キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県 > 鹿児島県鹿屋市で施工管理 鹿児島県鹿屋市で施工管理 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 施工管理(新築住宅)[鹿屋市] ヤマサハウス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月14日 有効期限:2025年03月31日 鹿児島県鹿屋市串良町下小原3378-1 ヤマサハウス(株)鹿屋支店 TEL:099-295-3910 / FAX:099-216-8160 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 水祝日その他 ・その他 *弊社規定の就労カレンダーにて設定。 *基本は日曜日も休みですが、月に1回日曜出勤があります。 *マイカー通勤可 駐車場:敷地内(1,500円/月) 【変更範囲】事業所の定める範囲 【転勤範囲】県内一円(離島を除く) 【資格について】 建築士(1級・2級)、建築施工管理技士(1級・2級) のいずれか必須 【歓迎スキル】 ・実務経験者(注文住宅1年以上) *ハローワーク紹介後の流れ 書類選考後、不採用の場合は郵送・メールにて通知致します。 *履歴書にメールアドレスの記載をお願いします。 *面接の回数は、3回になる場合があります。 ヤマサハウスは鹿児島と共に76年。「絆を育み、 豊かさを未来へ」鹿児島県で累積棟数No.1の 実績を持つ、暮らしの共創パートナーです。 ○施工管理(新築住宅)をお任せします。 (※新築住宅がメインとなります) 施工管理から完成までを担当する現場監督として、新築建築現場の工程管理、安全管理、品質管理、原価管理などを担当して頂きます。現場に携わるプロの職人チームを束ね、お客様の夢の住まいを実際に形にしていくリーダー的な役割を担います。 *応募前職場見学可(ハローワークへお問い合わせください) ハローワーク鹿児島公共職業安定所 営業・施工管理 小園工舎 採用人数:1人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日 鹿児島県鹿屋市田崎町2403-11 TEL:0994-35-1040 / FAX:0994-35-1041 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 180,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 勤務表による(第2・4土曜日休み) *年末年始、お盆、GW休あり ◆トライアル雇用奨励金併用求人(期間3ヶ月:労働条件 日給9,000~12,000円 その他労働条件不変) *昇給については業績によるため明示できません。 ※自動車免許は入社後の取得でも構いません。(AT限定不可) 近い将来に必ず訪れる『仕事はあるが、やってくれる人がいない』といった深刻な職人・担い手不足の波に負けることなく、私たちの大隅にて公共の福祉に貢献するために、日々邁進しています。 ○外構工事・ブロック組積工事、左官工事の営業(施工管理)の お仕事です。 ※自動車免許は入社後の取得でも構いません。(AT限定不可) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 土木工事又は建築工事技術者(鹿屋市・肝付町) 鶴田建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日 鹿児島県鹿屋市輝北町上百引4015-4 下高隈町5119-1(鹿屋事務所) 肝属郡肝付町富山959(きもつき事務所)のいずれか TEL:099-486-0032 / FAX:099-486-0200 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 208,000円~416,000円 (1)7時50分~17時00分 土日その他 ・毎 週 勤務カレンダーによる。 ◆トライアル雇用併用求人(期間:3ヶ月、その他労働条件不変) 「鹿児島労働局HPで企業PR動画掲載中」 昭和31年創業以来順調に業積を伸ばし続け、安定成長を遂げている。また、労働条件の向上及び従業員の安定した生活を確保するため福利厚生面も充実している。 ◎土木工事施工管理又は建築施工管理全般の仕事です。 *現場は大隅半島一円 ※応募前職場見学可 *現場の場所によって、自宅からの直行直帰の場合あり。 【事業所画像情報有り】 求人の「詳細を表示」クリックして、求人情報にある「事業所 画像情報」をクリックすると画像をご覧いただけます。 変更範囲:変更なし ハローワーク鹿屋公共職業安定所 土木工事等の現場施工管理/経験者/カタチに残る仕事 株式会社有馬工業 採用人数:2人 受理日:2024年12月20日 有効期限:2025年02月28日 鹿児島県鹿屋市輝北町諏訪原2450-5 TEL:080-2729-7319 / FAX:099-485-1525 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 234,300円~298,200円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・その他 *原則として土日休みだが出勤の場合もあり *お盆、正月休みあり *受注件数の増加により増員 *社長のもと、活発に意見を出し合い、職場環境、施工品質の向上に努めています。上下関係なく若手もどんどん意見を言える環境です。 *地元に貢献できる仕事で、がんばりをしっかり給与、賞与に反映し、思う存分お力を発揮していただけます。 *2年に1回の社員旅行(前回旅行先:沖縄県)やBBQ、花見、忘年会など、仕事以外にも親睦を深める行事を定期的に行っています。 *通勤手当支給、無料の駐車場完備 *GW、お盆、正月休みあり *事前に応募書類を事業所所在地までお送りください。書類選考後、面接日時等をご連絡致します。 官公庁、大手建設会社からの仕事を多数請け負っています。土木工事、道路維持、造園工事、解体工事など。地元に根ざし、様々な工事を通して地域のまちづくりに貢献しています。 ◯土木工事の現場で、工程がスムーズに進むよう施工の管理を行っていただきます。 ・施工管理、安全管理、品質管理、工程管理、現場指導等 ・その他付随する業務 ◯現場は鹿屋市輝北町近辺が主です。一緒に地域の人々が安心して暮らせる基盤づくりをしませんか。 ◯大手建設会社、官公庁等からの仕事が多数、入社後すぐに活躍していただけます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 建築技術者(経験者枠) 国基建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2024年12月19日 有効期限:2025年02月28日 鹿児島県鹿屋市串良町有里3130 TEL:0994-63-2233 / FAX:0994-63-3942 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 254,000円~381,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 弊社年間カレンダーにより休日を設定(年間休日104日) *オンライン自主応募者は、【ハローワーク紹介状:不要】 昭和29年創業以来総合建設業として、土木・建築、鉄工業を営み、年商は25億円です。