キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県嘉麻市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 58件

通所リハビリテーションのケアスタッフ/正社員(日勤)

社会福祉法人内野会介護老人保健施設シルバーケア嘉穂

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県嘉麻市鴨生480-1 『介護老人保健施設 シルバーケア嘉穂』

  • TEL:0948-43-1777 / FAX:0948-43-0412
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,800円~188,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *4週8休 *夏期休暇1日、冬期休暇2日休み

  •  職員と利用者の双方の安全と安心のためノーリフティングケア(抱えない介護)の取り組みを進めています。スライディングボード・グローブ・シート等の移乗用具を導入しています。  これらの機器を使うための研修や、腰痛予防のための介護技術の習得の研修も進めており、初めて使う方も安心です。   *ご応募をお待ちしております。 

  • 地域との交流(講師派遣)、地域貢献事業(サザンカフェ・嘉麻福祉ネットワーク委員会・ライフレスキュー事業)も積極的に行っています。リハビリテーションも人気があり、明るく楽しい職場です
  • 通所リハビリテーションの利用者様が、自宅での生活を長く継続できるように支援する仕事です。1日平均25~30名の方が来所。 日中の勤務人数:5~6名で対応。【送迎業務あり】 利用者様に尊敬の念と思いやりを持って、健康管理、身体機能の回復・維持、食事、排せつ、入浴、などのお手伝いを行います。 利用者の方々が安心して過ごせ、医療ケア、生活面のケア、セラピストによるリハビリテーション、様々なレクリェーションを実施し明るく楽しい職場です。 *送迎業務:社用車使用 軽~リフト車AT車         エリア:嘉麻、桂川、飯塚 *専用ソフトの入力は丁寧に指導します。「変更範囲:変更なし」

ハローワーク飯塚公共職業安定所

通所リハビリテーションのケアスタッフ/契約職員(日勤)

社会福祉法人内野会介護老人保健施設シルバーケア嘉穂

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県嘉麻市鴨生480-1 『介護老人保健施設 シルバーケア嘉穂』

  • TEL:0948-43-1777 / FAX:0948-43-0412
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 158,500円~158,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *4週8休 *夏期休暇1日、冬期休暇2日休み

  •  職員と利用者の双方の安全と安心のためノーリフティングケア(抱えない介護)の取り組みを進めています。スライディングボード・グローブ・シート等の移乗用具を導入しています。  これらの機器を使うための研修や、腰痛予防のための介護技術の習得の研修も進めており、初めて使う方も安心です。   *ご応募をお待ちしております。   ≪介護職バックアップ求人≫ *介護職員実務者研修の受講費用を全額負担致します。

  • 地域との交流(講師派遣)、地域貢献事業(サザンカフェ・嘉麻福祉ネットワーク委員会・ライフレスキュー事業)も積極的に行っています。リハビリテーションも人気があり、明るく楽しい職場です
  • 通所リハビリテーションの利用者様が、自宅での生活を長く継続できるように支援する仕事です。1日平均25~30名の方が来所。 日中の勤務人数:5~6名で対応。【送迎業務あり】 利用者様に尊敬の念と思いやりを持って、健康管理、身体機能の回復・維持、食事、排せつ、入浴、などのお手伝いを行います。 利用者の方々が安心して過ごせ、医療ケア、生活面のケア、セラピストによるリハビリテーション、様々なレクリェーションを実施し明るく楽しい職場です。 *送迎業務:社用車使用 軽~リフト車AT車         エリア:嘉麻、桂川、飯塚 *専用ソフトの入力は丁寧に指導します。「変更範囲:変更なし」

ハローワーク飯塚公共職業安定所

美容師・HAIR SALON IWASAKI福岡岩崎店

株式会社ハクブン

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県嘉麻市岩崎1466-4 ゆめマート稲築店そば 【福岡岩崎店】
    (JR後藤寺線 下鴨生駅 から 車7分)

  • TEL:0570-018-218 / FAX:045-915-5814
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 220,000円~400,000円

