キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 高知県で施工管理 高知県で施工管理 の求人 検索結果 1-10件 / 61件 電気工事施工管理技術者 株式会社丸河電工 採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日 高知県安芸市井ノ口甲690番地1 TEL:0887-37-9436 / FAX:0887-37-9437 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 187,200円~202,800円 (1)8時00分~16時30分 日祝日その他 ・その他 *その他:年末年始・お盆休み・GW・特別休暇 *応募される方は、紹介後速やかに応募書類を郵送又はEメールに て提出してください。 後日、選考結果と対象者には面接日時等をお知らせします。 町の電気屋さんとして、電気設備の点検、調査、改修、新設工事などを行っています。 農業用施設(電気設備) 点検・改修・新設工事 住宅施設電気設備 調査・改修・新設工事 街灯・防犯灯 改修・交換・新設工事 電気設備工事現場の積算・設計・施工管理業務 変更の範囲:変更なし ハローワーク安芸公共職業安定所 現場管理及び見習い (株)西田塗装店 採用人数:1人 受理日:2025年01月30日 有効期限:2025年03月31日 高知県高知市一宮南町1丁目2番3号(JR薊野駅 から 徒歩10分) TEL:088-845-4175 / FAX:088-845-4012 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 174,948円~292,800円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 勤務表による5~6日の休み、夏季休暇・年末年始休暇あり *昇給・賞与は会社の業績によります。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *紹介状・履歴書は、面接時に持参して下さい。 【人材確保コーナー対象求人】 様々な構造物を塗装することにより色彩豊かな街造りに貢献できる会社です。 個人の資格取得や技能習得にも力をいれています。 *各建築現場での建物の外壁、屋根、床などの一般住宅塗り替え等 塗装作業における施工管理業務など ・写真および施工管理 ・事務所内でのパソコン入力(エクセル) ・現場(高知県内)へは、社用車(AT、MT)で行っていただき ます。 変更範囲:会社の定める業務範囲内での変更の可能性あり < 急募 > ハローワーク高知公共職業安定所 建築施工管理技士【資格取得支援制度あり】 サイバラ建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月31日 有効期限:2025年03月31日 高知県四万十市古津賀4丁目108番地 TEL:0880-35-5188 / FAX:0880-34-6074 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 225,000円~301,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *年末年始 12/29~1/3 上記含む会社カレンダーによる年間109日休み *昇給は能力により、賞与は業績・能力により ※希望者は履歴書・紹介状を郵送又は持参して下さい。 応募書類到着後7日以内に、選考結果を連絡いたします。 書類選考合格者には面接日時をお知らせします。 *応募前職場見学可 創業以来60年順調に営業しています。「生甲斐ある社会づくりにチャレンジ」をモットーに、大規模な公共工事から住宅修繕まで、地域の方々が暮らしやすくなるよう社会に貢献していきます。 *工事現場での現場監督業務 *現場代理人、主任(監理)技術者 *パソコン入力作業(CADができれば尚良し) 書類作成 等 *公共、民間工事の現場監理 ※制服の支給あり ※必要な資格等については会社が費用をだしております。 「変更範囲:建設作業に係る他の業務全般」 ハローワーク四万十公共職業安定所 高知県立牧野植物園 栽培技術課職員 公益財団法人高知県牧野記念財団 採用人数:1人 受理日:2025年01月27日 有効期限:2025年02月23日 高知県高知市五台山4200-6 (JR高知駅 から 車20分) TEL:088-882-2601 / FAX:088-882-8635 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 225,200円~254,500円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・その他 ローテーションにより土・日・祝日も勤務日となります。 ※マイカー通勤:無料駐車場あり ※雇止め規程あり 封筒には必ず「栽培技術課職員 応募書類在中」と朱書きの上、以下の書類を簡易書留で下記の書類送付先へお送りください。 (1)履歴書(写真貼付) (2)職務経歴書(これまでの業務経験、パソコンスキル等を具体的に記述すること。) (3)植物に関する知識や栽培経験などを牧野植物園の業務にどう活かしていくかについての小論文(A4 1枚程度、1000字程度。) 募集期間 2025年2月23日(日)必着。 募集締切後、書類選考通過者には概ね10日以内に電話連絡し、第2次選考(筆記試験、実技試験、面接)は2025年3月11日(火)に行います。 