修費用を法人が無利息で貸し付けます。一定期間の就労で返還を免除します ●ステップアップ制度・・・特定の資格やスキルによって待遇がアップします。順次、整備していく予定 ≪組織環境≫ ●業務をスムーズに行うために、組織環境の整備に力を入れています。上司と部下の関係を明確にすることで、同僚同士で仕事の押し付け合いはなくなり(誠実な人にばかり仕事のしわ寄せがいかなくなる)、仕事の責任が明確になります。 ●上司の指示に従うだけでなく、自分の考えを、起案書を通して正式に上層部に進言することも出来ます。

  • 内科・精神科の病院、病床数140(内科18床精神科122床)訪問看護、作業療法、デイケア等実施、他に障害福祉サービス事業所(就労継続支援事業所、支援センター、グループホーム等)あり
  • ・児童発達支援・放課後等デイサービスに従事 ・発達に障害のある未就学児や小学校~高校生(18歳まで)の  方を対象に個々の成長に沿った集団プログラム・個別活動を通し て生活支援・学習支援などを行う ・家族への支援(相談・連絡調整) ・保育園、幼稚園、学校との連絡・連携 ・業務日誌等の記録 ・必要に応じて送迎   【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

作業療法士

医療法人陽善会坂之上病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市光山2丁目2-31-76
    (JR指宿枕崎線:坂之上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:099-261-6602 / FAX:099-210-8358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 195,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務表による 週休2日:月9日制 (2月のみ8日) *休日出勤は絶対にありません

  • ●駐車場:敷地内(無料)子育て支援 「子育て応援求人」  ●子育て中の方には、学校行事等で使える特別有給が年5日間申請できます ●お子様に合わせた勤務時間の調整、土日祝休み等配慮いたしますので、お気軽にご相談下さい ●企業主導型保育園あり。入職時に保育園を法人で探すことが可能。職員なら出産前に探すことも可能。 キャリアアップ ●奨学資金貸付制度・・・研修費用を法人が無利息で貸し付けます。一定期間の就労で返還を免除します ●ステップアップ制度・・・特定の資格やスキルによって待遇がアップします。例)看護助手→介護福祉士 順次、整備していく予定 組織環境 ●業務をスムーズに行うために、組織環境の整備に力を入れています。上司と部下の関係を明確にすることで、同僚同士で仕事の押し付け合いはなくなり(誠実な人にばかり仕事のしわ寄せがいかなくなる)、仕事の責任が明確になります。 ●上司の指示に従うだけでなく、自分の考えを、起案書を通して正式に上層部に進言することも出来ます。 ※ホームページからもエントリーできます

  • 内科・精神科の病院、病床数140(内科18床精神科122床)訪問看護、作業療法、デイケア等実施、他に障害福祉サービス事業所(就労継続支援事業所、支援センター、グループホーム等)あり
  • ○病棟での作業療法活動  *仕事をしながら超高齢化社会や5人に1人は精神疾患を発症するなど、現代社会において無視できない問題に対処できるスキルと 人脈が身につきます。将来、家族や友人の悩みに対処できるようになります。 *起案書を使って、業務の改善案を提案することも出来ます。 *組織学に基づいて働くことで、個人の感覚で働くのではなく、 組織全体を見渡して働き方を考えられるようになります   【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

生活相談員<社会福祉主事任用資格:必須>

医療法人陽善会坂之上病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市光山2丁目2-31-76
    (JR指宿枕崎線:坂之上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:099-261-6602 / FAX:099-210-8358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務表による 週休2日:月9日制 (2月のみ8日)

  • ●駐車場:敷地内(無料)   ≪子育て支援≫  「子育て応援求人」 ●子育て中の方には、学校行事等で使える特別有給が年5日間申請  できます。 ●お子様に合わせた勤務時間の調整、土日祝休み等配慮いたします  ので、お気軽にご相談下さい。 ●企業主導型保育園あり。入職時に保育園を法人で探すことが可能  職員なら出産前に探すことも可能。 ≪キャリアアップ≫ ●奨学資金貸付制度・・・研修費用を法人が無利息で貸し付けます  一定期間の就労で返還を免除します。 ●ステップアップ制度・・・特定の資格やスキルによって待遇がア  ップします。例)看護助手→介護福祉士 順次整備していく予定 ≪組織環境≫ ●業務をスムーズに行うために、組織環境の整備に力を入れていま  す。上司と部下の関係を明確にすることで、同僚同士で仕事の押 し付け合いはなくなり(誠実な人にばかり仕事のしわ寄せがいか なくなる)、仕事の責任が明確になります。 ●上司の指示に従うだけでなく、自分の考えを、起案書を通して正  式に上層部に進言することも出来ます。

  • 内科・精神科の病院、病床数140(内科18床精神科122床)訪問看護、作業療法、デイケア等実施、他に障害福祉サービス事業所(就労継続支援事業所、支援センター、グループホーム等)あり
  • ○病院・施設での相談支援業務 インテーク面接、入退院援助 地域連携  「業務の変更範囲:事業所の定める業務」

