株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県小千谷市で施工管理 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

土木建設現場作業員

株式会社キムラ

採用人数:1人 受理日:2025年01月21日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県小千谷市坪野1443-1「機材センター」
    (小千谷インター駅)

  • TEL:0258-82-7311 / FAX:0258-82-7711
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 165,000円~207,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社年間カレンダーによる。 年末年始休暇(12/30~1/3)

  • 弊社のここが凄い! ■年間休日119日:ワークライフバランスの充実 休みが少ないと言われる建設・土木業界ですが、弊社は業界最高水 準となります。しっかり働き、休むときはしっかり休む。メリハリ ある働き方をすることが実現可能です。 ■安定した業績と地域貢献に携わる大きなやりがい 新しい道路や橋の整備、学校の建設など、地域の生活環境向上に貢 献する仕事に携わることで、満足度の高い施工を提供。住民の方々 から感謝の声をいただけるのが大きなやりがいです。 ■若手から裁量ある仕事 2~3名の少数精鋭チームで現場運営をするため、若手社員にもチ ャレンジを支援する風土があります。技術力と人間力の向上をする ことができ、自分の考えを持って仕事を進められ、急速なスキルア ップにつながります。 ■充実した福利厚生:資格サポートや社宅に月額1.5万円住める 社宅が徒歩1分~5分の位置にいくつかあり、出勤時間を短縮する ことが出来ます! ◆建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録し、技能者の処遇改善に努めています。

  • 明治40年創業以来、小千谷一円において主として官公庁の士木・建築工事の請負施工にあたる。その他民間施設工事も数多く手掛けている。
  • ・主に小千谷市内及び近隣地区における土木建設現場内での作業 (掘削、埋め戻し、コンクリート打ち、土砂運搬等) ・降雪期は除雪作業あり ・現場作業に必要な資格取得は会社の補助あり ・取得資格により重機、車両運転あり ・機材センター就業後、会社の車で現場に向かう  ★本人の希望、やる気、実績等によっては土木技術者の  見習いになり、将来土木技術者になることも可能。  変更範囲:土木施工管理職

ハローワーク長岡公共職業安定所 小千谷出張所

土木施工管理職

株式会社キムラ

採用人数:1人 受理日:2025年01月21日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県小千谷市城内1丁目12-15

  • TEL:0258-82-7311 / FAX:0258-82-7711
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 165,000円~219,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社年間カレンダーによる。 年末年始休暇(12/30~1/3)

  • 作業服支給あり。 *賃金支払日は当月末の前日 *賃金形態は日給月給(欠勤控除)となります。  【同職種の給与実績】  30歳 約25万円/40歳 約33万円/  50歳 約40万円  ※勤続年数、経験等により違いがあります。  ☆画像情報あり(詳細を表示→事業所画像情報に掲載)  ◆建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録し、技能者の処遇改善に努めています。

  • 明治40年創業以来、小千谷一円において主として官公庁の士木・建築工事の請負施工にあたる。その他民間施設工事も数多く手掛けている。
  • 仕事内容は、土木現場管理です。  土木現場において、発注者との打ち合せ、及び下請け業者の作業方法・品質・工程・安全を管理し、建物を造り上げて行く仕事です。  ・発注者の要求を設計図から読み取り作業員が作業できる  ような図面(施工図)を作成し、チェックする。 ・現場(敷地等)に建設する構造物の位置を出す(墨出し) ・構造物が要求通り出来ているか確認、記録を取る。 ・安全な作業をしているか、確認及び指導する。 *パソコン操作による書類作成あり  (エクセル・CAD・管理ソフト) 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク長岡公共職業安定所 小千谷出張所

電気工事士/未経験可/将来的に現場監督登用する場合あり

株式会社高橋電気

採用人数:1人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県小千谷市土川1-19-32
    (土川農協前バス停駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0258-82-2822 / FAX:0258-82-2881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 190,000円~280,000円

  • (1)7時50分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社年間カレンダーあり 土曜は月3日程度休み 年末年始休暇あり 【R4年度 有休休暇取得実績:1人あたり平均14.3日】

