キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県長岡市で施工管理 新潟県長岡市で施工管理 の求人 検索結果 1-10件 / 49件 電気工事士 株式会社イートラスト 採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日 新潟県長岡市北陽1-53-54(北長岡駅 から 車7分) TEL:0258-21-2500 / FAX:0258-21-2540 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~300,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ○会社カレンダーによる *年末年始・お盆休暇有り ○作業服支給あり *オンライン自主応募可 (自主応募の場合は、ハローワークの紹介状不要) 社員の働きやすい環境作りに取り組み、資格取得支援制度や時間単位有給制度などを様々な制度を導入しています。ながおか働き方プラス応援プロジェクト賛同企業にも参画しています。 ○新潟県内の公共施設や県内大手スーパー等の、電気設備の工事に関わる業務を、経験とスキルに応じて「現場施工」もしくは「施工管理」の業務をお任せいたします。 *主に長岡市近郊、新潟県内の現場です。 *運転業務有り(社有車) ・若手からベテランまで、経験に合わせて親切指導いたします。 ・電気工事士や施工管理技士など、20の資格を対象に資格手当を 支給 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 施工管理職/新潟市長岡市 荏原商事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月30日 有効期限:2025年03月31日 新潟県長岡市下々条町1883番地54 当社 長岡出張所 TEL:03-5645-0152 / FAX:03-5645-0158 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~384,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 夏期休暇 創立記念日 *質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受け た上で、応募書類を本社 人事課宛に郵送して下さい。 *選考は長岡出張所または新潟支店にて行います。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 多様化する社会の要請に応えるため、コンサルティングからプランニング・設計・施工・メンテナンスサービスまで多彩なエンジニア集団、その信頼の輪を着実に広げています。 現場代理人として主に鉄道関係会社発注工事における現場管理及び工事書類作成業務を行っていただきます。 具体的には ・客先、取引会社との打ち合わせ ・工程管理、安全管理、施工図作成、工事関連の書類作成 ・現場施工管理など (変更の範囲)会社の定める業務 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 土木作業スタッフ 有限会社鳶清 採用人数:2人 受理日:2025年01月28日 有効期限:2025年03月31日 新潟県長岡市今井町二丁目217番地 有限会社鳶清 今井出張所 TEL:0258-32-8921 / FAX:0258-32-8919 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 220,000円~320,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる(基本は第2・第4・第5土曜休み) *お盆・年末年始・GW休みあり ○作業服あり ○有給休暇は半日単位の取得可 <外国籍の方の応募も歓迎です!> 公共事業では施工・管理、民間工事では設計・施工・管理まで行います。2級建築士事務所を開設しています。 長岡市内を中心とした公共工事における一般土木工事および舗装工事・一般住宅の新築および改築に伴う土木工事などの作業を担当していただく募集です。 ★2tトラックの運転に必要な免許・作業車両・施工管理・鳶一級 または二級等作業に資する資格取得費用の支援を行っています。 ★未経験の方も作業指導していきますので安心して応募ください。 ※応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) *変更範囲:変更なし ハローワーク長岡公共職業安定所 土木施工管理技術者 株式会社山崎組 採用人数:2人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日 新潟県長岡市殿町1-5-6(長岡駅 から 徒歩5分) TEL:0258-35-7131 / FAX:0258-34-6741 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 ○会社カレンダーによる(お盆・年末年始・GW休みあり) 〇完全週休二日制 〇作業服支給します。 〇資格受験費用等については、会社にて負担します。 〇採用後、再雇用にて70歳まで働ける仕組みがあります。 〇昇給・賞与は、業績により支給します。 ※オンライン自主応募可能求人 (自主応募はハローワーク紹介状不要です) 経済環境の変化に対応できる企業を目指しています。高い能力ヘの意欲と倫理感に富んだ社員の養成に努め、顧客様重視のス夕ンスを企業活動の原点として、製品作りを行っています。 ○土木現場の管理を含めた監督業務 ・工程管理、測量作業、資材発注、見積書作成など ・施工主、下請会社との打合せ ・その他 ※現場は、中越地区(主に長岡市及び魚沼市、南魚沼市) ※現場には、自宅から直行直帰可能。 通勤用として社用車を貸与します。 ※変更の範囲:事業所が定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 土木施工管理技術者 ※60歳以上限定 株式会社山崎組 採用人数:2人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日 新潟県長岡市殿町1-5-6(長岡駅 から 徒歩5分) TEL:0258-35-7131 / FAX:0258-34-6741 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~290,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 ○会社カレンダーによる(お盆・年末年始・GW休みあり) 〇完全週休二日制 〇作業服支給します。 〇資格受験費用等については、会社にて負担します。 〇採用後、再雇用にて70歳まで働ける仕組みがあります。 〇昇給・賞与は、業績により支給します。 ※オンライン自主応募可能求人 (自主応募はハローワーク紹介状不要です) 経済環境の変化に対応できる企業を目指しています。高い能力ヘの意欲と倫理感に富んだ社員の養成に努め、顧客様重視のス夕ンスを企業活動の原点として、製品作りを行っています。 ○土木現場の管理を含めた監督業務 ・工程管理、測量作業、資材発注、見積書作成など ・施工主、下請会社との打合せ ・その他 ※現場は、中越地区(主に長岡市及び魚沼市、南魚沼市) ※現場には、自宅から直行直帰可能。 通勤用として社用車を貸与します。 【高齢者活躍可能求人】 ※変更の範囲:事業所が定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 土木施工管理(経験があれば尚可) 株式会社星野組 採用人数:1人 受理日:2025年01月16日 有効期限:2025年03月31日 新潟県長岡市沢田2丁目11ー5(宮内駅 から 車5分) TEL:0258-32-1730 / FAX:0258-32-1545 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 210,000円~430,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 *完全週休二日制 *年末年始・お盆休みあり ○作業服・ヘルメット・安全帯・防寒着・夏用空調服あり ○施工管理者については、原則社有車貸与 *オンライン自主応募可 (自主応募の場合はハローワーク紹介状不要) 【事業所からのメッセージ】 平均年齢が若く、新しいことにチャレンジしている会社です。 近年では事業拡大に伴い横浜営業所も開設しました。 まずは一度、弊社ホームページをご覧になってください。 実際に働いている様子や、中途入社してきた人達の声を掲載しております。 建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。技術者や職人の適正な評価、人材育成を行い、魅力ある労働環境づくりに取り組んでいます。 官公庁発注の道路・河川・下水道の施工 ☆新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。 官公庁発注の土木工事における施工管理業務にてご活躍いただきます。 工事現場の大半は長岡市内になります。 ○土木工事における施工管理業務 ・建設現場にて、現場管理、原価管理、安全管理など ・官公庁提出用の書類作成 ○各機関発注工事の積算業務 ・積算ソフトによる積算 〈事業拡大による増員のため募集します〉 ※応募前の職場見学可能です(ハローワークで相談後) 【高齢者活躍可能求人】 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 建築施工管理 株式会社サンエツ総業 採用人数:1人 受理日:2025年01月16日 有効期限:2025年03月31日 新潟県長岡市三ツ郷屋町308番地1(長岡駅 から 車10分) TEL:0258-28-5461 / FAX:0258-28-5464 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 230,000円~380,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ○会社カレンダーによる *盆・年末年始・GW休みあり ○作業服あり ・建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 ・CCUSに登録し、技能者の処遇改善に努めています。 ・CCUS能力評価のレベルに応じ、技能者を適正に評価し処遇 改善を図っています。 大手ゼネコンより金属工事を受注し、設計、施工を行なっています。北信越、関東エリアの工事が急増してきており、多忙を極めていますが、少数精鋭にて努力している会社です。 ○建築管理業務です。 ・建材製品の施工管理 ・建築現場にて打ち合わせ、スケジュール管理等を行います ◇エリアは主に県内が中心ですが、長野・石川・群馬等の県外出張 もあります。 *社有車あり。 マイカー使用の場合は、ガソリン代支給。 「変更範囲:会社の定める範囲」 ハローワーク長岡公共職業安定所 電気工事施工管理 株式会社居藤電機 採用人数:2人 受理日:2025年01月16日 有効期限:2025年03月31日 新潟県長岡市川崎町1744-1(長岡駅 から 車10分) TEL:0258-35-3725 / FAX:0258-35-3775 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 230,000円~305,000円 (1)8時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 ○土曜は月1日程度の出勤。 *夏季・年末年始休みあり ・資格手当・家族手当があります。 例 第二種電気工事士 5000円 扶養家族(22歳未満)1人 5000円など ・資格取得の支援・費用負担もしているので資格がなくても大歓迎 ・転勤・出張はありません。 ・制服・工具等必要なものはすべて会社で支給します。 ・パソコンは1人1台支給。 ・福利厚生が充実していて、退職金制度も完備。 *オンライン自主応募可(ハローワークの紹介状不要) 長岡市を中心に新潟県全域で工事をしており、出張や転勤はありません。また働きやすい職場環境で資格取得支援などの福利厚生にも力を入れています。 公共施設や店舗・住宅など様々な現場で電気設備の工事を行っていただき、社内での見積や図面などの書類作成業務もあります 学校などの増改築からコンセントを増やす工事まで幅広い分野の仕事を行います。 *長岡市を中心として新潟県内での仕事なので転勤や出張はありません。 *必要な電気工具・制服やパソコンなどはすべて会社で支給します。 *現場への移動は社有車で行います。(軽バンAT車等) *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク長岡公共職業安定所 プロセコカン補助業務(電気設備)/新潟市・上越市・長岡市 株式会社メイジン東京支店 採用人数:1人 受理日:2025年01月16日 有効期限:2025年03月31日 新潟県長岡市内各現場(主に新潟市、上越市、) TEL:03-6722-0597 / FAX:03-6722-0598 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 196,000円~302,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・特別休暇(慶弔等)、年末年始、夏季休暇 ・有給は入社から3ヶ月経過後5日、6ヶ月経過後5日 計10日 ※昇給賞与は会社業績及び勤務成績により支給致します。 ※Uターン、Iターンご希望の方も、お気軽にご相談下さい。 ※本採用となりましたら、携帯電話を貸与致します。 ※出張が伴う場合に限り、帰省費を支給致します。 ※資格取得支援制度、引越費用制度あり。 ※仕事の進捗度合いにより休日出勤になる場合もあります。 (振替休日または割増賃金対応) 「プロセコカン」はメイジングループが保有する商標になります。 ・事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・工事経歴書・ 紹介状を事業所所在地へ送付して下さい。 ・CAD操作できる方は操作可能なCADの種類を履歴書に明記し て下さい。 人を大切に絆で繋がる当社は、東日本全域に確かな技術を提供し、建設・福祉・飲食と幅広い分野で活躍しています。【協会けんぽによる「職場健康づくり宣言事業所」認定番号 第1397号】 ◆電気設備工事における施工管理補助業務に従事して頂きます。 ◆作業員経験から施工管理へジョブチェンジしませんか? ◆ご本人の希望や適性を踏まえて担当現場を決定致します。 ※ブランクがある方も歓迎致します。 ※段階的に業務をお任せしますのでご安心ください。 ※随時、会社説明会を行っております。 予約や今後のスケジュール等はお気軽にご連絡ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 建築施工管理(長岡市福道町) 丸運建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月17日 有効期限:2025年03月31日 新潟県長岡市福道町831番地 長岡支店 TEL:025-245-4311 / FAX:025-241-4440 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 170,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ○制服・作業服:あり ○連絡不可時間帯:土曜日 ○マイカー通勤用駐車場:有料 ※選考前に会社説明会に参加していただく場合あり。 ※事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を事業所所在地へ郵送ください。 ・建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 新潟運輸グループ30社の1社であり、新潟県を主とした東日本を建設市場に、堅実な経営から着実に業績を伸ばしてきた会社です。 ○建築工事現場における施工管理業務全般を行っていただきます。 *業務上、車を使用する機会:あり(マイカー使用) *会社概要については、当社ホームページをご覧ください。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 次のページへ 49件 市区町村 長岡市(49) 三条市(8) 柏崎市(13) 新発田市(8) 小千谷市(6) 加茂市(1) 十日町市(3) 見附市(2) 村上市(10) 燕市(6) 糸魚川市(12) 妙高市(3) 五泉市(5) 上越市(42) 阿賀野市(3) 佐渡市(2) 魚沼市(21) 胎内市(5) 聖籠町(1) 弥彦村(2) 出雲崎町(1) 湯沢町(4) 刈羽村(2) 新潟市北区(7) 新潟市東区(13) 新潟市中央区(47) 新潟市江南区(13) 新潟市秋葉区(4) 新潟市南区(5) 新潟市西区(8) 新潟市西蒲区(3)