キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新発田市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 455件

環境工事部作業員(新発田市佐々木)

アイビス技建株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新発田市佐々木2840 アイビス技建(株)新発田リサイクル工場
    (JR黒山駅 から 徒歩15分)

  • TEL:025-386-1520 / FAX:025-386-5387
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~380,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 月2回程度土曜休日・年末年始・お盆

  • ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:17時以降 ※通勤手当:会社規定により支給 ※昇給、賞与は会社業績及び、勤務評価により支給。 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料)   

  • 私達は時代のニーズに答えて再生、復活、進化し続けています。どんな仕事でもプロとして誇りを持てるように指導いたします。
  • ◇下水道工事(管工事)。  既設下水道管内に延命化の管を敷設したり、特殊工事。 ◇その他。  下水道の延命や耐震化工事等。 ◇産業廃棄物処理(汚泥)。  特殊強力吸引車で側溝やビルピット等の液体系廃棄物収集運搬  アイビス技建(株)新発田リサイクル工場では、環境に配慮し 産廃棄物の汚泥をリサイクルしています。循環型社会を目指して ゼロエコミッションを実現するために営業しています。誰もが最 初は未経験者ですが、プロフェッショナルへと成長します。 ※関連資格取得について、会社全面バックアップあります。 ※未経験者でも丁寧に仕事を教えます。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新潟公共職業安定所

ホームヘルパー(訪問介護)/正社員/ツクイ新発田

株式会社ツクイ新潟圏

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新発田市新富町2丁目6-20 タートル新富1階 ツクイ新発田

  • TEL:0120-106-311 / FAX:025-288-0163
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 158,400円~210,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    ・シフト制 ・リフレッシュ休暇 1日/月 ・こども休暇(未就学児1名につき5日付与)

  • ◎経験がない方やブランクのある方も大歓迎◎ 不安がなくなるまで同行研修を実施!丁寧な指導を行っています。 【年収例(2024年度実績】 ・入社1年:約350万円・入社3年:約370万円 ・入社5年:約390万円 ※賞与年2回(21~77万円)・昇給1回あり ※ICT手当:2,000円/月 ・副業可(社内規定有) ・DC制度(確定拠出年金) ・ジョブリターン制度・スタッフ紹介制度  <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他  <キャリアサポート・ステップアップサポート> ・異なるフィールドやキャリアにチャレンジ可能 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度など  

  • 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業
  • ~資格を活かして「その人らしい生活」を支えるプロへ~ 経験者歓迎/充実の研修制度あり/入職日応相談◎ ホームヘルパーとしてお客様のご自宅に訪問し、日常生活における 手助けをするお仕事です。 ・排泄、食事、入浴等の身体介護 ・掃除や買い物等の生活援助 お客様の心身や生活を”自立支援、重度化防止”の視点から支えて いきます。お客様のお困りごとの支援を通して、社会貢献意識の高 まる充実したお仕事です感謝の言葉を直接いただける事で、自分が 役に立てているということをダイレクトに感じる事ができ、お客様 と1対1で関係を深めていくこができます。 ※事前の見学や相談も大歓迎!お気軽にご連絡ください。 ※業務内容の変更範囲:キャリアアップにより当社業務全般

ハローワーク新潟公共職業安定所

保育士 まごころ保育園しばた

社会福祉法人真心福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新発田市城北町2丁目9番3号  「まごころ保育園しばた」
    (新発田駅 から 車10分)

  • TEL:0254-27-0556 / FAX:0254-27-0555
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 174,000円~190,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・シフト表による勤務。   ・土曜日は月1回程度出勤あり。

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。

  • 人生の先輩である高齢者の方々と、未来をつくる大切な子どもたち をお世話できることへの感謝の気持ちを常に忘れず、まごころを込めて介護・保育・障がい者支援サービスを提供いたします。
  • まごころ保育園しばたにて保育業務全般を行っていただきます。 (0歳児から5歳児 定員140名)  ※真心福祉会のホームページもぜひご覧ください。  【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出ください。】  ※変更範囲:無

ハローワーク新発田公共職業安定所

配達スタッフ(新発田中央給油所)

株式会社川崎商会

採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新発田市中曽根町1丁目9番17号 「株式会社川崎商会 新発田中央給油所」
    (JR新発田駅 から 車10分)