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

相談員

医療法人陽善会坂之上病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市光山2丁目2-31-76
    (JR指宿枕崎線:坂之上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:099-261-6602 / FAX:099-210-8358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 161,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務表による 週休2日:月9日制 (2月のみ8日)

  • ●駐車場:敷地内(無料)   ≪子育て支援≫  ●子育て中の方には、学校行事等で使える特別有給が年5日間申 請できます。●お子様に合わせた勤務時間の調整、土日祝休み等 配慮いたしますので、お気軽にご相談下さい。●企業主導型保育 園あり。入職時に保育園を法人で探すことが可能。職員なら出産 前に探すことも可能。 ≪キャリアアップ≫  ●奨学資金貸付制度・・・研修費用を法人が無利息で貸し付けま す。一定期間の就労で返還を免除します。●ステップアップ制度 ・・・特定の資格やスキルによって待遇がアップします。例)看 護助手→介護福祉士順次、整備していく予定 ≪組織環境≫  ●業務をスムーズに行うために、組織環境の整備に力を入れてい ます。上司と部下の関係を明確にすることで、同僚同士で仕事の 押し付け合いはなくなり(誠実な人にばかり仕事のしわ寄せがい かなくなる)、仕事の責任が明確になります。●上司の指示に従 うだけでなく、自分の考えを、起案書を通して正式に上層部に進 言することも出来ます。      「子育て応援求人」

  • 内科・精神科の病院、病床数140(内科18床精神科122床)訪問看護、作業療法、デイケア等実施、他に障害福祉サービス事業所(就労継続支援事業所、支援センター、グループホーム等)あり
  • ○所属する施設において、利用者様の相談支援・支援業務を行っていただきます。 (相談業務、作業補助、送迎、レクレーション活動、事務作業等)  *仕事をしながら5人に1人は精神疾患を発症する、現代社会において無視できない問題に対処できるスキルと人脈が身につきます。 将来、家族や友人の悩みに対処できるようになります。 *起案書を使って、業務の改善案を提案することも出来ます。 *組織学に基づいて働くことで、個人の感覚で働くのではなく、  組織全体を見渡して働き方を考えられるようになります  【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

保育士[パート]【坂之上】

医療法人陽善会坂之上病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市坂之上8丁目1-38 「ALOHA」
    (JR指宿枕崎線:坂之上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:099-261-6602 / FAX:099-210-8358
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,080円~1,100円

  • (1)10時00分~18時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務表による(月9日休み)

  • ●駐車場:敷地内(無料)●雇用・社会保険は条件を満たせば加入 ≪子育て支援≫  「子育て支援求人」 ●子育て中の方には、学校行事等で使える特別有給が5日間申請できます。 ●お子様に合わせた勤務時間の調整、土日祝休み等配慮いたしますので、お気軽にご相談下さい。 ●企業主導型保育園あり。入職時に保育園を法人で探すことが可能職員なら出産前に探すことも可能。 ≪キャリアアップ≫ ●奨学資金貸付制度・・・研修費用を法人が無利息で貸し付けます。一定期間の就労で返還を免除します ●ステップアップ制度・・・特定の資格やスキルによって待遇がアップします。順次、整備していく予定 ≪組織環境≫ ●業務をスムーズに行うために、組織環境の整備に力を入れています。上司と部下の関係を明確にすることで、同僚同士で仕事の押し付け合いはなくなり(誠実な人にばかり仕事のしわ寄せがいかなくなる)、仕事の責任が明確になります。 ●上司の指示に従うだけでなく、自分の考えを、起案書を通して正式に上層部に進言することも出来ます。

  • 内科・精神科の病院、病床数140(内科18床精神科122床)訪問看護、作業療法、デイケア等実施、他に障害福祉サービス事業所(就労継続支援事業所、支援センター、グループホーム等)あり
  • ・児童発達支援・放課後等デイサービスに従事 ・発達に障害のある未就学児や小学校~高校生(18歳まで)の  方を対象に個々の成長に沿った集団プログラム・個別活動を通し て生活支援・学習支援などを行う ・家族への支援(相談・連絡調整) ・保育園、幼稚園、学校との連絡・連携 ・業務日誌等の記録 ・必要に応じて送迎   【業務の変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

相談支援専門員(フレックスタイム 相談可)

医療法人陽善会坂之上病院

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市光山1丁目6番1号  地域活動支援センター「かけはし」
    (JR指宿枕崎線:坂之上駅 から 徒歩15分)

  • TEL:099-261-6602 / FAX:099-210-8358
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 195,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *勤務表による 週休2日:月9日制 (2月のみ8日) *事前申請の有給休暇は100%取れます。

