キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

高知県で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 2376件

菓子製造・開発業務

(株)浜幸

採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 高知県高知市大津乙695-1 大津工場
    (JR土佐大津駅 から 車5分)

  • TEL:088-866-2323 / FAX:088-866-1869
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時05分

    (2)7時00分~16時05分

  • その他

    ・その他

    *社内シフトにより月7~10日休み  必要な場合は交代で土日休みも可能です

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり [転勤について]製造(大津工場・果樹園工房)、販売(高知県内 各店舗・土佐市~南国市)、その他海辺の果樹園への異動の可能 性あります。自宅から通勤可能な範囲で相談 [給与について]昇給、賞与は業績、実績によります [福利厚生について]  :職場表彰、社員旅行、全社員慰安会、スポーツ大会  :誕生日ケーキプレゼント、FKS(会員制優待制度加入)  :10年毎勤続表彰(旅行代金支給75,000円~) [やりがい]:高知の魅力を発信、自分の手で創ることができ   ます。ヒット商品開発で会社の歴史を変えることもできます! [職場情報]  :取引増加による増員。依頼数が増える中で、できるだけ多くの  要望に応えたい、という思い基、私達と共に、より高品質な商  品を製造してくれる方をお待ちしています!

  • 土佐銘菓「かんざし」など、高知の魅力を発信するお菓子を多数製造しております。
  • 洋菓子(ケーキやシュークリーム)や和菓子(大福、饅頭等) の製造ラインにて、原料の仕込み、商品製造、新商品を考案する お仕事です。※商品開発は先輩と一緒に行います。 *1年目:製造ラインに入り、製造工程、商品知識を学んで頂き  ます。 *2年目以降:製造業務と並行して、自社商品やOEM取引先  からの要望に応えられる商品の開発 *ゆくゆくはライン長としてメンバーのマネジメント、生産計画  などを行っていただきます。  変更範囲:本人の適性等により変更の可能性あり 

ハローワーク高知公共職業安定所

ルートセールス(営業)【総合職・高知】

(株)シーメック

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 高知県高知市南久保9番8号 (株)シーメック 高知本社
    (JR高知駅 から 車8分)

  • TEL:088-880-0666
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 190,000円~270,000円

  • (1)8時40分~17時40分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *祝祭日、年末年始は休日

  • *昇給・賞与は、人事評価及び会社業績により決定し、  賞与は入社2年目から支給 *社用車(営業用)貸与       *社用携帯電話iPhone貸与 *マイカー通勤:自己負担あり *選考スケジュール  書類選考・・・書類選考後、概ね14日以内に選考結果、         面接日時を連絡  1次選考・・・適性検査、1次面接  2次選考・・・2次面接  面接後、概ね10日以内に選考結果通知を連絡 *履歴書・職務経歴書・紹介状は、採用担当アドレス宛に  PDFファイルにて提出  

  • 創業以来、着実に業績を伸ばし続け安定成長を遂げています。社員教育、OJTの充実により未経験者でも安心して働ける環境づくりに注力しています。またチームワークを大切にしている会社です。
  • 高知県内の取引先である担当医療機関(病院、診療所、クリニック)のドクター、看護師、臨床工学技士、放射線技師、用度課などへの医療機器、医療消耗品などの提案、販売に関わる営業活動が主な業務となります。 ・医療機器、医療消耗品、在宅医療機器の販売・レンタルに関わる  営業業務 ・院内で扱う医療機器、医療消耗品の定数管理などの商品管理業務 ・医療機器、医療消耗品の配達業務 ・商品の使用説明 ※営業では社用車(AT)を使用します 変更範囲:変更なし

ハローワーク高知公共職業安定所

作業員(大型免許必須)

(株)リョウ

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 高知県高知市桟橋通3丁目10-6
    (JR高知駅 から 車10分)

  • TEL:088-821-6608 / FAX:088-821-6609
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 162,000円~259,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

  • *昇給・賞与は会社実績による  *マイカー通勤:無料駐車場あり  *事前に履歴書、紹介状を送付して下さい  応募書類到着後概ね7日以内に書類選考結果及び合格者には面接  日時を連絡します  *トライアル対象者の方は応募書類到着後、面接日時を連絡します  ※福利厚生を充実させ、やり甲斐のある働きやすい職場作りを求め  人材確保に取り組みます                        【人材確保コーナー対象求人】

  • 業界NO.1の企業を目指し信頼できる仲間が集まる楽しい職場です。
  • *現場での家屋、建物などの建築解体作業です *解体により発生した瓦礫等のトラックへの積込みとトラックに  よる運搬作業もあります  変更範囲:変更なし *現場間回送業務 ※現場は主に南国市~中土佐町の間です  佐川町方面の場合もあります ※業務拡大のため未経験者でもやる気のある方歓迎  ※トライアル雇用求人「一般トライアルコース」【制度説明済】 ※トライアル期間中の労働条件は求人票と同じ ※トライアル雇用で採用された場合、当初の雇用契約は3ヶ月以内 の有期契約となります。

ハローワーク高知公共職業安定所

介護職員(介護老人保健施設とさやまだファミリア)

社会福祉法人ウエルプラザファミリア

採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 高知県香美市土佐山田町548 介護老人保健施設 とさやまだファミリア
    (JR土讃線 山田西町駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0887-53-2500 / FAX:0887-53-0222
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 139,400円~183,750円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    *1ヶ月9日(勤務予定表により決定) *年末年始休暇(5日)、夏季休暇(2日)

  • ・退職金共済は「社会福祉施設職員等退職手当共済」と「高知県民間社会福祉施設職員退職給付金共済」に加入しています。  ・施設見学可能です。(ただし、感染症対策の為実施出来ない場合もあります) ・制服貸与 ・無料駐車場あり

  • 利用者の方が住み慣れた地域で安心して利用できる施設づくりを目指しています。事業所は香美市土佐山田町、物部町、安芸郡芸西村、高知市一宮で展開しています。
  • 介護老人保健施設96床において利用者の日常生活上のケアを主として、多職種(看護、リハビリ、相談、栄養)と連携し社会参加活動を支援。 夜勤はありません。  「変更範囲:変更なし」  「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク高知公共職業安定所 香美出張所