キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山形県 > 山形県山形市で教育 山形県山形市で教育 の求人 検索結果 1-10件 / 47件 市区町村 山形市(47) 米沢市(18) 鶴岡市(17) 酒田市(19) 新庄市(7) 寒河江市(9) 上山市(5) 長井市(2) 天童市(17) 東根市(18) 尾花沢市(4) 南陽市(4) 中山町(1) 河北町(2) 大蔵村(1) 戸沢村(1) 高畠町(6) 川西町(2) 飯豊町(1) 三川町(2) 庄内町(3) 学校図書館図書の整理作業 山形教育用品株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市馬見ヶ崎一丁目21番7号(羽前千歳駅 から 徒歩15分) TEL:023-681-3636 / FAX:023-681-3650 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)10時00分~16時00分 土日祝日 ・毎 週 学校で使用する教材を販売するのみでなく、教育現場の実践研究と結合した、50種の自主編集出版も行い、又各種教育文化事業にも積極的に参加しております。 県内の小・中・高等学校から購入してもらった書籍に、図書ラベルやバーコードラベルを貼付るなどして、学校の図書館ですぐに貸し出しができるようにする仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務 ※応募の際は、ハローワークからの「紹介状の交付」を受けてくだ さい。 ハローワーク山形公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 接客・調理/山形城西店 株式会社すき家 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市城西町4丁目19-19 TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,600円~170,600円 その他 ・毎 週 シフト制 夏季2日、冬季2日 36協定の特別条項: キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき 1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる 応募書類返却なし(責任廃棄) 〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。 変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 整備士【資格必須】/山形市内 日産プリンス山形販売株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市南二番町4-10(荒楯口バス停徒歩3分、 山形駅 から 車10分) TEL:023-641-2310 / FAX:023-632-5249 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~233,400円 (1)9時10分~18時00分 火その他 ・その他 定休日:毎月第一日・月、第二月・火、以後火曜/個人別休日あり GW・お盆・年末年始の長期休暇あり(平均9日間) ☆★☆ 有資格者・経験者優遇 ☆★☆ ●日曜定休日あり!定休日の他に、個人別の休暇取得制度があり ●資格取得一時金、業績報奨金等の福利厚生が充実 ●資格取得に向けた会社のサポート・助成金あり (教育助成金制度、通信教育受講料補助など) ●スキルや役職に応じた社内外研修多数! 【書類送付/お問合せ先】 〒990-2441 山形県山形市南一番町9番10号 山形日産グループ 経営戦略本部 布川貴裕あて 電話番号 023-641-2310 全国で唯一、日曜定休日を設ける自動車販売会社です。3年連続全国販売会社第1位受賞!創立63周年を迎え、花笠まつりへの参加や森づくり活動など、より精力的に社会貢献活動も続けています。 ***** 経験者・有資格者優遇 ***** ●自動車の点検・整備・修理とお客さまへの説明を行う仕事です。 自動洗車機・冷暖房完備(一部店舗)など、 充実した設備工場でお客さまの車のメンテナンスを していただきます。 入社後の教育制度・助成金により、技術研修・国家一級資格・ その他資格取得などのスキルアップを会社がサポートします! ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて ください 【変更の範囲】会社の定める業務 ハローワーク山形公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 auショップのお仕事 株式会社マクサムコミュニケーションズ 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市上町3丁目5-14 auショップ山形上町 TEL:024-534-9321 / FAX:024-534-9329 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 108,000円~135,000円 (1)10時00分~19時00分 その他 ・その他 希望休を調整し、シフト勤務となります。 *奨学金支援返還制度あり *企業型確定拠出年金制度あり *資格取得支援制度あり *託児所支援制度あり(条件あり) *マイカー通勤可(無料駐車場あり) 【未経験者・第二新卒者歓迎】 業界・職種未経験者が活躍しており、接客や販売、営業経験が 活かせる仕事です。ペースに合わせたOJTを行いますので、 安心して働ける環境です。 