キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県新発田市で施工管理 新潟県新発田市で施工管理 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 土木施工管理(新発田市中田町) 丸運建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月17日 有効期限:2025年03月31日 新潟県新発田市中田町3丁目1300番地1 下越営業所 TEL:025-245-4311 / FAX:025-241-4440 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 170,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ○制服・作業服:あり ○連絡不可時間帯:土曜日 ○マイカー通勤用駐車場:有料 ※選考前に会社説明会に参加していただく場合あり。 ※事前連絡の上、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を事業所所在地へ郵送ください。 ・建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。 新潟運輸グループ30社の1社であり、新潟県を主とした東日本を建設市場に、堅実な経営から着実に業績を伸ばしてきた会社です。 ○舗装工事現場における施工管理業務全般を行っていただきます。 *業務上、車を使用する機会:あり(マイカー使用) *会社概要については、当社ホームページをご覧ください。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク新潟公共職業安定所 施工管理(衛生設備工事または空調設備工事) 株式会社中山商会 採用人数:1人 受理日:2025年01月09日 有効期限:2025年03月31日 新潟県新発田市住吉町5丁目2-17(白新線 西新発田駅 から 徒歩5分) TEL:0254-24-1414 / FAX:0254-24-4762 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・第2、4、5土曜日 ・お盆、年末年始 ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 *退職金は建設業退職金共済及び中小企業退職金共済に加入して います。 ※ホームページもどうぞご覧ください。 ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。 ※変更範囲:無 昭和46年創業以来、快適な水まわりをモットーに順調に業績を伸ばし、今後空調システム等に力を入れ、一層の発展が期待できる。 ◎衛生設備工事または空調設備工事等を行っていただきます。 ・ガス、水道工事(本管及び宅内工事)に関する一般住宅等の 仕事です。 *CADが使えるのであれば業界不問です。 *ホームページもどうぞご覧下さい。 【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】 ハローワーク新発田公共職業安定所 建築施工管理(年休120日) 株式会社神田エンジニアリング 採用人数:1人 受理日:2025年01月09日 有効期限:2025年03月31日 新潟県新発田市新富町3丁目6-4(新発田駅 から 車5分) TEL:0254-22-3408 / FAX:0254-24-5739 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始(会社カレンダーによる) ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 ※建設キャリアアップシステム登録事業者です。 ※退職金は中小企業退職金共済に加入しております。 (勤続3年経過時に加入) ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 昭和10年神田建築工業所として営業、昭和52年法人に組織変更、社名を株式会社神田工務所に平成17年社名変更、株式会社神田エンジニアリングとする。今後一層の発展が期待できる。 ◎事業用建物の施工管理業務 ・積算業務 ・工程管理 ・安全管理 ・品質管理 等 *変更範囲:変更なし *県外出張あり(意向を確認します 出張手当を別途支給します) *ホームページもどうぞご覧下さい。 ハローワーク新発田公共職業安定所 現場管理【1級土木施工管理技士】 豊浦建設株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年03月31日 新潟県新発田市池ノ端1013-3(中浦駅 から 徒歩15分) TEL:0254-22-2242 / FAX:0254-23-6659 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 300,000円~330,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 ・第2、4土曜。但し1月~3月の全土曜日 ・お盆休暇、年末年始休暇 ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 ※退職金は建設業退職金共済に加入しております。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 業歴50年を超える新発田市豊浦地区を代表とする総合建設会社です。