キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県大館市で営業 秋田県大館市で営業 の求人 検索結果 1-10件 / 41件 外国人就労支援スタッフ 株式会社あきた創生マネジメント 採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日 秋田県大館市東台2丁目6-43 「ショートステイ 縁」(大館駅 から 車10分) TEL:0185-71-0005 / FAX:0185-73-6066 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円 土日祝日 ・毎 週 *外国人とのコミュニケーションが必要となりますが、他国語スキ ルは不要です。 *外国人介護スタッフへの教育(介護スキル)のため、経験者優遇 *就業時間、勤務の曜日や日数についてはご相談に応じます。 *労働条件によって加入する保険は異なります。 ※定年年齢(60歳)以上の方の応募も相談に応じます。 ※応募希望の方は、ハローワークより事前に連絡のうえ、先に「ハローワークの紹介状」と「履歴書(写真添付)」を就業場所(ショートステイ縁)宛てまで郵送して下さい。後日、面接日時等をご本人へ連絡いたします。 平成23年に創立した企業ですが、介護サービス事業をとおして、全ての人々が安心して利用できる施設づくり、サービス提供を目指しております。 ◇外国人就労支援スタッフとして、外国人スタッフへの教育や生活面でのサポートを行っていただきます。 【具体的には】 ・入国後の公共(役所手続き、口座開設など) ・外国人の生活支援 ・外国人の教育(介護スキル、日本語教育) ・海外の送り出し機関との書類やメールの処理など、事務や、企画 、営業、人材コーディネート・アドバイザーといった幅広い仕事 に係ることができ、幅広いスキルが身につきます。 ※変更範囲:変更なし(月に数回は二ツ井の事業所での勤務あり) ハローワーク能代公共職業安定所 作業員(大館営業所)【正】 白金運輸株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年01月27日 有効期限:2025年03月31日 秋田県大館市二井田前田野37-15 「白金運輸(株)大館営業所 大館配送センター」 TEL:0197-35-0111 / FAX:0197-35-0125 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 164,000円~164,000円 (1)8時00分~16時45分 (2)5時30分~14時15分 (3)6時30分~15時15分 日祝日その他 ・その他 *年間休日カレンダーによる(月8日程度の休み) *資格取得支援制度で各種資格の取得をサポートいたします。 *昇給・賞与は業績等による。 *男女ともに応募可。 *従業員用無料駐車場あり *事業所の見学可能です。(事前に連絡願います) 特定企業との契約運送で業績は安定している。社内行事活発、スポーツ大会、社員旅行等。 2014年くるみん認定 ・顧客構内・自社倉庫にてトラック・コンテナへの製品、 原料の積み卸 し、及びピッキング(仕分け)作業を行います。 ・重量物のピッキングは、フォークリフトで行います。 ※資格をお持ちでない方はご相談ください。入社後取得することが できます。(雇用条件については相談により決定します。) 「働き方改革関連認定企業」 くるみん認定、いわて子育てにやさしい企業等認証制度、 働きやすい職場認証制度 変更範囲:会社が定める業務 ハローワーク水沢公共職業安定所 事務 東光産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月24日 有効期限:2025年03月31日 秋田県大館市釈迦内字街道上13番地8(JR大館駅 から 車5分) TEL:0186-48-5118 / FAX:0186-48-6587 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 160,000円~210,000円 (1)8時00分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 ※完全週休二日制 ※年末年始及び夏期連休ほか年間休日カレンダーによる *昇給、賞与は企業実績によります *賞与(前年度実績)については、職種や経験年数・能力等により 査定されていることから、実績額を表示していません *無料駐車場あり 【応募方法】 応募希望の方は事前に連絡の上、応募書類を事業所所在地宛てに 持参又は郵送して下さい。 