株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県日置市で営業 の求人

検索結果 1-10件 / 28件

営業職[日置市:県央営業所]

鹿児島仮設機械株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日

  • 鹿児島県日置市伊集院町麦生田字折橋708   「 鹿児島仮設機械(株) 県央【伊集院】センター 」

  • TEL:099-261-5338 / FAX:099-261-5349
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *勤務表に準じる会社指定日

  • 【マイカー通勤】駐車場:敷地内無料  【業務の変更範囲】事業所の定める業務  ◆オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。

  • 大手・地場ゼネコンを中心に仮設資機材のリース販売、仮設工事等を県内外の現場で行っています信頼と技術とサービスをモットーに更に磨きをかけお客様に喜ばれる企業づくりに励んでおります
  • ○建設用仮設資機材の大手・地場ゼネコンに対しての  ソリューション営業です。 ○担当する事業所に対し直接訪問・IT等を活用しての  営業活動から商談進捗管理、商談プロセスにおいての  事務処理をお願い致します。 ○営業活動は社用車(AT車)で活動して頂きます。  【求める人物像】   ・明るく前向きに取り組む姿勢のある方   ・指示待ちではなく自ら動ける方   ・周りを巻き込んでいく積極性のある方 

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

(派)アイスクリームの製造[日置市]

株式会社アヴェイル鹿児島営業所

採用人数:10人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日

  • 鹿児島県日置市伊集院町  「※就業場所の詳細は窓口等にお問い合わせください」

  • TEL:099-255-8561 / FAX:099-254-1625
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 186,560円~186,560円

  • (1)8時15分~17時15分

    (2)15時00分~0時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *勤務表による

  • *車通勤可(敷地内無料駐車場有)  *食堂のアイスクリームを休憩時に無料で食べられます  *作業着は工場で洗濯します   《年齢制限理由》 就業時間(2)は18才以上 深夜業務があるため(労基法61条により18歳未満の就業禁止)  *離職後1年間は、離職前の事業者(事業所単位ではない)へ派遣することはできません。(ただし、60歳以上定年退職者を除く)  *抵触日:2027年10月1日

  • 適正な業務請負・人材派遣・職業紹介を通して、社員一人ひとりが人格を磨き、人間として向上し、様々な分野で社会に貢献する。を目標に、価値ある人材サービスを目指し、地域社会に貢献します。
  • アイスクリーム(カップアイスや棒アイス、モナカなど)の製造業務をお願いします。ラインに流れてくるカップアイスにフルーツを盛り付けたり、機械にカップの蓋を補充、包装されたアイスクリームを箱に梱包するなどの簡単な繰り返し作業がメインです。  *室温は常温です  *初めての工場作業の方でも一から丁寧に指導します。  *就業開始から2カ月間のみの期間限定のお仕事です。  「変更範囲:なし」

ハローワーク鹿児島公共職業安定所

送迎業務員

一般社団法人福City

採用人数:1人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日

  • 鹿児島県日置市東市来町湯田731番地 一般社団法人福City 就労継続支援A型事業所OCEAN甲子園
    (湯之元駅 から 車6分)

  • TEL:080-9109-0549 / FAX:099-273-4422
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,170円

  • (1)6時00分~13時00分

    (2)15時00分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制 *年次有給休暇:法定通り(就業日数により異なる)

  • ■就労継続支援A型とは・・  就労継続支援A型とは、2013年4月に施行された「障害者総 合支援法」にもとづいた障害や難病がある人に対する就労支援サー ビスのことを言います。 ■就労継続支援A型の特徴  難病や障害がある方が「雇用契約」を結び、ある程度のサポート を受けながら職場で働くことができるという点。働く場を提供する こと以外にも、一般企業への就労に必要な知識や技能の訓練を提供 しており、能力が高まった人に関しては、一般の企業へ就職にむけ ての支援を行うという役割もあります。 ■職業指導員とは・・  障害を持つ様々な人達が利用している施設などで、社会生活が出 来るような技術を指導するのが職業指導員。作業指導員とも言いま す。障害の内容に応じて、職業上の技術を習得させる訓練や指導を 行い、作業指導や生活支援を通じて、障害のある方たちの社会復帰 を支援する事を目的としています。 ◆OCEAN甲子園では、有給休暇の適切な付与、皆で意見を共有 できる会議、資格取得制度など、働き手がやりがいのある事業所で す。【社会保険は条件を満たした場合に加入となります。】

  • 福祉のまちづくりを目指して、幅広い年齢層の方々が楽しく働いています。
  • ○オーシャンリゾートえぐち家の宿泊客等の送迎を担当していただ きます。    ※メインは送迎業務ですが、温泉施設や客室の清掃、カフェの営業 (接客・調理補助)その他付随する業務について、障がいのある 方々と一緒に作業していただき、職業指導員としての業務場面も ございます。    業務の変更範囲:なし

ハローワーク伊集院公共職業安定所

営業/日置市

株式会社ほっとキッチン

採用人数:1人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年03月31日

  • 鹿児島県日置市日吉町日置3203  「鹿児島工場」
    (JR 伊集院駅 から 車9分)

  • TEL:0957-22-8001 / FAX:0957-47-8025
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~280,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ○給与イメージについて  担当顧客月商1500万円  基本給+インセンティブ15万円  18万+15万=33万円 ※お客様の施設規模により、1契約あたりの月商増は様々です。  ○他福利厚生について 1.旅行手当 上限年間で1度支給 2.物品購入手当 上限年間で1度支給 ※物品の種別は問いません。 お子様の玩具から、ご自身の趣味の物品まで、幅広く活用できます  ※1、2の福利厚生に関しては、会社規定による  *副業禁止  

  • 前会社の事業部としてスタートし、以来順調に業績を伸ばしています。今回、会社を独立させ今後一層の発展が期待できます。
  • 〇介護施設向け給食サービスの法人営業・一般事務 ・ルート及び新規開拓 ・エリア:鹿児島県(一部除く地域あり) ・簡単なパソコン入力あり ・社用車があります ※残業なし  「変更範囲:会社の定める全ての業務」  ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク諫早公共職業安定所

総合職(伊集院店)

株式会社セレクション(タイヤ安売王ビーライン)

採用人数:1人 受理日:2024年12月26日 有効期限:2025年02月28日

  • 鹿児島県日置市伊集院町下谷口2045-10  「株式会社セレクション ビ-ライン 伊集院店」

  • TEL:0995-73-3600
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,200円~263,000円

  • (1)9時00分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト勤務表による *年末年始休暇あり

  • *マイカー通勤:駐車場敷地内、自己負担なし  *固定残業:記載された時間数は、固定残業代の算出根拠となるも のです。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すもので はありません。  【応募前職場見学可能です】※事前に連絡して下さい。

  • 若い人が多く活気があり、本人の努力とヤル気次第で実力を発揮できます。 現在10店舗を展開中。
  • ○業務全般(総合職)に従事していただきます。 ・ビーライン伊集院店でのタイヤ販売及び営業活動 ・お買い上げ頂いたタイヤを交換取り付けする作業 ・接客・事務作業 ・顧客回り・新規開拓・チラシ配布 ・卸先への配送及び営業 ・その他付随する業務  *営業エリア:県内一円(社用車使用)  ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ※応募にはハローワーク紹介状が必要です

ハローワーク国分公共職業安定所