アットホームな社風で風通しが良く、働きやすい環境です。 ・新発田市豊浦地区を中心に新潟県、新発田市発注の公共土木工事 の現場管理です。 ・行程管理、施工管理、品質管理、原価管理、安全管理等を行い、 申請書類の作成を行います。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク新発田公共職業安定所 建築技術者(経験者)【完全週休二日制】 株式会社伊藤組 採用人数:1人 受理日:2025年01月07日 有効期限:2025年03月31日 新潟県新発田市島潟1273番地1(新発田駅 から 車5分) TEL:0254-22-4176 / FAX:0254-22-0764 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~245,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制 年末年始 ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 *通勤手当は規定により支給します。 *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。 ◆弊社では、求職者の方に応募前のカジュアル面談を実施していた だくことを提案しています。この面談では、服装は自由、履歴書 や紹介状は必要ありませんし、応募意思も問われません。まずは 弊社のことを知っていただき、ゆっくりとお話しし、その後に選 考に進んでいただくかどうかを決めていただければと思います。 ◆カジュアル面談のお申し込みはホームページの『お問合せフォー ム』またはお電話にてお申込みください。 ◆カジュアル面談はあくまで選考前の面談であり、合否には関係あ りません。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合 紹介状不要) ※ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 ※ホームページとインスタグラムのQRコードが画像情報にありま すのでぜひそちらもご覧ください。 ワークライフバランス◎「ものづくりの楽しさ」を感じ、社会に貢献できる「やりがい」があります。豊富な知識と経験を持つ技術者が多数在籍。職員の3分の1が20代~30代以下です。 ◎現場の作業、運営施工管理、原価管理、安全管理等。 ・パソコンを使用しての入力作業もあります。 ・現在、建築技術者は17名おります。 *新発田市を中心に、土木・建築に関わる施工管理を行っており ます。公共事業では、すぐれた技術力を評価いただき、数多く の優良工事表彰を受けています。 ◎現場への社有車有(オートマ車) ◎パソコン・スマホ貸与有 ◎必要な資格取得については費用会社負担で取得できます。 ※事業所画像情報で社屋などの画像がご覧になれます。 ※当社ホームページ、インスタグラムもどうぞご覧下さい。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 現場管理者(1級又は2級土木施工管理技士) 株式会社林鉄工所 採用人数:1人 受理日:2025年01月06日 有効期限:2025年03月31日 新潟県新発田市上館46-1(加治駅 から 徒歩10分) TEL:0254-26-6211 / FAX:0254-22-5614 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 200,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ・お盆、年末年始、GWに連休あります ◇作業服・制服の支給:有 【トライアル雇用併用求人】(労働条件:同じ) *退職金は建設業退職金共済に加入しています。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 保守点検作業では各種測定機器の活用。製作据付作業はPCによる図面作成、ガス切断や溶接による製作、大型クレーンによる設置作業。県発注の元請工事が大半を占め、堅実経営をモットーとする。 ◎水門設備の製作、据付け、点検(メンテナンス)鋼構造物の製作 設置、ダム機械設備等保守業務等及び施工管理業務全般をおこな っていただきます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 土木技術者/土木施工管理技士/経験者優遇/未経験者要相談 株式会社馬場工務店 採用人数:2人 受理日:2024年12月20日 有効期限:2025年02月28日 新潟県新発田市浦901(新発田駅 から 車10分) TEL:0254-24-7612 / FAX:0254-24-7720 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 280,000円~355,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *当社勤務カレンダーによる。 ・お盆・正月 ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 *退職金は建設業退職金共済に加入しています。 *建設キャリアアップシステム登録事業者です。 *昇進、昇給は本人の作業内容の範囲、資格の有無、従業員の声を 総合的に判断して毎年4月に見直しを行います。 ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けて下さい。 