キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県三沢市で氷河期世代 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

縫製工又は裁断師:正社員【就職氷河期世代歓迎求人】

有限会社堀内縫製

採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県三沢市下久保1丁目4-7
    (青い森鉄道 三沢駅 から 車15分)

  • TEL:0176-52-3223 / FAX:0176-52-6233
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 164,252円~220,000円

  • (1)8時20分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始・お盆*第2土曜日*第3月曜日 その他 会社カレンダーによる

  • *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎  *応募前の見学可能。事前に連絡をお願いします。  ★子育て中の方も活躍しております!  お子様の行事等、休暇については相談下さい!

  • 当社は専門店企業のパンツの専門工場として、信頼をうけて現在受注を伸ばしております。
  • レディース・メンズのボトムをメインに縫製しています。 展示会サンプルから作成し、量産品を受注生産する事が多いです。 20代から60代まで、幅広い年齢層の人が勤めてます。 ◆紳士、婦人服の縫製業務 *初めは、裁断補助や印付け、機械で裁断したものを回収、芯貼り作業を覚えて頂きます。機械操作(タッチパネル)あり *上記業務習得後、ミシン・ロックミシン・アイロン等の縫製業務 ◆裁断師業務 *機械を使用しての裁断業務(一部手作業あり)  他、縫製・裁断に係わる業務 ※業務の変更範囲:変更なし *業務指導を行いますので安心して勤務できます

ハローワーク三沢公共職業安定所

ケアワーカー(三沢老人ホーム)【就職氷河期世代歓迎求人】

社会福祉法人楽晴会

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県三沢市三沢字園沢156番8  三沢老人ホーム
    (青い森鉄道 三沢駅 から 車15分)

  • TEL:0176-53-3550 / FAX:0176-53-2480
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 150,000円~200,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制(月9休)

  • ・職場見学を随時行っていますので、仕事内容や職場の雰囲気を  感じたい方は、お気軽にお問合せください。  ・未経験、ブランクがあっても、一つ一つ仕事を「できる」  ように、個人に合わせて学ぶことができます。  ・介護のキャリアアップの外部研修参加や資格取得の為の支援も  しております。  ※採用内定後、健康診断を受けて頂きます(会社負担)   *就職氷河期世代の方については、面接のみとなります *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎

  • 充実した福利厚生の中で、初任者研修・各種専門研修が受けられます。経験や資格を生かすため適材適所に配置できる様々な仕組があり、一人ひとりがそれぞれの立場でスキルアップできる職場です。
  • 三沢老人ホームは定員60名の特別養護老人ホームです。 お客様へ必要なケアを提供していただきます。 *身体介護・生活援助・食事や排せつ、入浴介助など *レクリエーションやイベントなど企画・運営 *お客様の様子やケアの内容を、タブレットやパソコンを用いて  記録し情報を共有します。  ※業務変更範囲:変更なし  ◆無資格・未経験の方でもご応募いただけますので、 「介護の仕事に興味がある」・「新しいことにチャレンジしたい」 という方もお待ちしています!

ハローワーク三沢公共職業安定所

ケアスタッフ(栄町ぬくもりの家)*就職氷河期世代歓迎求人

社会福祉法人楽晴会

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県三沢市栄町三丁目125番1 『栄町ぬくもりの家』
    (青い森鉄道 三沢駅 から 車5分)

  • TEL:0176-53-3550 / FAX:0176-53-2480
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 150,000円~200,000円

  • (1)6時45分~15時45分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 月9日程度休

  • ◆2007年開設から16年経過した施設です。地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護という長文の正式名称となり、三沢市在住の方のみ利用できるという施設です。 15人の高齢者の方を二つのユニットに分かれケアしています。職員も高齢の方も顔馴染みの関係がきづけます。最近はICT導入とノーリフティングケアを行っています。 腰痛予防の取り組みとして福祉用具(スタンディングリフト)を活用しています。操作は簡単で利用する高齢者も安全・安心の促しが出来ています。  ◆三沢駅東口から坂を上がり切ったところに施設があります。地域の町内の方とはボランティア活動や地域防災活動、三沢まつりと関係を深めています。 三沢市立第五中学校や認定こども園ふるまぎの里の子供たちとの交流もあってもちつき会、クリスマス会では子供たちも高齢者の皆さんも笑顔いっぱいとなっています。 自施設は小規模多機能型居宅介護事業所・訪問看護事業所・訪問介護事業所・訪問入浴事業所も併設されています。 *就職氷河期世代に該当する方は随時面接となります。 *定年年齢以上応募可。その場合、労働条件が異なります。

  • 充実した福利厚生の中で、初任者研修・各種専門研修が受けられます。経験や資格を生かすため適材適所に配置できる様々な仕組があり、一人ひとりがそれぞれの立場でスキルアップできる職場です。
  • 高齢者の生活に必要な援助です。朝の身支度から夜の就寝前までの援助になります。施設にいますが家庭での生活の延長となるように援助する仕事です。 *食事介助、入浴介助、排泄介助等の介護業務全般 ※業務変更範囲:変更なし ※応募前の職場見学可 ★★楽晴会の取り組み★★ ノーリフティングという「持ち上げない・抱えない・引きずらない」ケアを進めているので腰痛予防のための環境づくりと福祉用具を活用したケアをしています。 個人の尊厳を守るためにおむつ着用ゼロを継続しています。トイレでの排泄を進めています。

ハローワーク三沢公共職業安定所

職業指導員・生活支援員(障害者多機能事業所)

社会福祉法人楽晴会

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県三沢市大字三沢字堀口164-1  ボイス(多機能事業所)
    (三沢駅 から 車20分)

  • TEL:0176-53-3550 / FAX:0176-53-2480
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 150,000円~170,000円

  • (1)7時45分~16時45分

    (2)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *勤務表によるシフト制(月9~10休)

  • ・所属部署は法人にて決定をします。  ・採用内定後、健康診断を受けていただきます。(会社負担)  *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎  該当者は、随時面接となります  ※応募前の職場見学可

  • 充実した福利厚生の中で、初任者研修・各種専門研修が受けられます。経験や資格を生かすため適材適所に配置できる様々な仕組があり、一人ひとりがそれぞれの立場でスキルアップできる職場です。
  • 多機能事業所として生活介護・就労継続支援B型・就労継続支援 A型・就労定着支援を展開しており、障害軽度から重度の支援を一貫して仕事をしながら学ぶことができます。 【業務内容】ボイス(障害者多機能事業所)にて、 ・就労支援 ・日常生活上の支援 ・施設内外での作業業務支援 ・その他付随業務 ・送迎業務(AT車)(ミニバン等)送迎エリア:三沢市・上北郡 ※利用者は40名程度です  ※業務変更範囲:変更なし  ※就職氷河期世代歓迎求人

ハローワーク三沢公共職業安定所