鹿児島県の格付けは土木、建築がA級、舗装がA級であり今後一層の発展を期してします。 弊社は70年の歴史を有し、土木・建築・鉄骨制作を主要事業として展開しています。その中で培ったノウハウと技術力をもとに、大隅半島エリアを中心に、工場・商業施設・畜舎等の建物の施工管理に携わってまいりました。現在、更なる成長と発展を遂げるために、建築技術者の仲間を募集いたします。 【職務概要】 建築の現場監督として、施工計画、工程・品質管理などの業務に従事いただきます。 戸建て・商業施設・工場建設・畜舎など幅広くものづくりに携わることができます。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 土木技術者(未経験者歓迎) 国基建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2024年12月19日 有効期限:2025年02月28日 鹿児島県鹿屋市串良町有里3130 TEL:0994-63-2233 / FAX:0994-63-3942 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 169,000円~381,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 弊社年間カレンダーにより休日を設定(年間休日104日) ◆オンライン自主応募者は【ハローワーク紹介状:不要】 昭和29年創業以来総合建設業として、土木・建築、鉄工業を営み、年商は25億円です。鹿児島県の格付けは土木、建築がA級、舗装がA級であり今後一層の発展を期してします。 ◎土木工事現場における現場施工管理全般のお仕事です。 ○発注元等へ提出書類作成等でパソコンの使用は必須です。 *現場は大隅半島一円です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 建築技術者(未経験者歓迎) 国基建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2024年12月19日 有効期限:2025年02月28日 鹿児島県鹿屋市串良町有里3130 TEL:0994-63-2233 / FAX:0994-63-3942 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 169,000円~381,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 弊社年間カレンダーにより休日を設定(年間休日104日) ◆オンライン自主応募者は、【ハローワーク紹介状:不要】 昭和29年創業以来総合建設業として、土木・建築、鉄工業を営み、年商は25億円です。鹿児島県の格付けは土木、建築がA級、舗装がA級であり今後一層の発展を期してします。 ◎建築工事現場における現場施工管理全般のお仕事です。 ○発注元等へ提出書類作成等でパソコンの使用は必須です。 *現場は大隅半島一円です。(現場までは自家用車使用) 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 土木建築技術者候補(鹿屋市・肝付町) 鶴田建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2024年12月13日 有効期限:2025年02月28日 鹿児島県鹿屋市輝北町上百引4015-4 下高隈町5119-1(鹿屋事務所) 肝属郡肝付町富山959(きもつき事務所)のいずれか TEL:099-486-0032 / FAX:099-486-0200 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 183,040円~249,600円 (1)7時50分~17時00分 土日その他 ・毎 週 勤務カレンダーによる。 ◆トライアル雇用併用求人(期間:3ヶ月、その他労働条件不変) ※鹿児島労働局ホームページで企業PR動画掲載中です。ぜひご覧 下さい。 昭和31年創業以来順調に業積を伸ばし続け、安定成長を遂げている。また、労働条件の向上及び従業員の安定した生活を確保するため福利厚生面も充実している。 ◎土木工事施工管理又は建築施工管理全般の仕事です。 *現場は大隅半島一円 *現場の場所によって、自宅からの直行直帰の場合あり。 【事業所画像情報有り】 求人の「詳細を表示」クリックして、求人情報にある「事業所 画像情報」をクリックすると画像をご覧いただけます。 変更範囲:変更なし ハローワーク鹿屋公共職業安定所 1級造園施工管理技士(現場監督経験者) 株式会社前原造園土木 採用人数:1人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日 鹿児島県鹿屋市東原町3431-49 TEL:0994-43-5507 / FAX:0994-43-9127 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 270,000円~308,500円 (1)7時30分~17時00分 日その他 ・毎 週 公共工事を中心とした造園工事土木工事の元請及び下請工事と民間の庭園工事 【パソコンを使っての業務】 ○公共工事等の書類作成(ワード・エクセル等使用) ○造園工事の積算 ○個人住宅庭園等の図面作成、見積もり、庭園づくりの施工 【その他の具体的な主な業務】 ○薬剤の散布作業 ○樹木の移植、植栽作業 ○庭園づくりの施工 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 1級土木施工管理技士(現場監督)[経験者] 株式会社前原造園土木 採用人数:2人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日 鹿児島県鹿屋市東原町3431-49 TEL:0994-43-5507 / FAX:0994-43-9127 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 270,000円~308,500円 (1)7時30分~17時00分 日その他 ・その他 公共工事を中心とした造園工事土木工事の元請及び下請工事と民間の庭園工事 ◎土木工事の現場監督全般の業務です。 [パソコンを使っての業務] ・公共工事等の書類作成(ワード・エクセル等の使用) ・土木工事の積算 ・個人住宅外構等の図面作成、見積もり、外構工事等の施工 [その他の具体的な主な業務] ・民間工事の造成工事 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鹿屋公共職業安定所 次のページへ 11件 市区町村 鹿児島市(65) 鹿屋市(11) 枕崎市(1) 出水市(3) 指宿市(1) 西之表市(5) 垂水市(1) 薩摩川内市(11) 日置市(2) 曽於市(2) 霧島市(15) 南さつま市(1) 志布志市(4) 奄美市(4) 伊佐市(3) 姶良市(7) 長島町(1) 湧水町(1) 大崎町(1) 南大隅町(5) 肝付町(2) 中種子町(2) 瀬戸内町(1)