仕事への意欲、明るく、人と話すことが好きな方など人柄を重視 しています。 【賃金は経験、年齢等を考慮し決定します】 *年収実例1* 入社3年目:26才・370万円 *年収実例2* 入社5年目:28才・410万円 他社勤務中で日中連絡がつきにくい場合は、応募書類へメール アドレスを記載していただけると選考がスムーズです。 弊社は地域に根差し多角的な経営を展開している企業です。地域社会への貢献を目的に、お客様に支持される企業であることはもちろん、社員一人ひとりに支持される企業を目指しています。 auショップでの接客応対のお仕事です。スマホや料金プランのご提案、機種変更、契約手続きなどを担当していただきます。 携帯ショップでの業務は、家電やアパレルでの接客、保険などの営業・販売のご経験を活かせるお仕事です。教育プログラムが充実しており、未経験の方でも安心してキャリアアップを目指せます。接客の基本から、商品知識や料金プランまで、基礎から学べる研修をご用意。個人の習熟度に合わせて段階的に業務をお任せします。 地元に根差したお店なので、山形でライフスタイルと仕事を両立できる働きやすい職場環境です。 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク福島公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 接客・調理/山形大野目店 株式会社すき家 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市大野目4-2-24 TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,600円~170,600円 その他 ・毎 週 シフト制 夏季2日、冬季2日 36協定の特別条項: キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき 1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる 応募書類返却なし(責任廃棄) 〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。 変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 障害者支援事業所支援員 特定非営利活動法人プチユナイテッドアスリートクラブ 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市飯田3丁目2-12(JR蔵王駅 から 車10分) TEL:023-600-2600 / FAX:023-600-2600 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,050円 (1)9時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *雇用保険は、週の就労時間、日数に応じて加入いただきます。 *就業実績により、社会保険付与も検討いたします。 面接時にご説明・ご相談いたします。 *有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与します。 子ども福祉と障害者福祉にスポーツを加えた総合的なサポートにスタッフ全員が気持ちを一つにして取り組んでいます。 地域生活支援事業に基づく、支援員の業務になります。日常生活及び就業体験等のカリキュラムサポートが主業務です。 利用者は、義務教育世代から成人まで幅広いですが、できる限り年代別の対応としています。 変更範囲:なし ※応募の際は、ハローワークから「紹介状の交付」を 受けてください。 ハローワーク山形公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 メカニック【資格必須】/山形地区 山形日産自動車株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市南一番町9番10号 『山形日産自動車 本社店』 TEL:023-641-2310 / FAX:023-632-5249 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~233,400円 (1)9時10分~18時00分 火その他 ・その他 毎月第一日曜・月曜定休、二週目以降火曜定休日/個人別休日あり GW・お盆・年末年始の長期休暇あり(平均8日間) ☆★経験者・有資格者優遇★☆ ●日曜定休日あり!その他、個人別の休暇取得制度があります ●社員割引制度あり ●資格取得一時金、業績報奨金等の福利厚生が充実 ●資格取得に向けた会社のサポート・助成金あり (教育助成金制度、通信教育受講料補助など) ●スキルや役職に応じた社内外研修多数! 【書類送付・問い合わせ先】 〒990-2441 山形市南一番町9-10 山形日産グループ 人財戦略部 布川貴裕あて 電話番号:023-641-2310 全国唯一、日曜日に定休日を設ける自動車販売会社です。創立63周年を迎え、これまで以上に社会貢献に力を入れ、花笠まつりへの参加や森づくり活動など、精力的に活動を続けています。 ◇自動車の点検・整備 入社後の教育制度により、国家資格取得までサポートします! 技術教育・国家1級資格・その他資格取得教育などの社内教育に 徹底して取り組んでいます! ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて ください。 