書類選考後(7日位)、通過者に面接日時をご連絡致します 【書類提出先】〒017-0012 大館市釈迦内字街道上13-8 東光産業(株)管理部 宛 大館、能代、弘前、八戸を中心に、資材・機器の流通から施工まで柔軟に対応し、多様なニーズとモノづくりの現場を支援します。雇用制度や福利厚生施設も充実しています。 ◆固定得意先の受注受付事務などに従事していただきます (電話、FAX、対面による) ◎その他、入出荷・伝票処理・パソコン操作など営業サポート事務 を行います ◎その他付随する事務 「変更範囲:変更なし」 ※運転業務は基本ありませんが、お願いする場合もあります (その際、社用車あり・AT車) ※経験により、3~6ヶ月程度の試用期間があります ハローワーク大館公共職業安定所 営業 有限会社伊藤保険〔あいおいニッセイ同和損害保険(株)代理店〕 採用人数:1人 受理日:2025年01月22日 有効期限:2025年03月31日 秋田県大館市字三の丸94番地 TEL:0186-49-5062 / FAX:0186-49-5276 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 〇当番制にて、月1回土曜日出勤あり(当番時は振替休日あり) 〇年末・年始、GW、お盆休み ◎社長含むベテラン営業4名在籍しており教育体制整っております ◎契約手続きから事故処理などお客様へ安心をご提供できるお仕事 です、明るく元気でやる気のある方募集しております ◎「出向型研修生」目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故 対応等の周辺知識の習得 【応募方法】 応募希望の方は、ハローワークより事前連絡の上『履歴書・職務 経歴書・紹介状』を当事業所宛郵送してください。 書類選考後、選考の可否及び面接日時を本人宛ご連絡致します。(書類到着後5日程度で連絡します) 『あいおいニッセイ同和損害保険(株)』『三井住友海上あいおい生命保険(株)』の専業代理店です。 ◆当社に在籍しながら、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修 生制度」を活用して最長2年間、あいおいニッセイ同和損保へ出 向して頂きます。商品知識、販売スキル、事故対応等と周辺知識 及び資格を習得しプロの募集人としてスキルを磨きます。出向終 了後は当社の営業社員としてご活躍いただきます。 〇損保、生保の販売をトータル的に行うこと、お客様の取り巻くリ スクを明確化し、総合的な営業を行います 〇事故受付時に修理工場の紹介、レンタカー手配なども行います ※損害保険、生命保険資格を取得していただきます 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大館公共職業安定所 営業職‥鮮魚販売 大館市青果魚類卸売株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月16日 有効期限:2025年03月31日 秋田県大館市釈迦内字街道上1 TEL:0186-48-6760 / FAX:0186-48-2988 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 150,000円~180,000円 (1)5時00分~13時30分 水日祝日その他 ・その他 ※水曜日は基本休みですが、祝日のある週や業務状況により出勤と なります(市場カレンダーによる)※お盆・年末年始休暇あり 【応募方法】 応募希望の方は、ハローワーク窓口にて事前連絡の上 『履歴書・紹介状』を当事業所宛へ持参又は郵送して下さい。 書類選考後、選考の可否及び面接日時を本人へ連絡いたします。 ※1年以内の再応募はご遠慮願います ※紹介連絡は午前9時~午前10時の間にお願いします ※通勤費は、会社規定により支給します 市内における生鮮食料品の供給を一手に引受けている公設卸売市場として、活気のある職場です。 ※パート(短時間就労)での他社との兼業【かけ持ち】禁止 ◆大館市公設卸売市場内にて、水産物(鮮魚・冷凍加工品)の販売 に従事していただきます。大館市民の台所と呼ばれる当社で毎日 たくさんの食品に囲まれながら、市民の食卓を支える仕事をして います ◎午前5時から9時頃まで現場勤務(休憩あり)、9時以降は事務 所で販売伝票の整理や発注、又はお客様のところへセールスに行 きます。