株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県大間町で施工管理 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

発電所や建築現場の施工管理スタッフ

株式会社倉伸

採用人数:2人 受理日:2025年01月16日 有効期限:2025年02月28日

  • 青森県大間町下北郡大字奥戸字小奥戸222
    (大湊線 下北駅 から 車60分)

  • TEL:0240-22-8055 / FAX:0240-22-8050
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 198,000円~308,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ・残業はほぼありません。  ・有給休暇取得を促進しています。  連休と繋げて連続休暇も可能です。  ・髪型、髪色、ひげ、ピアスなど清潔感があればOKです。  ・休日は職場の仲間とゴルフや釣りを楽しんでいます。  ・働きながら国家資格取得を目指すことができます。  経験豊富な社員に教えてもらう事もできます。   ※未経験の方でも問題なく働けます。(歓迎します。)    【放射線障害防止の措置について確認済み】

  • 当社は働く方が長く働いていただけるよう働く環境の整備に力を入れており、永年勤続表彰制度や人事評価制度を設けております。また有給休暇取得の促進にも力を入れております。
  • 下北地区(むつ市、大間町、東通村、六ケ所村)の発電所建設や建 築現場での型枠工事の施工管理業務を担当していただきます。 OJT研修もありますので未経験の方も安心して就業できます。 希望される方には専門資格取得、キャリアアップの支援も行いま すのでまじめで丁寧に取り組める方を歓迎いたします。  【主な業務内容】 ・型枠工事管理(工程、品質、安全) ・測量業務 ・書類作成等  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所

建築工事現場の施工管理(工程、品質、安全)

株式会社倉伸

採用人数:2人 受理日:2024年12月04日 有効期限:2025年02月28日

  • 青森県大間町下北郡大字奥戸字小奥戸222
    (大湊線 下北駅 から 車60分)

  • TEL:0240-22-8055 / FAX:0240-22-8050
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 198,000円~308,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ・給料は年齢、経験、資格の有無などにより決定します。  ・原子力発電所での作業をするために賞罰歴確認が必要となり  ます。面接時に賞罰暦確認を行います。  ・社内評価にて昇給・昇格する仕組みや永年勤続者に対する表彰  制度があります。        【放射線障害防止の措置について確認済み】

  • 当社は働く方が長く働いていただけるよう働く環境の整備に力を入れており、永年勤続表彰制度や人事評価制度を設けております。また有給休暇取得の促進にも力を入れております。
  • 大間原子力発電所内での工程管理(スケジュール・施工順序・施工 手段等の管理)、品質管理(強度・材料・構造等が設計図通りにな っているかの管理)、安全管理(災害防止、公害防止等)を行って いただきます。 スーパーゼネコンでの業務となりますので、経験をお持ちの方はよ り一層レベルアップすることができます。未経験の方は派遣先の持 っている技術を習得するチャンスとなります。    「変更範囲:変更なし」

ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所

建築工事現場の施工管理(工程、品質、安全)

株式会社倉伸

採用人数:2人 受理日:2024年12月04日 有効期限:2025年02月28日

  • 青森県大間町下北郡大字奥戸字小奥戸222
    (大湊線 下北駅 から 車60分)

  • TEL:0240-22-8055 / FAX:0240-22-8050
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 198,000円~308,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ・給料は年齢、経験、資格の有無などにより決定します。  ・原子力発電所での作業をするために賞罰歴確認が必要となり  ます。面接時に賞罰暦確認を行います。  ・社内評価にて昇給・昇格する仕組みや永年勤続者に対する表彰  制度があります。        【放射線障害防止の措置について確認済み】

  • 当社は働く方が長く働いていただけるよう働く環境の整備に力を入れており、永年勤続表彰制度や人事評価制度を設けております。また有給休暇取得の促進にも力を入れております。
  • 大間原子力発電所内での工程管理(スケジュール・施工順序・施工 手段等の管理)、品質管理(強度・材料・構造等が設計図通りにな っているかの管理)、安全管理(災害防止、公害防止等)を行って いただきます。 経験者の方には、即戦力として活躍していただき、スキルに応じて現場のリーダーや責任者としてキャリアアップしていただきます。 ものづくりを通じて一緒に社会貢献してみませんか。    「変更範囲:変更なし」

ハローワーク相双公共職業安定所 富岡出張所