県発注工事や市発注工事を主体に年商4~5億円。新発田市を中心に、土木、橋梁工事等の公共事業に加え民間工事を受注し、社員や協力事業社との連携により、きめ細やかな施工管理を行っている。 ◎公共工事等に係る土木工事の施工管理全般の仕事。 ・現場は主に新発田を中心とした下越地区。 ・工程管理、品質管理、安全管理、原価管理業務。 ・発注者との打合せ等の業務。 ・パソコン業務(エクセル、CAD等) ◎パソコン、スマホ貸与あり。 ◎現場への社有車あり。 ◎必要な資格取得については会社で費用負担を行います。 ※詳しくは当社ホームページをご覧下さい。 *変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク新発田公共職業安定所 土木技術者(経験者)【完全週休二日制】 株式会社伊藤組 採用人数:2人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日 新潟県新発田市島潟1273番地1(新発田駅 から 車5分) TEL:0254-22-4176 / FAX:0254-22-0764 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 170,000円~245,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制 年末年始 ◇作業服・制服の支給:有 ◇トライアル雇用利用:無 *通勤手当は規定により支給します。 *退職金は中小企業退職金共済に加入しています。 ◆弊社では、求職者の方に応募前のカジュアル面談を実施していた だくことを提案しています。この面談では、服装は自由、履歴書 や紹介状は必要ありませんし、応募意思も問われません。まずは 弊社のことを知っていただき、ゆっくりとお話しし、その後に選 考に進んでいただくかどうかを決めていただければと思います。 ◆カジュアル面談のお申し込みはホームページの『お問合せフォー ム』またはお電話にてお申込みください。 ◆カジュアル面談はあくまで選考前の面談であり、合否には関係あ りません。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合 紹介状不要) ※ホームページとインスタグラムのQRコードが画像情報にありま すのでぜひそちらもご覧ください。 ワークライフバランス◎「ものづくりの楽しさ」を感じ、社会に貢献できる「やりがい」があります。豊富な知識と経験を持つ技術者が多数在籍。職員の3分の1が20代~30代以下です。 ◎公共事業等、土木工事における施工管理全般の仕事。 ・現場の作業運営、安全管理、工程、原価管理業務。 ・施工計画、工程表、施工図などの書類作成業務。 ・発注者との打合せ等の業務。 ◎現場への社有車有(オートマ車) ◎パソコン、スマホ貸与有 ◎必要な資格取得については費用会社負担で取得できます。 *技術力を評価いただき数多くの優良工事表彰を受けて います。 *当社ホームページ、インスタグラムもどうぞご覧ください。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク新発田公共職業安定所 埋蔵文化財現場管理 株式会社吉田建設見附支店 採用人数:3人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日 新潟県長岡市見附市柳橋町266-21 新潟市、三条市、燕市、、 見附市、新発田市、小千谷市、五泉市、阿賀野市(見附駅 から 徒歩5分) TEL:0258-66-3003 / FAX:0258-66-7329 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 253,000円~450,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 完全週休二日制、当社カレンダーによる GW、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇他 ○作業服、ヘルメット等各種備品は貸与いたします。 ○業務上車を使用する機会:有 ○市場価格に応じて通勤手当は、3ヶ月1度上限が変動します。 本社は新潟市(旧巻町)にあり、県内各地において各種工事の計画、設計、施工を行う。信用、誠実をモットーに社会ヘの貢献と従業員の生活向上を目指す。 埋蔵文化財発掘調査の施工管理を担当していただきます。 発掘調査現場において、安全施設の設営から撤去他、重機や仮設手配作業、作業員への指示、現場の運営と安全管理になります。 発掘調査の無いときは、PCを使った遺物の整理作業があります。 (知識、技術が身につくまでは上司等の手伝いを行っていただきます。) 土木工事ではなく、埋蔵文化財発掘調査の管理監督となります。 土木関連資格及び車両系機械技能資格の取得費用は、会社が補助します。 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク三条公共職業安定所 市区町村 長岡市(49) 三条市(8) 柏崎市(13) 新発田市(8) 小千谷市(6) 加茂市(1) 十日町市(3) 見附市(2) 村上市(10) 燕市(6) 糸魚川市(12) 妙高市(3) 五泉市(5) 上越市(42) 阿賀野市(3) 佐渡市(2) 魚沼市(21) 胎内市(5) 聖籠町(1) 弥彦村(2) 出雲崎町(1) 湯沢町(4) 刈羽村(2) 新潟市北区(7) 新潟市東区(13) 新潟市中央区(47) 新潟市江南区(13) 新潟市秋葉区(4) 新潟市南区(5) 新潟市西区(8) 新潟市西蒲区(3)