大館市、及び県北一帯(鹿角、北秋田、能代)の一般小 売店に上記の商品を販売する仕事です 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大館公共職業安定所 自動車教習指導員 北部自動車興業(株) 採用人数:1人 受理日:2025年01月09日 有効期限:2025年03月31日 秋田県大館市根下戸新町1-45 TEL:0186-42-3215 / FAX:0186-42-3565 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 160,000円~160,000円 (1)8時50分~17時50分 (2)9時50分~17時50分 (3)10時50分~19時50分 その他 ・その他 ※会社指定日(月7~8日程度) 【応募方法】 応募希望の方は、ハローワーク窓口にて事前連絡の上『履歴書・ 紹介状』を当事務所(所在地住所)まで持参下さい。 (郵送不可) 書類選考後、1週間位で面接の可否及び面接日時をご連絡致しま す。 【選考について】 *書類選考で面接の可否を決定します 秋田県公安委員会指定教習所で、能代に1校と鹿角に1校で、3校を設置しています。同所在地に会員制のスイミングスクールを営業しています。 ◆自動車教習所での運転指導業務に従事します ◎運転違反のない方を希望します ◎休日は自動車学校が年中無休(年末年始を除く)営業の為勤務割 表によります ◎土曜日、日曜日、祝日の勤務ができる方を希望します 【指定自動車教習指導員資格が無く取得を目指す方】 指定自動車教習指導員資格が無い方は、見習いとしての雇用とな り年3回実施される試験に向けて勉強をしていただき、指定自動 車教習指導員の資格取得を目指していただきます (見習い期間中は、就業時間:9時~17時迄:休憩60分、賃金 は日給@7,000円・通勤手当あり) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク大館公共職業安定所 大型ドライバー(大館営業所)【正】 DOWA通運株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年01月10日 有効期限:2025年03月31日 秋田県大館市清水4丁目3-26 「大館営業所」 TEL:0197-24-8444 / FAX:0197-25-5358 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 174,600円~197,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *会社カレンダ-による(日曜日・祝日以外に土曜日指定公休日あり) ※年次有給休暇については『求人に関する特記事項』欄参照 *年次有給休暇については入社後に6日付与、更に6ヶ月経過後に 9日付与となります。 *バースデー休暇あり(誕生月に1日休みが取得できます。) *勤続褒賞制度あり、無事故・無災害褒賞制度あり *資格助成制度あり(取得費用については会社規定による) *年1回ユニフォーム、安全靴等貸与あり *「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」により1ヶ月 間の拘束時間は限度284時間、又1日の拘束時間は13時間以 内で変動があります。 ※ハローワークの紹介による応募希望の方は、本社(事業所所在地 ・岩手県奥州市)宛に応募書類を郵送してください。 書類選考後、ご連絡いたします。 ■オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。) 東証プライム上場DOWAホールディングス(株)のグループ会社として、岩手地区では一般貨物(米・肥料・製紙)、秋田地区では環境貨物(土壌・産廃・一廃)を輸送しています。 トラック運転及び附帯作業 主に地場(秋田県内)ですが、関東・関西方面の長距離の場合も あります。※長距離の場合は多くて週に1回程度。 *運転していただく車種は、コンテナ車やダンプ、平ボデー等が あります。 「働き方改革関連認定企業」働きやすい職場認証制度 変更範囲:変更なし ハローワーク水沢公共職業安定所 建設資材営業(大館営業所) 山二建設資材株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月09日 有効期限:2025年03月31日 秋田県大館市山館字八幡下150番地 山二建設資材株式会社 大館営業所 TEL:018-826-0300 / FAX:018-826-0327 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 153,000円~210,500円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始 【オンライン自主応募可能求人】 昭和56年、(株)山二の建材部より分離独立し38年間堅調に推移し、また地域に密着した営業活動を行っております。