  • ◎条件等緩和する場合があります。お問い合わせ下さい。 ◎建設業経験者、特に住宅設備機器取付工事・管工事・通信工事経験者、電気系職業訓練修了者は優遇します。 ◎準中型車の運転が可能な方は優遇します。 ◎クレーン、建設機械等の資格をお持ちの方は優遇します。 ◎作業服支給 ◎電動工具は作業内容に応じて会社負担で用意しています。 ◎1時間から使える時間有給制度があります。 ◎現場責任者レベルの方は専用の工事車両を使ってもらってます。 ◎上位資格取得者へ最大10万円の奨励金制度があります。  【年収モデル】30代・未経験中途・勤続10年以上:510万円  ◎応募連絡のうえ、履歴書・紹介状を面接日の前日までに持参又は郵送してください。  ◎魚沼市、長岡市から通う社員も3割ほどおります。  ・オンライン自主応募可能求人です。 (自主応募の場合は、ハローワークの紹介状不要)

  • 創業70年となりました。会社、社員、お客様を始めとした社会、この三者が持続可能な未来を作る、地域の宝を目指します。新潟県格付最上級のAランクです。まかせて安心がモットーです。
  • ◇住宅や店舗、工場、学校等の配線や機具の取付を行います。建物  のほか道路照明や発電機の設置、エアコンなどの家電製品の取付  工事や修理も行います。 ◇最初はベテラン工事士とベアで仕事を覚えてもらうので、電気の  知識が無い方も安心してご応募下さい。また、当社には女性の工  事従業者もおり、活躍しています。 ◇現場での経験を積み、技術を修得した工事士は、適性により現場  監督となる場合もあります。 ◇優遇条件あります、詳細は特記事項をご覧ください。 ◎応募前の職場見学可能です。必ずハローワークを通じて予約連絡  してください。 「変更範囲:施工管理業務或いは資材管理或いは社内保全等雑務」

ハローワーク長岡公共職業安定所 小千谷出張所

【Uターン支援有】電気工事営業/積算・小規模現場施工管理

株式会社高橋電気

採用人数:1人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年03月31日

  • 新潟県小千谷市土川1-19-32
    (土川農協前バス停駅 から 徒歩2分)

  • TEL:0258-82-2822 / FAX:0258-82-2881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 265,000円~410,000円

  • (1)7時50分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社年間カレンダーあり土曜は月3日程度休み 年末年始休暇あり【R4年度 有休休暇取得実績:1人あたり平均14.3日】

  • ・最大30万円の転居支援制度があります。 ・PCは専用の物を用意しますが、持ち込みも可能です。 ・CADのソフトは持ち込み、JWWなどの汎用CAD、弊社使用CAD、いずれかをお使いください。 ・1時間から使える時間有休制度があります。免許の更新、通院、学校行事などで、皆さん大いに活用していただいてます。 ・業務車両は個人専用の物を使用します。 ・キャリアアップ支援として、資格取得補助制度があるほか、上位資格取得者へ最大10万円の奨励金制度があります。 ・社内に特価自動販売機、ウォーターサーバーがあります。 【年収モデル例】 30代・経験10年以上・勤続10年以上/510万円 40代・経験15年以上・勤続15年以上/670万円 ※働き方改革にともなう増員求人です。 ※応募書類の書式は任意です。また、Eメールによる書類送付の場合、写真は画像ファイル添付で構いません。 ・オンライン自主応募可能求人です。 (自主応募の場合は、ハローワークの紹介状不要) ◎応募前の職場見学可能です。必ずハローワークを通じて予約連絡して下さい。

  • 創業70年となりました。会社、社員、お客様を始めとした社会、この三者が持続可能な未来を作る、地域の宝を目指します。新潟県格付最上級のAランクです。まかせて安心がモットーです。
  • ◇お客様の依頼で訪問し、打ち合わせと現地調査を行ない、材料や工数を拾い出し見積書を作成し、工事内容を提案する仕事です。 ◇受注後の施工は工事士が担いますが、そのまま施工管理に携わる場合もあります。原則、小規模工事の複数担当が中心で、長期間の現場常駐は想定しておりません。指導補佐的役割程度です。 ◇照明設備・受変電設備の更新、施設増改築、道路維持などです。 ◇公共工事は新潟県や小千谷市発注の仕事が、民間工事は長年取引のある会社からの発注の仕事が主です。そのため、関係性の構築ができれば互いの要望を伝えあいながら仕事ができます。 ◇長く勤めて、弊社の社員とお互いに技術を伝えあいながら、一緒に会社を成長させてくれる社員を募集します。 【変更範囲:施工管理を統括、もしくは社内全体を統括する業務】

ハローワーク長岡公共職業安定所 小千谷出張所

道路舗装施工技術者

株式会社北越トラスト

採用人数:2人 受理日:2024年12月06日 有効期限:2025年02月28日

  • 新潟県小千谷市大字上片貝76番地1
    (小千谷駅 から 車5分)