  • TEL:0254-26-2222 / FAX:0254-26-0021
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 212,160円~212,160円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)7時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *勤務表による

  • ◇作業服・制服の貸与:有 ◇トライアル雇用利用:無  ・年間休日数は、年換算した休日数。  ・応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。  応募書類到着後、3日以内に面接日をご連絡いたします。  ・面接時に危険物免状および運転免許証のコピーを持参ください。  *平成19年6月以降の普通自動車免許取得者は準中型自動車免許 が必要となります。  ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。

  • 県内最大級となるグループ直営23ヵ所の出光シェル系サービスステーションを展開するほか、石油製品卸として21社の販売店はじめ多くの事業者へ安定供給を果たしています。
  • ◎ミニローリー等で灯油、軽油、オイル等の配達業務を行なって  いただきます。(一般家庭や会社、工事現場、工場など)  ※配達エリア:主に新発田市および近郊になります。  ◎経験者大歓迎。  ◎未経験の方でも先輩スタッフが丁寧に指導いたしますので、   是非ご応募お待ちしております。  ※変更範囲:無

ハローワーク新発田公共職業安定所

建具製造

有限会社高橋建具製作所

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新発田市小舟町1丁目15-5
    (新発田駅 から 車15分)

  • TEL:0254-22-6450 / FAX:0254-22-7096
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時20分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *第2、4土曜日 お盆 年末年始 GWが休日です

  • ◇作業服の支給:無 ◇トライアル雇用利用:無  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。  ※退職金は中小企業退職金共済に加入しております。

  • 昭和38年創業以来常にハイグレ-ドな建具家具を提供し業績を伸ばし平成6年有限会社となる。明るく働きがいがあり今後一層発展していく会社である。
  • ◎今まで働いてくれた職人さんが高齢の為、辞めたので、障子や襖、格子戸などを作る建具職人を募集しています。 種類としては、数寄屋建築や茶室などのシンプルな建具が多いです。 当社では、伝統的な製法で、なるべく分業はせず1つの建具は1人の職人が作ります。技術に自信のある方の腕が存分に発揮できる会社だと自負しております。  *建具だけではなく、家具職人の経験のある方もご相談下さい。  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新発田公共職業安定所

酪農ヘルパー(新発田市~村上市エリア)

酪農にいがた農業協同組合

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新発田市岡田字薄原2023番地1
    (新発田駅 から 車5分)

  • TEL:0254-22-6430 / FAX:0254-26-1109
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 190,000円~190,000円

  • (1)17時00分~20時30分

    (2)5時00分~8時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる。月23.4日程度稼働。

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無   ※労働基準法第41条により労働時間等に関する規定の適用除外   ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。   【就業時間について】  (1)と(2)両方勤務となります。  畜産農家によっては、就業時間の始業・終業時間が変わります。  空き時間は原則自由時間。  就業時間7.5時間を超えた場合は、時間外労働として、別途  支給します。   【ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り】

  • 酪農専門農協で組合員が生産する生乳の受託販売、生産資材の販売、技術指導等。
  • ○畜産農家を訪問して、乳牛の飼養管理(搾乳、飼料給与、清掃、 その他付随する作業)に従事していただきます。  *夕・朝の仕事になります。  ※変更範囲:無  

ハローワーク新発田公共職業安定所

施工管理(衛生設備工事または空調設備工事)【週休二日制】

株式会社中山商会

採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新発田市住吉町5丁目2-17
    (白新線 西新発田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0254-24-1414 / FAX:0254-24-4762
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 250,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・当社カレンダーによる(求人に関する特記事項参照願います) ・お盆、年末年始

  • ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無  *退職金は建設業退職金共済及び中小企業退職金共済に加入して  います。  *基本的に土曜日は休日ですが、祝日がある週は土曜日出勤とな  ります。  ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。  ※変更範囲:無   【ハローワーク以外の職業紹介事業者からの営業はお断り】 

  • 昭和46年創業以来、快適な水まわりをモットーに順調に業績を伸ばし、今後空調システム等に力を入れ、一層の発展が期待できる。
  • ◎衛生設備工事または空調設備工事等を行っていただきます。  ・ガス、水道工事(本管及び宅内工事)に関する一般住宅等の   仕事です。  *CADが使えるのであれば業界不問です。  *ホームページもどうぞご覧下さい。  【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】

ハローワーク新発田公共職業安定所