最近では建設資材の卸販売の他、工事施工分野での業績も上がっております。 担当する建材販売店や工務店のニーズに合わせて、メーカー各社の 多種多様な建材商品群からより良い商品を選んで提案し、販売する 仕事です。一般に言う飛び込み営業ではありません。 *建設資材営業 *営業範囲:県北 *トラックの運転があります(社用車:1.5~2.0t程度) *パソコン業務あり 変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 整備スタッフ(大館店)/未経験者可 秋田ダイハツ販売株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年01月08日 有効期限:2025年03月31日 秋田県大館市片山町3丁目2-9 秋田ダイハツ販売株式会社 大館店 TEL:018-889-8700 / FAX:018-889-8711 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 170,000円~187,700円 (1)9時15分~17時45分 火その他 ・その他 会社カレンダーによる ダイハツのスモールカーを取り扱うカーディーラーです。「自分の意見が言える会社」であることを大切にしています。風通しの良い明るい職場です。「やりがい」を感じられる仕事です。 ・自動車の点検・整備 ・簡単な電話応対、お客様応対 ・自動車の部用品管理 ・簡単なPC操作 ・その他自動車整備に付帯する業務 ■変更範囲:営業スタッフ、事務スタッフ *男女共に活躍しています *資格取得を支援します ☆働き方改革関連認定企業【もにす】 ハローワーク秋田公共職業安定所 営業スタッフ(集荷/買取り交渉)【大館市】 株式会社高橋商事 採用人数:2人 受理日:2025年01月07日 有効期限:2025年03月31日 秋田県大館市釈迦内字街道上153番地3 株式会社高橋商事 大館営業所 TEL:0186-59-6183 / FAX:0186-59-6185 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 180,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーで定めた休日 年末年始、GW、お盆 ○マイカー通勤可:無料駐車場あり ○試用期間中の労働条件 ・営業所で研修する場合があります。 ・試用期間中は日給制で1か月目は7,500円、2か月目以降 は弊社所定の条件を満たした場合、日給をアップします。 (最高8,000円) ○モデル年収例(賃金は資格、経験、実績等を考慮の上決定) ・入社3年目 400万円 (基本給+実績・時間外等各種手当+賞与2回) ・入社5年目 550万 (基本給+役職・業績・時間外等各種手当+賞与2回) ○勤続年数に関わらず、勤務評価で昇給・昇進を行っています。 ○入社後業務に必要な資格を取得できます。 ○勤続報奨、安全賞、提案賞など様々な報奨制度があります。 ○結婚出産等の慶弔見舞金あります。 ○退職金共済は入社1年後から加入します。 ○社員慰安旅行あります。(2023年沖縄) 中古タイヤの収集、輸出と正規ルートの使用済みバッテリーの輸出。非鉄金属輸出等、海外との直接取引が多いメリットを発揮し輸出/輸入分野及び資源リサイクル業界に貢献しております。 ○中古タイヤ、バッテリー、アルミホイール、鉄等の集荷買取交渉 ・自動車販売店やガソリンスタンド等を訪問して買取交渉します ・既存顧客と新規顧客へ買取交渉があります ・営業車(2トン、4トントラックMT車)を使用します ○契約先の廃タイヤ回収、運搬業務 ○買取商品の仕分け、整理、トラック・コンテナへの積込補助業務 ※範囲は県内が中心ですが、県外もあります。 ※慣れるまで概ね1か月は、先輩社員が同行して指導いたします ※資格、経験、実績等を考慮の上、昇給・昇進を行っています ※業務に必要な資格を取得できます(取得費用は会社負担) ※話すのが好き、体を動かすのが好きな人向け! 女性スタッフも活躍中! ■変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 次のページへ 41件 市区町村 秋田市(197) 能代市(30) 横手市(52) 大館市(41) 男鹿市(2) 湯沢市(15) 鹿角市(16) 由利本荘市(37) 潟上市(4) 大仙市(45) にかほ市(9) 仙北市(4) 小坂町(1) 三種町(1) 五城目町(1) 八郎潟町(1) 大潟村(1) 羽後町(1)