株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県糸魚川市で施工管理 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

営業員(糸魚川地区)

株式会社エコシステム

採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県糸魚川市上刈3丁目3-30 糸魚川営業所
    (糸魚川駅 から 徒歩30分)

  • TEL:025-523-5048 / FAX:025-522-3080
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 250,000円~265,000円

  • (1)8時00分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダー(月7~8日) ・お盆 ・年末年始

  • ○制服・作業服:なし 

  • 上信越道高田IC横の好位置、15000坪の社有地内に県内有数のリサイクル施設で、木屑・ガレキ類・金属屑は100%リサイクル実績で環境に貢献する企業であります。
  • *建物などの解体見積りから受注などを主に糸魚川市のお得意先  を訪問します。(上越市・妙高市・柏崎市等の場合も有り) *3ヶ月位は先輩営業員が交替同行し、親切に教えますので営業  経験のない方も応募下さい。 *見積り書(解体)の作成や関係機関(行政)に提出する書類作成  等行います。 *社有車、軽(AT)を使用します。 ※1級、2級建築施工管理技士または1級、2級土木施工管理技士  は優遇します。  変更範囲:原則変更なし(状況により、会社内の業務範囲で変更の可能性あり)

ハローワーク上越公共職業安定所

建築施工管理(現場経験者向け)

株式会社クランク建設技術事業部

採用人数:2人 受理日:2025年01月09日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県長岡市新潟市中央区、上越市、、糸魚川市 内の各現場

  • TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 240,000円~365,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによる

  • 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。  年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。  『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。  応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。  ◇連絡先:022-797-2022まで◇  電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。

  • 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています
  • □建築施工管理(現場経験者向け)  ・民間発注のマンション、商業施設、病院等の構造物(RC造)   工場等(S造)の現場管理業務です。  ・施主との打合わせ、安全管理、施工図作成・修正業務、   施工業務等を行っていただきます。    *60歳以上の方、応募可能です(定年年齢を上限)   *資格手当があります   *宿舎費本人負担なし   *着任・帰任旅費、帰省旅費の支援制度あり   変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

土木施工管理(現場経験者向け)

株式会社クランク建設技術事業部

採用人数:2人 受理日:2025年01月09日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県長岡市新潟市中央区、上越市、、糸魚川市 内の各現場

  • TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 240,000円~365,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇・GW・夏季休暇・当社カレンダーに定める通り

  • 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。  年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。  『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。  応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。  ◇連絡先:022-797-2022まで◇  電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。

  • 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています
  • 〇土木施工管理(現場経験者向け)〇  工事現場にて工程管理などの施工管理業務全般のお仕事です。  測量、工事写真撮影、工事書類(図面含む)作成や 工事発注者との打ち合わせ、資材発注や下請業者への発注業務、 現場の近隣施設への対応等を行っていただきます。  *宿舎費本人負担なし *着任、帰任旅費、帰省旅費の支援制度あり  変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

土木建築の施工管理の補助業務(経験少ない方向け)

株式会社クランク建設技術事業部

採用人数:3人 受理日:2025年01月09日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県長岡市新潟市中央区、上越市、、糸魚川市 内の各現場

  • TEL:022-797-2022 / FAX:022-797-2102
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~287,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇、GW、夏季休暇、当社カレンダーによる

  • 当社では、豊富なご経験を持つ方々が、これまで培ったスキル を存分に活かせる環境を提供しています。  年齢を重ねたからこその知識や知恵が、若手を支え、現場での 価値を生み出しています。だからこそ、仕事を通じて得られる 達成感や充実感を大切にしたいと考えています。  『これまでのキャリアを次のステージで輝かせたい』 『まだまだ現場で力を発揮したい』 という想いをお持ちの方を心からお待ちしています。  応募前に不安があればお気軽にご相談ください。 また、経験が少ない方への対応も随時行っています。  ◇連絡先:022-797-2022まで◇  電話は営業時間外(7時30分~19時迄)も対応可能 メールでのお問い合わせについては随時受付しており 当求人票内の担当者欄にてご確認ください。

  • 当社は60歳以上の社員も現役で活躍中。これまでの経験を次世 代へつなぐ役割を重視し、個々のスキルを尊重する職場環境を整 備し安心して働き続けられるサポート体制を充実させています
  • 〇(土木・建築)施工管理補助業務 土木や建築の現場にて、施工管理補助をお願いします 主な業務内容は以下の通りです ・測定・写真撮影:寸法測定や地中埋設箇所の写真撮影を行い、  図面通りに寸法が確保されているか確認します ・画像管理:撮影画像をパソコンに取り込みソフトで管理します ・図面修正:CADを使用し図面修正を行います(基図作成なし) ・連絡・書類作成:支給スマホで1日数回の状況報告、天候記録  の書類作成を担当していただきます 応募者の実務経験を活かし、今後のキャリア形成や生活環境を 配慮した配属先を相談の上、決定します  *変更範囲:変更無し