  • その他

    ・その他

    シフト制 4週4休以上、就業時間により月8日まで相談に応じま す。休日出勤した場合は休日出勤手当支給。

  • ・技術の差は個々にあるので、その差は歩合給として  しっかりお給料に反映されます。 ・昇給は毎年の評価制度で実力に合わせて上がります。 ・1分単位で残業代支給 ・店長以上の役職があり将来設計もたてやすいです。  ・基本給以外に店販歩合、紹介料10万など手当があり  ます。(ノルマなし) ・産休育児休暇100%取得、有給100%取得 ・厚生労働省認定、仕事と介護の両立支援企業です。 ・無料健康診断で健康管理もしっかりできます。 ・経営マネージメントを学べます。  ・年間休日数は年間換算した数字を記載 ※オンライン自主応募可 ※オンライン自主応募の方は紹介状不要 更新上限:有(通算契約期間4年半/更新回数4回)

  • 短時間でも高所得を得られる仕組みを構築し、上限なしの歩合給、1分単位の残業手当、パートでもなれる管理職への昇格システム等子育て・介護をしながらいつまでも美容師が出来る環境です。
  • ・美容師スタイリスト業務全般  *ブランクのある方も歓迎。自分のペースで安心して  スタイリストになれます。 *就業時間は前後することがあります。  ※雇用期間は最初6ヶ月、その後1年毎の契約となります。  4年半後期間の定めなしになります。 ■休日:シフト(労働時間)により休日数が異なりますが、月8日 まで相談に応じて休めます。 ※他店にヘルプの場合も有り 変更範囲:変更なし

ハローワーク港北公共職業安定所

セールススタッフ/嘉穂営業所

株式会社福岡九州クボタ

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県嘉麻市牛隈1412ー4 株式会社福岡九州クボタ 嘉穂営業所

  • TEL:0948-57-3043 / FAX:0948-57-3565
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 181,000円~250,000円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    5、6、9、10月以外の土曜日は休み

  • *面接・筆記試験は営業所で行います *筆記試験は一般常識:筆記用具持参 *賃金形態は、日給月給制 *家族手当の子供手当分は18才以下又は高卒まで *マイカー通勤:無料駐車場有り 【例外事由】:長期にキャリア形成を図る上で、40歳未満の方を職務経験不問、かつ新卒者と同様の訓練・育成体制で期間の定めなく募集するため  *入社1年目以降の家族手当  子供手当分:1子~4子 10,000円        5子目以降  5,000円  出産祝金一時金支給有り:10万円  結婚祝金一時金支給有り:10万円  *オンライン自主応募の方は紹介状不要

  • 農機部門においては、クボタグループ内でナンバー1の実績を誇る。
  • 農業機械の販売・修理・整備及びアフターサービス ・採用後、一定期間は先輩社員が同行訪問します。 ・アフターサービスについては機械のメンテナンスを  行なって頂きます。  (必要な技術については社内で指導を行ないます)   *農繁期は日祝日出勤あり(振替休日あり) 変更範囲:会社の定める業務 

ハローワーク福岡南公共職業安定所

造園業

株式会社緑親園

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県嘉麻市山野2105番地 『嘉麻支店』
    (上三緒駅 から 車5分)

  • TEL:0948-25-0023 / FAX:0948-25-0054
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.8日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    月一日、会社指定の有休あり。 GW:3日間 盆休:6日間 正月休:6日間

  • ・作業服は支給します。 ・資格や経験が無くても大丈夫です。丁寧に指導します。 ・自家用車通勤可(駐車場有) ・資格取得をする場合、費用は会社が全額負担します。 ・売上高により、特別賞与が支給されます。  (過去3年間支給有り) ・賃金は日給月給制です  ※20代から60代まで幅広い年齢層の社員が在籍しています。  お気軽にご応募下さい。                                                ※オンライン自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です。

  • 県や市、民間の施設、個人宅等幅広く工事を請け負っています。 社員が安心して働けることを大切にし、常に質の高い仕事を提供 出来るように社員の専門知識、技術の向上を目指しています。
  • 施設・公園・道路等の樹木の植栽、剪定、伐採           エクステリア設計、施工、外構工事                                            社用車(普通車・トラック)MT車使用               (県、市、民間施設、個人宅まで幅広く請負っています)                                                     「変更範囲:変更なし」

