キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 高知県 > 高知県高知市で役所 高知県高知市で役所 の求人 検索結果 1-10件 / 20件 市区町村 高知市(20) 室戸市(15) 南国市(12) 土佐市(8) 土佐清水市(3) 四万十市(3) 香美市(2) 倉庫業務 高知市役所人事課 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市鷹匠町2丁目1番43号(だかじょう庁舎3階) TEL:088-823-9483 / FAX:088-822-8090 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 159,500円~169,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 市役所 高知市総合倉庫(高知市神田1131-6)で、令和7年執行の第27回参議院議員通常選挙に使用する物品等の準備、点検、仕分け及び運搬等の倉庫作業を行ってもらいます。 (主な業務) ・高知市総合倉庫内で保管している選挙用物品の点検・在庫確認 ・各投票所で使用する物品一式の準備 ・選挙物品の運搬および搬送 ・投票及び開票修了後の物品運搬及び片付け等 ・車(AT車)の運転をお願いする場合があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 倉庫業務(R7年6月2日~R7年8月8日) 高知市役所人事課 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市鷹匠町2丁目1番43号(だかじょう庁舎3階) TEL:088-823-9483 / FAX:088-822-8090 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 159,500円~169,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 市役所 高知市総合倉庫(高知市神田1131-6)で、令和7年執行の第27回参議院議員通常選挙に使用する物品等の準備、点検、仕分け及び運搬等の倉庫作業を行ってもらいます。 (主な業務) ・高知市総合倉庫内で保管している選挙用物品の点検・在庫確認 ・各投票所で使用する物品一式の準備 ・選挙物品の運搬および搬送 ・投票及び開票修了後の物品運搬及び片付け等 ・車(AT車)の運転をお願いする場合があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 事務(保育園) 福の種株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市西塚ノ原29番地1ー2階 ふくのたね保育園 旭(JR高知商業前駅 から 車3分) TEL:080-4147-9440 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 163,800円~169,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 *シフトによる月9日(2月は8日)の休日 *年末年始休暇 *マイカー通勤:駐車場代負担なし *賞与は実績による *職員がふくのたね保育園を利用する場合は保育料を会社が一部 補助します ふくのたね保育園(旭・久万・薊野)(0~2歳児) 一時保育(5歳児まで) 病児保育(小学校3年生まで) ※土日祝日は7:00から20:00まで受け入れ *退職金共済は中退共に加入しています!(勤続3年以上) *未経験の方も応募可能 *仕事の頑張りが給与に反映される「人事考課制度」を導入 *副業可能(申請・許可は必要) *研修制度充実 *ICT化、DX化を進めています◎ ※パソコン基本操作の試験について:合格の目安 ・Word:ビジネス文書が作成できる ・タイピングは3分で100文字程度以上 ・Excel:数式をつかった表を作成できる ・難解な数式ではなく、四則演算レベル以上 福の種株式会社は「幸せの種を世の中蒔く」ことを目的として平成23年に設立しました。働く皆さんにとっても夢や目標を実現する活躍の場になるよう研修を実施し、キャリアアップできます *事務業務全般(入退職、労務管理等) (給与計算業務はありません) *電話の対応、接客 *パソコン(ワード・エクセル)を使った帳簿類の作成 *役所への書類提出(社用車使用・AT限定可) ※今後複数事業所の請求業務を兼務いただきます (兼務可能なシステムを構築中) ※施設事務と併せて本部事務の業務も兼務していただきます。 業務時間中に本部(潮見台)や他の事業所へ移動し業務に当 たっていただくことになります。 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 社会福祉士(会計年度任用職員) 高知市役所人事課 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市塩田町18-10 保健福祉センター1階(高知駅 から 徒歩10分) TEL:088-823-4014 / FAX:088-821-6088 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 213,600円~238,200円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇12/29~1/3 *賞与は任期6ヶ月以上 *年次有給休暇は雇用期間に応じて規定により付与します *退職金制度:勤務6ヶ月超えで引き続き勤務の場合に対象 *マイカー通勤は、近隣駐車場を個人で探していただき、 契約・負担すれば可 *通勤手当について 通勤距離2Km以上で公共交通機関利用時は運賃額、交通用具 利用時は距離に応じて支給 ※事前に紹介状、履歴書、欠格条項申告書を郵送いただき、 書類到着後概ね7日以内に書類選考結果、面接日時等をご連絡 します 郵送先 〒780-0065 高知市塩田町18-10 高知市健康福祉センター1階 高知市健康福祉部 基幹型地域包括支援センター 管理担当宛 ※履歴書の職歴については学校卒業から空白期間が生じないよう (家事従事・育児従事・就職活動中等)記載のこと 市役所 *高齢者と家族に対する総合相談支援 *地域や関係機関とのネットワークづくり 等 ※外出する場合には公用車を使用します 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 消費生活相談員 高知市役所人事課 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市本町五丁目1-45役所1階くらし・交通安全課 消費者生活センター TEL:088-823-9433 / FAX:088-823-9356 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,259円~1,369円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 月曜日から金曜日のうち1日は休日。月に1日程度の土曜勤務がありその場合は月曜から金曜日うち2日が休日 ※応募書類等について ・履歴書は市販のもので可。欠格条項申告書は所定のものを使用すること(高知市役所ホームページからダウンロードするか、くらし・交通安全課消費生活センターでお渡しします。) ・履歴書の学歴(中学校以降)及び職務経験は、空白期間のないように記載すること。 ・作文試験の詳細、消費生活相談員及び消費生活相談員補の資格説明は高知市役所くらし・交通安全課ホームページで確認してください。 ※受付期間:採用予定人数を満たすまで 市役所 消費生活に関する相談業務(助言、あっせん、情報提供)、及び消費者教育に関する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 保育士(かがみ保育園) 高知市役所保育幼稚園課 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市鏡今井198 かがみ保育園(高知商業前駅 から 車13分) TEL:088-896-2944 / FAX:088-896-2948 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,195円~1,274円 (1)13時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始、夏季休暇 *土曜日に休日出勤が発生する可能性有(休日出勤手当有) *賃金は月末締め、支払いは当月の16日支払い *年次有給休暇は雇用期間に応じて規定により付与します *児童数又は休業者等の変動及び緊急を要する場合やその他の事情により、任期途中に就業場所が変更となる場合があります *マイカー通勤:駐車場は自己負担なし *その他の応募書類:欠格条項申告書・保育士証のコピー 市役所 *市立保育所における保育業務(休憩パート) *雇用開始は随時 *園児数:4名(令和7年3月末時点) 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 保健師(会計年度任用職員) 高知市役所健康増進課 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市丸ノ内1丁目7番45号総合あんしんセンター1階(JR入明駅 から 車4分) TEL:088-803-8005 / FAX:088-823-8020 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 213,600円~238,200円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 ・マイカー勤務は駐車場を個人で確保すれば可 ・通勤手当は通勤距離が2km以上の場合であって,公共交通機関 を利用する場合は実費,交通用具利用の場合は通勤距離に応じ 定額を支給(上限55,000円) ・履歴書の履歴については,学校卒業から空白期間が生じないよう(家事従事,育児従事,就職活動等)記載のこと。 ・年次有給休暇は雇用期間に応じて規定により付与します。 ・履歴書,職務経歴書,紹介状,欠格条項申請書を郵送又は持参 して下さい。 市役所。専門職(歯科医師・保健師・看護師・管理栄養士・歯科衛生士・理学療法士・精神保健福祉士)の多い職場です。 保健師 *成人保健業務 (健康相談・健康教育・保健指導・訪問指導・健診等保健事業従事) ※普通自動車免許をお持ちの方は,業務で公用車を運転する場合があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 更新日:2025年4月6日 保育士補助(長浜保育園) 高知市役所保育幼稚園課 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市長浜4118-2 長浜保育園(高知駅 から 車21分) TEL:088-842-2540 / FAX:088-842-2547 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,127円~1,274円 (1)15時30分~18時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始、夏季休暇 *土曜日に休日出勤が発生する可能性有(休日出勤手当有) *賃金は月末締め、支払いは当月の16日支払い *年次有給休暇は雇用期間に応じて規定により付与します *児童数又は休業者等の変動及び緊急を要する場合やその他の事情により、任期途中に就業場所が変更となる場合があります *マイカー通勤:駐車場は自己手配 *その他の応募書類:欠格条項申告書 市役所 *市立保育所における保育補助業務(居残り担当) *雇用開始は令和7年4月1日以降随時 *園児数:38名(令和7年3月末時点) 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 更新日:2025年4月3日 保育士補助(宮前保育園) 高知市役所保育幼稚園課 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市宮前町139-2 宮前保育園 TEL:088-824-4760 / FAX:088-823-9368 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,127円~1,274円 (1)15時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始、夏季休暇 *賃金は月末締め、支払いは当月の16日支払い *年次有給休暇は雇用期間に応じて規定により付与します *児童数又は休業者等の変動及び緊急を要する場合やその他の事情 により、任期途中に就業場所が変更となる場合があります *マイカー通勤:駐車場は自己手配 *その他の応募書類:欠格条項申告書 資格がわかるもののコピー 市役所 *市立保育所における保育補助業務(居残り担当) *雇用開始は令和7年4月1日以降 *園児数:64名(令和7年3月末時点) 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 保健師 高知市役所母子保健課 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 高知県高知市本町5丁目1番45号 役所 本庁3階(JR入明駅 から 車4分) TEL:088-855-7795 / FAX:088-855-7796 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 213,600円~213,600円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 12/29~1/3 *年6回程度,日曜健診(午前)等の従事有(休日出勤手当支給) *通勤手当について 通勤手当は2km以上で公共交通機関利用の場合は実費(上限 55,000円)、交通用具利用の場合は通勤距離に応じて定額 を支給 *マイカー通勤:駐車場は自己手配 パークアンドライド利用時の通勤手当もあり *年次有給休暇は雇用期間に応じて付与します ◆応募書類について 履歴書の職歴について:学校卒業から空白期間の生じないよう (家事従事・育児に従事・就職活動中 等)記載のこと。 ※職歴のある方は「職務経歴書」の添付可 市役所 ・妊産婦、乳幼児に関する相談支援業務(電話・来所・訪問) ・幼児健診の問診、データ入力作業 ・その他、母子保健業務の補助 ※外勤時は公用車 等(車、原付バイク、自転車)使用 ※雇用開始は令和7年4月1日以降随時 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 更新日:2025年3月25日 次のページへ 20件