  • TEL:0258-82-2634 / FAX:0258-83-2802
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 250,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる

  • ◎履歴書・職務経歴書・紹介状を当社へ郵送してください。 書類選考の結果、通過された方には面接日時をご案内いたします。 なお、面接時には交通費を支給いたします。                                ◎賃金形態:日給月給制(欠勤控除を伴います)  ◎若手社員が多く在社しています。(20代…20%)  ◎日本学生支援機構の奨学金返還支援(代理返還…条件あり)、インフルエンザワクチン接種補助、家賃補助(条件あり)、人間ドック受診補助等福利厚生の充実を図っています。  ◎制服貸与。  ◎建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録し、技能者の処遇改善に努めています。 

  • 産業及びまちづくりの基盤である道路インフラの維持管理を通じて、公共事業ならびに地域貢献を行っています。
  • ◎本社配属にて土木施工管理技士として公共事業(アスファルト舗装及び土木工事)の施工管理が主な仕事になります。  ◎測量から施工計画の立案、発注者との打ち合わせ、関係書類の作成、作業工程・安全・品質・原価管理、現場での指揮管理など。  ◎経験とスキルに応じてお任せします。  ◎応募前の職場見学可能です。必ずハローワークを通じて予約連絡 して下さい。 ◎変更範囲…なし

ハローワーク長岡公共職業安定所 小千谷出張所

電気技術者、又は設計・開発・施工管理業務

株式会社魚沼電子

採用人数:1人 受理日:2024年12月03日 有効期限:2025年02月28日

  • 新潟県小千谷市若葉3丁目1番
    (JR上越線 小千谷駅 から 徒歩40分)

  • TEL:0258-82-1691 / FAX:0258-83-3977
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 190,000円~305,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーあり。年に数回土曜日勤務あり。 変形労働制、1カ月単位で完全週休2日制。

  • ○作業服支給  ◎賃金形態は日給月給制となります。 ★電気制御技術課に配属の場合、入社3~半年後より3年間実習教育あり(関東圏) ※フレックス制を導入しておりますが、仕事量進捗状況に応じた勤務を自己管理するための制度です。  ◎応募連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。選考の結果、通過者には面接日時を連絡します。筆記試験(簡単な計算問題、一般常識、電気基礎)は面接時に行います。 ・書類選考結果:書類到着後、7日後 ・面接選考結果:7日後

  • 電気工事業として市内有数の規模です。電気工事・点検などのサービス・設計・開発と多岐にわかれています。また、フレックス制度を導入しておりますので、女性も働きやすい職場です。
  • ○電気技術者  受変電設備の継電器試験に従事して頂きます。 また、浄水場や下水処理場で使われている水質計器や監視設備の保守・点検を行っております。 〇設計・開発・施工管理 計装・電気・電気通信工事などの設計や開発、電気・計装工事の施工管理を行っていただきます。  ※本人の能力を見極め、いづれかに配属します。 「変更範囲:当社の各技術課」

ハローワーク長岡公共職業安定所 小千谷出張所

埋蔵文化財現場管理

株式会社吉田建設見附支店

採用人数:3人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日

  • 新潟県長岡市見附市柳橋町266-21 新潟市、三条市、燕市、、 見附市、新発田市、小千谷市、五泉市、阿賀野市
    (見附駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0258-66-3003 / FAX:0258-66-7329
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 253,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制、当社カレンダーによる GW、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇他

  • ○作業服、ヘルメット等各種備品は貸与いたします。 ○業務上車を使用する機会:有 ○市場価格に応じて通勤手当は、3ヶ月1度上限が変動します。

  • 本社は新潟市(旧巻町)にあり、県内各地において各種工事の計画、設計、施工を行う。信用、誠実をモットーに社会ヘの貢献と従業員の生活向上を目指す。
  • 埋蔵文化財発掘調査の施工管理を担当していただきます。 発掘調査現場において、安全施設の設営から撤去他、重機や仮設手配作業、作業員への指示、現場の運営と安全管理になります。  発掘調査の無いときは、PCを使った遺物の整理作業があります。 (知識、技術が身につくまでは上司等の手伝いを行っていただきます。)  土木工事ではなく、埋蔵文化財発掘調査の管理監督となります。 土木関連資格及び車両系機械技能資格の取得費用は、会社が補助します。 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク三条公共職業安定所