キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県で営業 滋賀県で営業 の求人 検索結果 1-10件 / 445件 不動産業務全般 株式会社G-クリエイト 採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県東近江市池庄町1554-5 本部事務所(近江鉄道 八日市駅 から 車15分) TEL:090-1672-7132 / FAX:0749-45-1667 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 180,000円~270,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 会社カレンダーによる。水・日曜日は基本休みですが、年に数回出勤があります。GW・夏期・年末年始休暇あり。 ■主に不動産の売買、仲介等を行なっていただきます。 経験は問いませんので、未経験の方でも大丈夫です。 未経験の場合は、経験者のサポートから始めていただきます。 人と話をするのが好きな方、お待ちしております。 男性でも女性でもお気軽にお問い合わせください。 *ノルマはありません。ほぼ残業ありません。 *試用期間終了後に、携帯電話・社用車を相談により支給する 場合があります。 *有給休暇を取得しやすいので、お子様の学校行事等にも参加 できます。 ※オンライン自主応募可(自主応募時ハローワークの紹介状不要) 不動産の開発とサービス付き高齢者向け住宅管理業務を中心に事業を展開し、感謝の気持ちと笑顔が広がるようにお客様にお伝えしています。 ■不動産売買営業 ・営業(ハウスメーカーや同業者への訪問) ・不動産売買、仲介 ・契約の同席 ・現地案内、電話対応 等 *業務の変更範囲:変更なし *経験は問いません。サポートさせていただきますので、未経験の方でも大丈夫です。様々な知識は経験を積みながら少しずつ覚えていってください。 *お気軽に問い合わせください。 ハローワーク東近江公共職業安定所 会計年度任用職員(行政)A〔館内業務:週3日〕 滋賀県平和祈念館 採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県東近江市下中野町431番地(近江鉄道 八日市駅 から 車20分) TEL:0749-46-0300 / FAX:0749-46-0350 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,212円~1,490円 (1)8時30分~17時15分 月火金日祝日その他 ・な し 原則として、水曜日、木曜日、土曜日の週3日勤務となります。 任用開始時に年次有給休暇2日付与、その他特別休暇あり ・地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する者は受験できません。 ・翌年度に同一の職が設置され、勤務成績が良好な場合は、再度の任用を行うことがあります。(再度の任用は連続して4回、最長5年度まで) ・「賃金の額」に記載の下限額は、(基準学歴)の新規学卒者が採用された場合の金額ですので、(基準学歴)卒業後の学歴や職務経験等がある場合は、それを加味して基本給は決定されます。 ・再度の任用の場合、当初任用の職務経験等を加味して基本給を決定し直します。(上限額あり) ・賞与は年2回、期末手当として年間4.6月分(各期2.3月分)を在職期間に応じて支給します。(在職期間を踏まえると採用初年度は年間2.99月分となる見込みです。) ・賃金・手当・賞与については、正規職員の給与改定に準じて改定を行う場合があります。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 当館は県民の戦争体験を語り継ぎ、戦争の悲惨さや平和の尊さを学び、平和を願う心を育むための拠点となる施設として、平成24年3月にオープンした県の施設です。 滋賀県平和祈念館の運営業務 ・来館者の受付、利用案内 ・カウンター業務、電話応対業務 ・開館準備、閉館作業 ・その他事務補助 (業務の変更範囲:変更なし) *応募締切:令和7年2月21日(金)17:00まで *面接日時:令和7年2月26日(水)13:30から *選考場所:滋賀県平和祈念館 ハローワーク東近江公共職業安定所 会計年度任用職員(行政)A〔館内業務:週2.5日〕 滋賀県平和祈念館 採用人数:1人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県東近江市下中野町431番地(近江鉄道 八日市駅 から 車20分) TEL:0749-46-0300 / FAX:0749-46-0350 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,212円~1,490円 (1)8時30分~17時15分 (2)8時30分~12時25分 火水木土その他 ・な し 原則として、月曜日、金曜日、日曜日の週3日勤務になります。 