【変更の範囲】会社の定める業務 ハローワーク山形公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 接客・調理/348号山形南館店 株式会社すき家 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市南館1201-1 TEL:03-6833-5064 / FAX:03-5783-8829 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,600円~170,600円 その他 ・毎 週 シフト制 夏季2日、冬季2日 36協定の特別条項: キャンペーンや繁忙期により大幅に売上が増えたとき 又は年度末により従業員の入れ替えが多数となったとき 1ヶ月75時間(年6回)、年間720時間まで ・正社員登用制度あり ・従業員持ち株会入会可能 ・会社携帯貸与 ・マイカー通勤可:会社規定により、保険は指定になる 応募書類返却なし(責任廃棄) 〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事前連絡がなくても応募可能です。応募書類(履歴書・職歴がある方は職務経歴書・ハローワーク紹介状)を所在地(品川本社)へ郵送してください。追って連絡します。 東証一部上場、ゼンショーホールディングス100%出資の会社で、「世界から飢餓と貧困を撲滅するために、日本からフード業世界一を目指す」企業理念の下、「すき家」を運営 深夜契約社員として、22時~9時の時間帯で、 (1)接客(2)調理(3)清掃(4)金銭管理(5)棚卸 (6)店舗スタッフの教育(7)アルバイトの面接 などを行って頂くお仕事です。 変更範囲:変更なし ハローワーク品川公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 営業職(カーライフアドバイザー)【山形地区】 山形日産自動車株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市南一番町9番10号 『山形日産自動車 本社店』 TEL:023-641-2310 / FAX:023-632-5249 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 165,000円~233,400円 (1)9時10分~18時00分 火その他 ・その他 定休日:毎月第一日曜・月曜、第二月曜・火曜、以降毎週火曜日/ 個人別休日あり/長期休暇あり(GW・お盆・年末年始) *完全テリトリー制による来店型営業(店頭対応)が中心となります。 *社員の車輌購入優遇制度があります。 *試用期間中の社員にも賞与・期末手当等は支給されます。 *事前連絡のうえ『履歴書』『紹介状』を郵送願います。 書類選考後、追って面接日時等ご連絡致します。 【応募書類送付先】 〒990-2441 山形市南一番町9-10 山形日産グループ 経営戦略本部 布川貴裕あて 全国唯一、日曜日に定休日を設ける自動車販売会社です。創立63周年を迎え、これまで以上に社会貢献に力を入れ、花笠まつりへの参加や森づくり活動など、精力的に活動を続けています。 完全来店型(外回りなし)/既存のお客さまへの提案営業 ●お客さまに最適なカーライフを提供するため、既取引先の 定期フォローを活動の中心とした、取扱商品の提案販売です。 〇 お客さま対応力強化の為、人員を増強しております 〇 勤務地は自宅から通勤可能な店舗へ配属となります 〇 販売実績に応じて報奨金があります 〇 車の知識がなくても社内教育制度で修得可能です *** 明るく元気な職場で、一緒に働きませんか?!*** ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて ください。 【変更の範囲】会社の定める業務 ハローワーク山形公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 ATM対応スタッフ【山形統轄支社】 セコム株式会社東北本部山形統轄支社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 山形県山形市清住町2丁目5-9(山形駅 から 徒歩30分) TEL:023-644-4110 / FAX:023-645-1016 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 215,000円~215,000円 (1)8時00分~19時00分 その他 ・その他 日程は前月末に作成する日程表で決まります。 4週を平均して6日~8日の休日。 ・入社時1年契約、以降は3年契約(60歳以上は1年契約) ・1年契約更新後:資格加算手当 1万円/月 支給 ・1年契約更新後:賞与 20万円/年 支給 ・雇止め規定あり ご応募頂ける方は履歴書・職務経歴書・紹介状を添付の上、 saiyoーyamagata@secom.co.jpへメールをお送りください。 日本初のセキュリティ会社として誕生した業界最大手の会社です。業容拡大に伴い、新しい仲間を募集しています。社会貢献をしたい方、安定した企業で働きたい方の挑戦をお待ちしています。 ■未経験者歓迎! 入社時の新入社員研修を皮切りに、入社後にも様々な教育制度で 手厚いフォロー。 専門的知識な技術は不要!!経験やスキルが無くても、安心して セコムの扉を叩いてください! ■具体的な仕事内容 ・障害初期対応...ATMにカードや紙幣が詰まった際の対応 ・補充,回収...店舗外出張所のATMに設置されている 申込書や備品などの補充・回収・交換作業 ・点検立ち会い...メーカーの保守点検作業時の現場立ち会い ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けてください。 【変更の範囲】会社の定める業務 ハローワーク山形公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 次のページへ 47件