ハローワーク仙台公共職業安定所

土木技術職

株式会社後藤組

採用人数:2人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県糸魚川市上刈6-1-18
    (糸魚川駅 から 徒歩15分)

  • TEL:025-552-5820 / FAX:025-552-2855
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 198,000円~241,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始5日間、その他慶弔休暇制度あり。

  • 〇当社は厚生労働大臣が認定する「ユースエール認定」を受けており社外的にも若者の育成に積極的で働きやすく離職者が少ない会社であることが認められています。 ○制服・作業服:あり(支給) ○会社独自の奨学金返済支援制度があります。 〇AT限定免許の限定解除費用は半額会社が負担します。 ○会社が必要と認めた資格取得の費用は全額を会社が負担します。 ○原則社有車にて通勤していただきますが、自宅駐車場の都合で困 難な場合はご相談ください。  市外への出張はほとんど無く、地域に密着した仕事です。  ※ご質問や会社訪問等お気軽にお問い合わせください。  ◆トライアル雇用併用求人 期間:3か月 条件:同一  *応募希望の方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要です)

  • 災害復旧・防災対策・道路改良・治山治水などの公共土木工事を主体として、一級建築士事務所としての設計業務や住宅・店舗・工場等の建築工事を行っています。 「にいがた健康経営推進企業」
  • 土木工事の施工管理や書類の作成等を行います。現場は主に糸魚川市内の災害復旧工事・道路工事・河川工事・治山工事などの公共土木事業や水力発電所の関連工事です。先輩社員が指導しますので専門的な知識が無くても問題ありません。将来的には関連資格を取得し、土木施工の分野でのスペシャリストを目指していただきます。  変更の範囲:会社の定める業務(可能な限り本人の意向を尊重します)

ハローワーク糸魚川公共職業安定所

土木技術職(有資格者)

株式会社後藤組

採用人数:2人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県糸魚川市上刈6-1-18
    (糸魚川駅 から 徒歩15分)

  • TEL:025-552-5820 / FAX:025-552-2855
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 213,000円~374,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始5日間、その他慶弔休暇制度あり。

  • ○制服・作業服:あり(支給) ○会社独自の奨学金返済支援制度があります。 〇AT限定免許の限定解除費用は半額会社が負担します。 ○会社が必要と認めた資格取得の費用は全額を会社が負担します。 ○原則社有車にて通勤していただきますが、自宅駐車場の都合で困 難な場合はご相談ください。  市外への出張はほとんど無く、地域に密着した仕事です。  ※ご質問や会社訪問等お気軽にお問い合わせください。  *応募希望の方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要です)  

  • 災害復旧・防災対策・道路改良・治山治水などの公共土木工事を主体として、一級建築士事務所としての設計業務や住宅・店舗・工場等の建築工事を行っています。 「にいがた健康経営推進企業」
  • 土木工事の施工管理および書類作成等を行います。 現場は主に糸魚川市内の災害復旧工事・道路工事・河川工事・治山工事などの公共土木事業や水力発電所の関連工事です。   ※変更の範囲:会社の定める業務(可能な限り本人の意向を尊重し ます)

ハローワーク糸魚川公共職業安定所

土木施工管理技術者

株式会社高鳥組

採用人数:2人 受理日:2024年12月12日 有効期限:2025年02月28日

  • 新潟県糸魚川市大字能生2723-7
    (能生駅 から 徒歩3分)

  • TEL:025-566-3151 / FAX:025-566-4107
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 225,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・お盆・年末年始

  • ・入社時「雇入時健康診断」を実施します。 ・制服有  ◎応募前見学可能求人  ◎業務上必要な資格は会社が費用を全額負担し、取得してもらいま す。  ●安全第一を基本方針とし、労働災害のない明るい職場づくりを継続して取組んでおります。  ◎ハッピーパートナー企業登録事業所です。 ★糸魚川企業ガイドブックを参照してください★  *応募希望の方はハローワークから紹介状の交付を受けて下さい

  • 創業以来、社是堅実をモットーに顧客の信頼を得て、順調に経過してきた。しかし最近の業界をめぐる厳しい環境に対応するため、より技術力と経営に優れた企業への発展を目指し努めている。
  • 新潟県又は糸魚川市から発注される土木工事の道路工事、河川工事 地すべり防止工事などで施工管理技術者として現場管理の業務をしていただきます。 【主な業務内容】 ・現場の状況把握、写真撮影、測量、図面作成、作業計画の作成、  現場指示等の業務 ・官公庁への提出書類の作成  等  *業務については丁寧に指導、育成いたします。 *冬季は除雪業務があります。  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク糸魚川公共職業安定所