ハローワーク飯塚公共職業安定所

訪問リハビリスタッフ*年間休日110日*

山倉建設株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県嘉麻市口春405-4  「訪問看護ステーションちぇろっと」
    (JR 下鴨生駅 から 車5分)

  • TEL:0948-42-1615 / FAX:0948-43-0406
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 230,000円~240,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • *賃金は、資格・経験を考慮し決定 *昇給は、業績及び本人の能力による *現在、作業療法士2名在籍中 *休憩時間は法定通り        【子育て応援求人】  *子どもが病気の時に休みが取れる(時間休含む)。 *学校・保育園行事の時に休みが取れる(時間休含む)。 *保育園の送迎に配慮した勤務時間を設定している。 *現在子育て中の方(12歳以下の子どもがいる方)が働いています。

  • 様々な分野のスタッフが連携して利用者様を笑顔とおもてなしの心でサポートしております。それぞれの得意分野を活かし、安心して療養できるよう団結しています。
  • ◎「訪問看護ステーションちぇろっと」での訪問リハビリ業務です*初めての方でも、慣れるまでスタッフが一緒に同行します *在宅ならでは、ご利用者様に寄り添いやりがいのあるお仕事です ・ご利用者様のご自宅を訪問します。 ・社用車使用(軽自動車・AT車) ・主なエリア:嘉麻市、飯塚市、桂川町  ※子育てしながら働くスタッフも多く、急なお休みもサポートOK ※いつでも見学お待ちしております。     「子育て応援求人」      「変更範囲:変更なし」

ハローワーク飯塚公共職業安定所

ケアスタッフ(グループホーム鴨生の里)/契約職員

社会福祉法人内野会介護老人保健施設シルバーケア嘉穂

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県嘉麻市鴨生693-1 『グループホーム鴨生の里』

  • TEL:0948-43-1777 / FAX:0948-43-0412
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 158,500円~158,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)16時00分~9時20分

  • その他

    ・その他

    *4週8休 *夏季休暇1日、冬季休暇2日休み

  • ◎福利厚生:ハイツ&いこいの村の宿泊割引制度あり ◎年次有給休暇取得実績【月平均1日取得】  ◆ご入居者様の尊厳を保持し、一人ひとりのプライドを尊重する姿勢で安心して生活(食事・入浴・排泄など)が送れるようお手伝いを行います。  ◆ご高齢者の方々が安心して過ごせる「生活の場」です医療ケア・ 生活面でのケア、生活場面でのリハビリテーション・年間行事や 日々のレクリェーションなどで明るく楽しい生活を支えています。 ◆あなたの笑顔・やさしさを待っている人たちがいます!  是非うちでそれらを活かしてみませんか?ご応募お待ちしております。  ※60歳以上の方の応募も歓迎します。アクティブシニア求人         ≪介護職バックアップ求人≫

  • 地域との交流(講師派遣)、地域貢献事業(サザンカフェ・嘉麻福祉ネットワーク委員会・ライフレスキュー事業)も積極的に行っています。リハビリテーションも人気があり、明るく楽しい職場です
  • ◎グループホーム9名の入居者様の生活全般の介助、レクリェーションなどを通じてお一人おひとりの快適な生活をサポートするお仕事です。 ・食事・入浴・排泄などのお手伝い ・調理業務(朝・昼・夕食) ・レクリェーション活動支援等 【看護・介護職員の勤務体制】 *日中の勤務人数:平均3名で対応・夜勤職員:夜勤者1名 ※グループホームでの勤務が初めてでも安心してください。担当職員を配置してマンツーマンで指導します。 ※クラウド型動画研修を導入。希望者は専門職団体の研修等参加可   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク飯塚公共職業安定所

ケアスタッフ(グループホーム鴨生の里)/正社員

社会福祉法人内野会介護老人保健施設シルバーケア嘉穂

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県嘉麻市鴨生693-1 『グループホーム鴨生の里』

  • TEL:0948-43-1777 / FAX:0948-43-0412
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,800円~208,600円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時30分~18時30分