【書類送付先・お問い合せ先】 〒781-8125 高知市五台山4200-6 公益財団法人高知県牧野記念財団 総務課 山本 利彦 電話:088-882-2601 募集要項の詳細は牧野植物園のHPをご参照ください。 【紹介期限日:令和7年2月23日】 牧野植物園は昭和33年に開園。平成11年11月に園内に新たに牧野富太郎記念館が開館。 園地管理担当職(1または2) 1.園地及び植栽植物の維持管理、樹木や草本の育成等の業務全般。園地や植栽植物の維持管理スケジュールの策定及びその実施業務、外注業者の指揮、進捗管理・実施管理を行うなど、現場の取り仕切りを行う。 2.園地の植栽計画、造園、施工管理等。 園地の改修や拡張、土壌改良などを行うにあたり、造園等の主担当として、植栽計画や造園設計を作成し植栽や造園等の作業を行うと共に、土木業者や造園業者などの施工業者への指示や施工管理・進捗管理などを行う。 変更範囲:財団の実施する事業への配属転換の可能性あり。 ハローワーク高知公共職業安定所 高知県立牧野植物園 栽培技術課職員(育休代替) 公益財団法人高知県牧野記念財団 採用人数:1人 受理日:2025年01月27日 有効期限:2025年02月23日 高知県高知市五台山4200-6 (JR高知駅 から 車20分) TEL:088-882-2601 / FAX:088-882-8635 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 225,200円~254,500円 (1)8時30分~17時15分 その他 ・その他 ローテーションにより土・日・祝日も勤務日となります。 ※マイカー通勤:無料駐車場あり ※雇止め規程あり 封筒には必ず「栽培技術課職員(育休代替)応募書類在中」と朱書きの上、以下の書類を簡易書留で下記の書類送付先へお送りください。 (1)履歴書(写真貼付) (2)職務経歴書(これまでの業務経験、パソコンスキル等を具体的に記述すること。) (3)植物に関する知識や栽培経験などを牧野植物園の業務にどう活かしていくかについての小論文(A4 1枚程度、1000字程度。) 募集期間 2025年2月23日(日)必着。 募集締切、書類選考通過者には概ね10日以内に電話連絡し、第2次選考(筆記試験、実技試験、面接)2025年3月11日(火)に行います。 【書類送付先・お問い合せ先】 〒781-8125 高知市五台山4200-6 公益財団法人高知県牧野記念財団 総務課 山本 利彦 電話:088-882-2601 募集要項の詳細は牧野植物園のHPをご参照ください。 【紹介期限日:令和7年2月23日】 牧野植物園は昭和33年に開園。平成11年11月に園内に新たに牧野富太郎記念館が開館。 園地管理担当職(1または2) 1.園地及び植栽植物の維持管理、樹木や草本の育成等の業務全般。園地や植栽植物の維持管理スケジュールの策定及びその実施業務、外注業者の指揮、進捗管理・実施管理を行うなど、現場の取り仕切りを行う。 2.園地の植栽計画、造園、施工管理等。 園地の改修や拡張、土壌改良などを行うにあたり、造園等の主担当として、植栽計画や造園設計を作成し植栽や造園等の作業を行うと共に、土木業者や造園業者などの施工業者への指示や施工管理・進捗管理などを行う。 変更範囲:財団の実施する事業への配属転換の可能性あり。 ハローワーク高知公共職業安定所 土木施工管理技術者 (株)西田塗装店 採用人数:1人 受理日:2025年01月28日 有効期限:2025年03月31日 高知県高知市一宮南町1丁目2番3号(JR薊野駅 から 徒歩10分) TEL:088-845-4175 / FAX:088-845-4012 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 夏季休暇、年末年始休あり =急募= 2級土木施工管理技士資格をお持ちの方。 もしくは、現場経験と少しの実務経験が おありで、今後資格取得を目指している方など、 工務で頑張りたい方お待ちしています! *弊社は、主に高知県下の一般住宅の塗装 <防水工事含む>や、公共工事<橋梁修繕 工事等>を施工しています。 ・給与に関しては、資格や経験考慮の上相談応じます。 ・昇給、賞与は会社の業績によります。 *紹介状・履歴書・職務経歴書は、面接時に持参して下さい。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり 「働き方改革関連認定企業」 ※健康経営優良法人(中小規模)認定 様々な構造物を塗装することにより色彩豊かな街造りに貢献できる会社です。 個人の資格取得や技能習得にも力をいれています。 工務全般および施工管理業務 ・工事現場での施工管理 ・提出書類の作成(官公庁への書類提出含む) ・PC操作(必須) 現場(高知県内)へは、社用車(AT、MT)で行っていただきます。 変更範囲:会社の定める業務範囲内で変更の可能性あり < 急募 > ハローワーク高知公共職業安定所 土木施工管理技士(1・2級)【経験者】 株式会社高知道路 採用人数:1人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日 高知県高知市介良乙3256-6(JR布師田駅 から 車9分) TEL:088-821-6511 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 250,000円~500,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 勤務表により *マイカー通勤について:無料駐車場あります 「働き方改革関連認定企業」 ※高知県ワークライフバランス推進企業認定 *従業員の定期健診受診率100%を目指しています *喫煙率低下に向けた取り組みを実施しています。 *面接時に紹介状・履歴書を持参して下さい *経験者のみの求人募集です 【人材確保コーナー対象求人】 自分たちが一生懸命働いて造ったものが、立派な建物として残っていくことがやりがいに繋がります。そのため誇りを持って就業することができます。 土木施工管理業務に従事していただきます。 《主な業務》 ・土木工事において、測量、施工図、工程表の作成等 ・各現場での監督業務、作業の準備・指導等 ・品質、安全の管理等 ・その他付随する雑務 ※作業現場は高知県内です(泊まりはなし) ※現場へは社用車を使用します 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 舗装施工管理技士(1・2級)【経験者】 株式会社高知道路 採用人数:1人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日 高知県高知市介良乙3256-6(JR布師田駅 から 車9分) TEL:088-821-6511 / FAX:088-854-1077 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 250,000円~500,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 勤務表による *マイカー通勤について:無料駐車場あります 「働き方改革関連認定企業」 ※高知県ワークライフバランス推進企業認定 *従業員の定期健診受診率100%を目指しています *喫煙率低下に向けた取り組みを実施しています。 *面接時に紹介状・履歴書を持参して下さい *経験者のみの求人募集です 【人材確保コーナー対象求人】 自分たちが一生懸命働いて造ったものが、立派な建物として残っていくことがやりがいに繋がります。そのため誇りを持って就業することができます。 舗装施工管理技士業務に従事していただきます。 《主な業務》 ・舗装工事において、測量、施工図、工程表の作成等 ・各現場での監督業務、作業の準備・指導等 ・品質、安全の管理等 ・その他付随する雑務 ※作業現場は高知県内です(泊まりはなし) ※現場へは社用車を使用します 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 土木施工管理技士・管工事施工管理技士(見習い可) (株)馬場配管 採用人数:1人 受理日:2025年01月23日 有効期限:2025年03月31日 高知県高知市神田1508-6(JR朝倉駅 から 車11分) TEL:000-0000-0000 / FAX:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 210,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダーによる月6~10日の休み(基本は隔週土日休・ 繁忙期あり) *年末年始 *お盆休み *GW休み *退職金共済:建設業退職金共済制度に加入 *マイカー通勤:駐車場利用可(本人負担なし) 【人材確保コーナー対象求人】 昭初37年に創業、54年に法人化以来、各種配管工事を行い、順調に業績を伸ばしている。主に公共工事を施工し、中でも上下水道工事、一般土木工事、舗装工事、設備工事を行う。 *土木、水道、ガス、管工事の現場作業 *土木施工管理 *CAD(アプリケーションはADもしくはJWで2次元を使用し ています) *工事現場では社用車(3t車等)を使用します ※資格について:土木施工管理技士(1級又は2級) 管工事施工管理技士(1級又は2級) いずれかの資格あれば可 土木・管工事施工管理技士両方の資格あれば尚可 ※見習いを希望される方も歓迎します 労働条件等詳細は面接にて説明します 変更範囲:会社の定める業務の範囲で変更可能性あり ハローワーク高知公共職業安定所 土木施工管理(有資格者) 織田建設有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月23日 有効期限:2025年03月31日 高知県越知町高岡郡越知甲1874 TEL:0889-26-0161 / FAX:0889-26-3419 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 231,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *昇給・賞与は勤務成績及び業績等による *紹介時に、面接日時をお伝えします。 ≪ご注意≫ 求人票は雇用契約書ではありませんので労働条件等は採用時に「労働条件通知書」等により確認してください。 越知町内で公共土木工事を主に行っています。 *土木施工管理業務に従事していただきます。 ・発注者等への対応 ・業務書類作成 ・工事受注から完了引渡しまでの現場管理・進行 ・その他付随する業務 現場で作業も含まれます。 業務変更範囲:変更なし ハローワーク須崎公共職業安定所 次のページへ 61件 市区町村 高知市(32) 安芸市(1) 南国市(1) 土佐市(1) 須崎市(3) 宿毛市(1) 土佐清水市(1) 四万十市(2) 奈半利町(1) 北川村(1) 芸西村(3) いの町(3) 仁淀川町(3) 越知町(1) 四万十町(4)