キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

石川県能登町で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 43件

介護職員(介護福祉士)

社会福祉法人清祥会

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 石川県能登町鳳珠郡字五郎左エ門分藤17番地

  • TEL:0768-76-2002 / FAX:0768-76-2102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,000円~200,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・毎 週

    会社の就業カレンダーによる休日

  • ※8:30~17:30の日勤の相談にも応じます。 ※深夜、遅番手当がある場合   169,000円~179,000円になります。                           【トライアル雇用併用求人】 令和7年4月2日確認  【能登半島地震被災者対象求人】              ★保育施設完備しています。 子育中の方はご相談ください。       【事業主・求職者の皆さまへ】  労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 「入居者の自分らしい暮らし」の実現の為、計画、立案、実行、評価をタブレットでデータ化。入居者と一緒に食事や花見、紅葉狩り、餅つき等に活用し、入居者と楽しい時間を共有しています。
  • ※利用者の介護、介助業務全般 ・利用者の食事、入浴、排泄、等日常生活の介護介助 ・歩行、衣服の脱着等通常行動の介助 ・施設内の清掃、整理整頓等の管理 ・夜勤の出来る方。                              【トライアル雇用併用求人】  【変更範囲:変更なし】  ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて  ください。

ハローワーク輪島公共職業安定所 能登出張所

測量補助作業員

有限会社武田測量設計事務所

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 石川県能登町鳳珠郡字宇出津ヲ字1番地31

  • TEL:0768-62-2829 / FAX:0768-62-1883
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社の就業カレンダーによる休日 (年末年始休暇、盆休あり)

  • ※応募書類は連絡した上で、事前に提出してください。   ※昇給・賞与については、会社の決算状況等により、会社の定める 査定基準により支給します。  ※作業服貸与          【事業主・求職者の皆さまへ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を 必ず確認しましょう。

  • 土木工事等公共工事関連の測量、設計を主体に民間工事や個人所有の土地の測量等を通じ地域社会の災害防止、生活の安心に寄与しています。少人数で意志疎通の良い働きやすい職場です。
  • ※公共工事等に必要な測量業務の補助の仕事です。 ・測量業務の補助作業全般 ・道路・山林・田畑等の土地の測量  [基準点測量、用地測量、 応用測量等]  【変更範囲:変更なし】    ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて  ください。

ハローワーク輪島公共職業安定所 能登出張所

部門担当店員【能登店】

株式会社山口勇商店

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 石川県能登町鳳珠郡字宇出津新港2丁目24  ホームセンタームサシFC能登店

  • TEL:0768-82-2111 / FAX:0768-82-4675
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 205,000円~205,000円

  • (1)8時15分~17時30分

  • その他

    ・その他

    会社就業カレンダーによる休日

  • ※応募書類は事前に提出してください。 ※面接選考日は後日連絡します。          【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 「お手伝いします、素敵な暮らし」をスローガンに住関連商品全般を仕入れ・販売する企業です。
  • ※店内の商品管理及び接客業務 ・店内の商品陳列、点検整理 ・来店客の接客応対 ・商品の発注、在庫管理等(パソコン操作) ・季節商品等の売場開設等 ・その他、店内の清掃、整理整頓等業務全般  【変更範囲:会社の定める業務】                               ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて  ください。

ハローワーク輪島公共職業安定所 能登出張所

管理栄養士(養護・特養/鳳珠郡能登町)

社会福祉法人石川県社会福祉事業団

採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 石川県能登町鳳珠郡字藤波井字48番地1 鳳寿荘

  • TEL:0768-62-1241 / FAX:0768-62-1244
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 166,800円~188,900円

  • (1)8時30分~17時15分

  • その他

    ・毎 週

    1か月単位の変形労働時間制による勤務割表による

  • ・こつこつとまじめに仕事をする方を歓迎します。 ・UIJターンの方、大歓迎です。管理栄養士が2人います。 ・入社後は、丁寧に説明、なんでも気軽に相談できる環境を つくります。 ・研修受講は勤務時間内に行います。 ・施設はWi-Fi環境を整え、ICT化を進めています。 ・ICT機器の使用も丁寧に説明しますので、心配いりません。 ・年間休日日数が多く、プライベートの充実が図れます。 ・食を通して利用者に寄り添ったアプローチをすることができる やりがいのある仕事です。 ・年間休日日数が多く、プライベートの充実が図れます。 ・休暇:年次有給休暇(採用時より付与(1~10日)) 夏季休暇(有給)、慶弔休暇(有給)、介護休暇(時間単位)、 出産補助休暇(正規は有給)、育児休業、育児時間(有給)、 子の看護休暇(時間単位)、介護休業 ・福利厚生等:育児短時間制度(子の就学前まで)、定期健康 診断、インフルエンザ予防接種(無料)、人間ドック受診助成制 度、車通勤可(無料駐車場あり)、制服無償貸与、金沢勤労者福 祉サービスの会費の一部負担 

  • 法人は設立後50年を超える長寿の法人です。 育成プログラムを作成し、研修も充実、20代から60代の幅広い 世代の職員が活躍しています。
  • ・施設入所者の食事・栄養に関する仕事。 ・衛生全般、嗜好調査、食事箋の管理、行事食の企画など 年間休日日数122日 ・生活の場である特養・養護では、利用者個々に合った通常の食事 の他、季節感のあるイベント食等、様々な食事を考え提供します。 ・食べることは健康の維持はもちろんですが、生活の中の大きな楽 しみという考え方を大切に、多職種連携し利用者の生活を支えてい ます。 ★「いしかわ魅力ある福祉職場認定事業所」安心して働けます。 ※変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

ハローワーク金沢公共職業安定所

施設管理(のと海洋ふれあいセンター)

株式会社能登町ふれあい公社

採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 石川県能登町鳳珠郡字越坂3-47 のと海洋ふれあいセンター

  • TEL:0768-62-0825 / FAX:0768-62-0827
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    就業カレンダーに基づく休日

  • ※応募書類等は事前に提出してください。    ※賞与は当社の決算状況により、当社所定の査定基準に基づき  支給します。       【事業主・求職者の皆さまへ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を 必ず確認しましょう。

  • 能登町の農林水産振興と生産物の販売流通の円滑化を図り、観光事業を推進するとともに地域振興と住民福利の増進に寄与することを目的とする。
  • ※のと海洋ふれあいセンターにおける施設管理の仕事です。 ・施設内水槽の清掃や生き物への餌やり ・草刈・芝生の管理 ・施設内外の見回り、点検、軽微な修理等 ・施設の保管する道具、機器、備品等の点検等の管理 ・利用者への対応  【変更範囲:変更なし】   ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて  ください。

ハローワーク輪島公共職業安定所 能登出張所