    (3)16時00分~9時20分

  • その他

    ・その他

    *4週8休 *夏季休暇1日、冬季休暇2日休み

  • ◎福利厚生:ハイツ&いこいの村の宿泊割引制度あり ◎年次有給休暇取得実績【月平均1日取得】  ◆ご入居者様の尊厳を保持し、一人ひとりのプライドを尊重する姿勢で安心して生活(食事・入浴・排泄など)が送れるようお手伝いを行います。  ◆ご高齢者の方々が安心して過ごせる「生活の場」です医療ケア・生活面でのケア、生活場面でのリハビリテーション・年間行事や日々のレクリェーションなどで明るく楽しい生活を支えています。 ◆あなたの笑顔・やさしさを待っている人たちがいます!  是非うちでそれらを活かしてみませんか?ご応募お待ちしております。  ※60歳以上の方の応募も歓迎します。アクティブシニア求人         ≪介護職バックアップ求人≫

  • 地域との交流(講師派遣)、地域貢献事業(サザンカフェ・嘉麻福祉ネットワーク委員会・ライフレスキュー事業)も積極的に行っています。リハビリテーションも人気があり、明るく楽しい職場です
  • ◎グループホーム9名の入居者様の生活全般の介助、レクリェーションなどを通じてお一人おひとりの快適な生活をサポートするお仕事です。 ・食事・入浴・排泄などのお手伝い ・調理業務(朝・昼・夕食) ・レクリェーション活動支援等 【看護・介護職員の勤務体制】 *日中の勤務人数:平均3名で対応・夜勤職員:夜勤者1名 ※グループホームでの勤務が初めてでも安心してください。担当職員を配置してマンツーマンで指導します。 ※クラウド型動画研修を導入。希望者は専門職団体の研修等参加可   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク飯塚公共職業安定所

セラピスト(作業療法士)

社会福祉法人内野会介護老人保健施設シルバーケア嘉穂

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県嘉麻市鴨生480-1 『介護老人保健施設 シルバーケア嘉穂』

  • TEL:0948-43-1777 / FAX:0948-43-0412
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 191,300円~211,100円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    シフト制 4週8休 冬期休暇2日・夏期休暇1日

  • ◎福利厚生:(1)ユニフォーム貸与 (2)インカム貸与 など ◎年次有給休暇取得実績【90%以上(令和5年度拠点実績)】  *平均入所者93名(短期入所利用者含む)、通所リハビリテーシ ョン利用者1日平均26名 *作業療法士として、買い物、調理、手芸以外に新しい作業療法や レクリエーションの提案・運営を期待しております。 *各専門職と協力して、ご利用者様の日常生活動作の改善を目指し たり、在宅での生活を希望される方へ在宅生活ができるように支 援することにやりがいがあります。 *介護老人保健施設での勤務が初めてでも安心してください。担当 職員を配置してマンツーマンで指導します。 *クラウド型動画研修を導入しております。また、希望があれば、 専門職団体の研修等も自由に参加できます。 *インスタグラムで情報を発信中。『シルバーケア嘉穂』で検索し てください。  一緒に働いていただける方のご応募をお待ちしております。

  • 地域との交流(講師派遣)、地域貢献事業(サザンカフェ・嘉麻福祉ネットワーク委員会・ライフレスキュー事業)も積極的に行っています。リハビリテーションも人気があり、明るく楽しい職場です
  • *入所利用者様および通所リハビリテーション利用者様の個別訓練を実施。(1回20分以上または40分以上の訓練を1日あたり合計10~20単位(平均15単位程度)行う。 *リハビリテーション実施計画書の作成・担当者会議への出席 *パソコンやタブレット端末を使用し介護ソフトへの入力 *ご利用者様の自宅を訪問(社用車使用)し、家屋・ADL評価  ★当施設は、地域貢献を目指しておりますので、認知症カフェや地域のいきいきサロンへの講師としての派遣があります。                     「変更範囲:変更なし」

ハローワーク飯塚公共職業安定所