  • ●駐車場:敷地内(無料) ≪子育て支援≫  「子育て応援求人」 ●子育て中の方には、学校行事等で使える特別有給が年5日間申請できます。 ●お子様に合わせた勤務時間の調整、土日祝休み等配慮いたしますので、お気軽にご相談下さい。 ●企業主導型保育園あり。入職時に保育園を法人で探すことが可能。職員なら出産前に探すことも可能。 キャリアアップ ●奨学資金貸付制度・・・研修費用を法人が無利息で貸し付けます。一定期間の就労で返還を免除します。 ●ステップアップ制度・・・特定の資格やスキルによって待遇がアップします。例)看護助手→介護福祉士 順次、整備していく予定 組織環境 ●業務をスムーズに行うために、組織環境の整備に力を入れています。上司と部下の関係を明確にすることで、同僚同士で仕事の押し付け合いはなくなり(誠実な人にばかり仕事のしわ寄せがいかなくなる)、仕事の責任が明確になります。 ●上司の指示に従うだけでなく、自分の考えを、起案書を通して正式に上層部に進言することも出来ます。

  • 内科・精神科の病院、病床数140(内科18床精神科122床)訪問看護、作業療法、デイケア等実施、他に障害福祉サービス事業所(就労継続支援事業所、支援センター、グループホーム等)あり
  • 地域活動支援センター「かけはし」にて、利用者の方の障害者福祉サービスのケアプランを作成したり、生活支援業務に従事していただきます。 *仕事をしながら超高齢化社会や5人に1人は精神疾患を発症する など、現代社会において無視できない問題に対処できるスキルと 人脈が身につきます。将来、家族や友人の悩みに対処できるよう になります。 *起案書を使って、業務の改善案を提案することも出来ます。 *組織学に基づいて働くことで、個人の感覚で働くのではなく、組 織全体を見渡して働き方を考えられるようになります。 *休日出勤は絶対にありません。 *業務の変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

生活支援スタッフ[武岡]

コンフォート株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市武岡1ー121-13:「コンフォート武岡」  又は 武岡1ー121-14:「コンフォート武岡2」

  • TEL:099-296-9852 / FAX:099-296-9858
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • その他

    ・毎 週

    ・休日はシフト制になります *勤務日数は相談可

  • *雇用保険・社会保険については、労働時間や日数等の条件を満た した場合加入します。  *有給休暇については、週の労働時間や日数により6ヶ月経過後  法定どおり付与致します。  *仕事内容に関しましては、面接時に詳しく説明致します。  *応募前職場見学可(ハローワークへお問い合わせください)  職場の雰囲気、仕事内容等をご確認いただけます  *履歴書(写真貼付)及び紹介状を所在地へ送付してください。  後日、面接日等を連絡します。〔全員面接〕  *駐車場は敷地外、本人負担:3000円/月  *業務の変更範囲:変更なし  *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合、紹介状不要

  • コンフォートとは心地良いという意味があります。サービスをご利用の方が常に心地良いと感じて頂けるようにより良いサービスを追求し、お客様、地域社会、社員・家族の豊かな生活に貢献します
  • ○弊社高齢者マンション「コンフォート武岡」又は「コンフォート武岡2」にて生活支援業務に従事していただきます。 ・マンション内清掃 ・コール対応/電話対応/来客対応/荷物受取/安否確認 ・入居者様の食事の誘導、配膳、下膳、部屋の清掃、洗濯、買物等 ・基本的に入居者様の身の回りの家事のお仕事になります。  *ヘルパー、福祉、病院業務経験者は優遇 *制服貸与 *場合によってはトイレ介助、ベッド・車いすへの移乗等有         ≪ 急募 ≫

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

訪問看護職員(管理者)[武岡]

コンフォート株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 鹿児島県鹿児島市武岡一丁目113番地30号

  • TEL:099-296-9852 / FAX:099-296-9858
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 265,000円~265,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    *事業所カレンダーによる

  • *業務の変更範囲:事業所の定める業務  *マイカー通勤駐車場:駐車場あり(本人負担 3000円/月)  *年齢制限厳守  *ユニフォーム貸与あり  *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合紹介状は不要   *応募前職場見学可(ハローワークへお問い合せ下さい)

  • コンフォートとは心地良いという意味があります。サービスをご利用の方が常に心地良いと感じて頂けるようにより良いサービスを追求し、お客様、地域社会、社員・家族の豊かな生活に貢献します
  • ○弊社高齢者マンション「コンフォート武岡」「コンフォート武岡 2」を中心に利用者様のお宅を訪問して、訪問看護・介護の提供を行っていただきます。(管理職として以下の業務も含みます) ・各種書類の作成、請求業務、会議参加 ・専用ソフト入力、お客様・病院等との打ち合わせ、  職員のシフト管理(専用ソフトは指導いたします) ・介護職、マンション職員としても兼務になります *社用車使用あり(AT車) *訪問エリア:鹿児島市内 *訪問件数:5~10件/日(主にマンション内) ※会社携帯電話貸与           ≪急募≫

ハローワーク鹿児島公共職業安定所