キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 群馬県 > 群馬県みなかみ町で施工管理 群馬県みなかみ町で施工管理 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 工事監督支援・発注者支援業務 土木技術者/群馬県 利根郡 日本建設エンジニアリング株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年01月23日 有効期限:2025年03月31日 群馬県みなかみ町利根郡政所171ー1 当社 現場事務所 TEL:03-6632-7557 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 460,000円~550,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 ・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 ■勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 東北地方、関東地方、中部地方、近畿地方など ■発注者支援業務は他に以下の業務があります。 興味のある方は、当社HPをご覧ください。 ・工事監督支援業務 ・資料作成業務 ・NEXCO施工管理員 ・積算技術業務 ・河川巡視支援業務 ・道路許認可審査・適正化指導業務 ・調査設計資料作成業務 ・施工体制調査員 ・建設プロジェクト・マネジメント業務 *事前連絡の上、応募書類を送付してください。 ※応募書類等の送付方法につきましては、基本的にEメールで送付 頂きたいと思います(郵送も可)。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ただしオンライン自主応募には不要です。 *オンライン自主応募可。 ※駐車場は要相談 日本建設エンジニアリングの社員採用は、給与や福利厚生・待遇面をしっかり保証します。働き方にもっと自由度を「仕事のやりがい」「賃金のバランス」を大切に致します。 国土交通省の発注者支援業務(工事監督支援業務)現場技術員 ・発注者側の立場で工事の監督補助、施工状況の照合・把握 ・関係機関との協議・調整に必要な資料の作成等 国土交通省の工事発注者を支援する業務に従事し、施工管理や品質 管理、設計変更などの支援を行います。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※【正社員】として業務に従事していただきます。 ※勤務地について、ご希望のある方は別途ご相談ください。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 群馬県利根郡/建築施工管理業務(食品工場) 不二エンタープライズ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月21日 有効期限:2025年03月31日 群馬県みなかみ町利根郡月夜野4000 味の素エンジニアリング株式会社 群馬事業所(JR線 上毛高原駅 から 徒歩20分) TEL:03-5828-8661 / FAX:03-5828-8665 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 400,000円~450,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季休暇 *賃金支払日:当月末日 *前払い等の対応可能(働いた分の7割まで) *マイカー通勤可:無料駐車場あり ガソリン代は会社規定により支給 *応募の方は、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状 を所在地(台東区)宛に送付して下さい。 *メールでの応募も24時間受付 *応募に関して質問等無ければ事前連絡は不要です。 *連絡先メールアドレスをご記入ください。 (連絡はメールにて行います) *Webでの面談も可能 創業46年で培った取引先の大手企業の技術部門に技術者 を派遣しております。定年退職された60才以上の方も 多数活躍しております。長期安定して勤務可能です。 *食品工場建設に関する建築工事施工管理業務 *建築関連業務の施工管理を担当 *必要書類作成、協力会社への工事発注 *施工管理(日程調整、安全管理、品質管理等) *顧客報告、検収手続き等 *通勤できる方歓迎 *宿泊施設無償提供あり ※変更範囲:変更なし ハローワーク上野公共職業安定所 土木施工管理者 清滝建設株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年01月15日 有効期限:2025年03月31日 群馬県みなかみ町利根郡大字幸知76(JR上越線 湯桧曽駅 から 徒歩5分) TEL:0278-72-2091 / FAX:0278-72-4498 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 260,000円~360,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始休暇、GW、夏期休暇 *駐車場無料 *車両手当はマイカー通勤する場合に支給します。 *マイカー通勤の場合: ・通勤用としてガソリンを現物支給します(月2万円分迄) ・タイヤ購入時の補助、任意保険加入負担 *福利厚生制度 ・作業着支給(年2回)等 ・各種技能講習の費用等の支援 *欠勤控除なし 【応募前の職場見学:可】 (オンライン自主応募についての注意事項) ・オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等 は対象外となりますので、ご注意下さい。 ・「雇用保険の再就職手当」については、紹介による就職と見なさ れませんのでご注意下さい。 ・オンライン自主応募の場合は紹介状は不要は不要です。 昭和34年創業、41年に法人組識になる。群馬県で一番北に位置する建設会社です。冬期間は降雪のため県道、町道、高速道路の除雪作業があり、交通の便を確保し地域に貢献しております。 「建設」 ・各工事担当の現場監督業務(基礎的な仕事内容を把握しながら、 土木技術者としての作業を行います) ・発注者との打ち合わせ業務、それに伴う提出書類の作成(PC 操作が必要) ・施工管理、工程管理、安全管理をして工事を完成させていただき ます。 *現場はほとんどみなかみ町内です。 「業務変更範囲:変更なし」 ハローワーク沼田公共職業安定所 土木施工管理者補助 清滝建設株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年01月15日 有効期限:2025年03月31日 群馬県みなかみ町利根郡大字幸知76(JR上越線 湯桧曽駅 から 徒歩5分) TEL:0278-72-2091 / FAX:0278-72-4498 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始休暇、GW、夏期休暇 *駐車場無料 *車両手当はマイカー通勤する場合に支給します。 *マイカー通勤の場合: ・通勤用としてガソリンを現物支給します(月2万円分迄) ・タイヤ購入時の補助、任意保険加入負担 *福利厚生制度 ・作業着支給(年2回)等 ・各種技能講習の費用等の支援 *欠勤控除なし 【応募前の職場見学:可】 (オンライン自主応募についての注意事項) ・オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は 対象外となりますので、ご注意下さい。 ・「雇用保険の再就職手当」については、紹介による就職とみなさ れませんのでご注意下さい。 ・オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。 昭和34年創業、41年に法人組識になる。群馬県で一番北に位置する建設会社です。冬期間は降雪のため県道、町道、高速道路の除雪作業があり、交通の便を確保し地域に貢献しております。 「建設」 ・各工事担当の現場監督業務の補助(基礎的な工事内容を把握しな がら、1級または2級土木施工管理技士の取得を目指してもらい ます) *現場はほとんどみなかみ町内です。 *未経験の方の応募も歓迎いたします。 「業務変更範囲:変更なし」 ハローワーク沼田公共職業安定所 市区町村 前橋市(14) 高崎市(31) 桐生市(7) 伊勢崎市(12) 太田市(15) 沼田市(4) 館林市(2) 渋川市(3) 藤岡市(3) 富岡市(3) 安中市(4) みどり市(4) 榛東村(1) 吉岡町(1) 神流町(1) 中之条町(1) 長野原町(1) 東吾妻町(2) みなかみ町(4) 玉村町(1) 千代田町(3) 大泉町(3) 邑楽町(1)