任用開始時に年次有給休暇2日付与、その他特別休暇あり ・地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する者は受験できません。 ・翌年度に同一の職が設置され、勤務成績が良好な場合は、再度の任用を行うことがあります。(再度の任用は連続して4回、最長5年度まで) ・「賃金の額」に記載の下限額は、(基準学歴)の新規学卒者が採用された場合の金額ですので、(基準学歴)卒業後の学歴や職務経験等がある場合は、それを加味して基本給は決定されます。 ・再度の任用の場合、当初任用の職務経験等を加味して基本給を決定し直します。(上限額あり) ・賞与は年2回、期末手当として年間4.6月分(各期2.3月分)を在職期間に応じて支給します。(在職期間を踏まえると採用初年度は年間2.99月分となる見込みです。) ・賃金・手当・賞与については、正規職員の給与改定に準じて改定を行う場合があります。 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 当館は県民の戦争体験を語り継ぎ、戦争の悲惨さや平和の尊さを学び、平和を願う心を育むための拠点となる施設として、平成24年3月にオープンした県の施設です。 滋賀県平和祈念館の運営業務 ・来館者の受付、利用案内 ・カウンター業務、電話応対業務 ・開館準備、閉館作業 ・その他事務補助 (業務の変更範囲:変更なし) *応募締切:令和7年2月21日(金)17:00まで *面接日時:令和7年2月26日(水)13:30から *選考場所:滋賀県平和祈念館 ハローワーク東近江公共職業安定所 子ども・若者相談支援員 近江八幡市役所 採用人数:1人 受理日:2025年01月31日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県近江八幡市桜宮町236(JR琵琶湖線 近江八幡駅 から 徒歩15分) TEL:0748-36-5533 / FAX:0748-36-5565 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,563円~1,585円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・夏季特別休暇 本採用は令和7年度近江八幡市予算等の成立を前提としています。 任用期間における出勤限度日数は215日です。 試用期間について、採用後1か月間の勤務日数が15日に満たない場合は、その日数が15日に達するまで延長します。 自動車通勤の際は駐車場代月510円が必要になります。 通勤手当は本市会計年度任用職員給与等の条例により、自動車・バイク・交通機関利用者のうち、通勤距離片道2キロ以上の者を対象とし、通勤回数と通勤距離に応じて支給(上限31,600円))※上記通勤手当の上限については月21回以上勤務の場合(例:月18回勤務の場合の上限27,085円) 期末・勤勉手当支給あり(年2回支給支給(6月・12月)) ・必要な資格 臨床心理士資格認定協会の臨床心理士資格、臨床発達心理士認定運営機構の臨床心理士資格、公認心理士資格のいずれか必須 当市で実施する他職種の重複受験不可 官公庁業務 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 子ども・若者育成支援推進法に関する相談支援業務 社会生活を営むうえで困難を有する子ども・若者(不登校・ひきこもり・ニート・不就労など当事者や保護者との相談支援及び支援関係機関との連携)の相談支援対応 相談記録の作成整理。ケース検討会議の開催。その他子ども・若者相談支援用務(協議会運営業務等) (業務の変更範囲:変更なし) 応募締切:2月14日(金)17:00 試験日時:2月17日(月)9:00~(8:45~受付) 試験場所:近江八幡市役所南別館2階 教育委員会会議室 ハローワーク東近江公共職業安定所 LIXIL不動産ショップの営業スタッフ 株式会社モンテホーム(LIXILリフォームショップ) 採用人数:3人 受理日:2025年01月31日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県大津市別保二丁目2-1 『滋賀営業所』(JR・石山駅 から 徒歩12分) TEL:077-531-0331 / FAX:077-531-0337 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 216,000円~303,000円 (1)9時30分~18時30分 火水その他 ・毎 週 毎週火曜、水曜休み *年末年始 *GW *夏期 *バイク・自転車通勤:可 *マイカー通勤自体は禁止しませんが、駐車場は各自で確保して ください(自己負担) LIXILという大きなブランドをもとに住宅リフォーム事業を展開し、お客様に「より快適な住まい」を提案しています。若い世代が活躍する明るい職場です。 事業拡大により不動産事業部のメンバーを大募集! 【お仕事内容】 ・売買仲介 ・物件管理 ・用地仕入れ ・新築注文住宅 LIXIL本部が運営する充実した研修制度があるため、未経験の方でも安心して働いていただけます。 又、店長などの幹部候補も募集!やればやるだけインセンティブにも反映します。 *仕事内容の変更範囲:会社内での全ての業務で希望があれば変更 の可能性があります。 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 トレーラーハウスをけん引するトレーラー運転手のお仕事 トレーラーハウスデベロップメント株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県甲賀市甲南町野田539-1 当社 西日本事業所(甲南駅 から 徒歩15分) TEL:03-6206-2641 / FAX:03-6206-2642 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 151,000円~193,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 休日は会社年間休日カレンダーによります。 平日に祝日がある週の土曜日が出勤となる月があります。 *通勤手当は2km以上が支給要件(規定による) *駐車場あり:無料 *作業服貸与 *65歳以上の方の応募はご相談ください(雇用形態は異なる)。 *資格取得支援あり *運搬するペースや荷物の量に波がないので、毎月の給与が安定しているのが特徴です。 西日本事業所は、トレーラーハウスの全国的な需要拡大に対応するために昨年2月に設立されました。失敗を恐れずに何度も挑戦し、日々成長できる環境だと思います。 一緒に新しい物をつくりだしていきましょう。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *ハローワークから事前連絡の上、応募書類を郵送して下さい。 当社では「人への思いを第一に」を理念に掲げ「働き方改革」にも積極的に取り組み、「働きやすい職場」になっているものと自負しております。私共と一緒に頑張っていただける方を求めています。 トレーラーハウスをけん引してお客様のところへ納品していただくお仕事です。 納品先は西日本方面となり、日をまたぐ長距離輸送があります。 荷物の積み下ろしや待機時間はありません。 けん引免許、大型免許が必須となります。けん引のご経験がある方、ぜひご応募ください。 ※運搬の隙間時間には営業所にて軽作業も担当していただきます。 ★トレーラーハウスとは「移動可能な家」を意味する、車両の上に建物を製作して道路を走れるようにしたものです。 弊社では、グランピングやサウナ、喫煙室など様々なタイプのトレーラーハウスを製造しております。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 LIXILリフォームショップの企画営業職 株式会社モンテホーム(LIXILリフォームショップ) 採用人数:3人 受理日:2025年01月31日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県大津市別保二丁目2-1 『滋賀営業所』(JR・石山駅 から 徒歩12分) TEL:077-531-0331 / FAX:077-531-0337 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 216,000円~303,000円 (1)9時30分~18時30分 火水その他 ・毎 週 毎週火曜、水曜休み *年末年始 *GW *夏期 *バイク通勤:不可・自転車通勤:可 *マイカー通勤自体は禁止しませんが、駐車場は各自で確保して ください(自己負担) LIXILという大きなブランドをもとに住宅リフォーム事業を展開し、お客様に「より快適な住まい」を提案しています。若い世代が活躍する明るい職場です。 ・完全反響型の住宅リフォームの請負営業 (キッチン、トイレ、風呂などの水廻り、外壁塗装、屋根改修工事、全面リノベーション工事など) お客様のニーズをヒアリングし、プランの提案、見積もりの作成と提示、工事請負契約、お客様との信頼関係を築く仕事です。 今後はリフォーム・不動産・新築・住宅に関する全てをワンストップで提供するサービスの確立を目指しており、リフォーム以外の不動産や建築全てが学べる環境が整っております。 LIXIL本部が運営する充実した研修制度があるため、未経験の方でも安心して働いていただけます。店長などの幹部候補も募集! *仕事内容の変更範囲:会社内での全ての業務で希望があれば変更 の可能性があります。 ハローワーク京都西陣公共職業安定所 派遣社員の管理担当(滋賀営業所) 株式会社アクティ 採用人数:2人 受理日:2025年01月29日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県近江八幡市北之庄町393-1グリーンコートF (株)アクティ 滋賀営業所(近江八幡駅 から 徒歩15分) TEL:080-4828-5447 / FAX:06-7635-5051 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 184,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 ※平日の祝日は出勤日 ※土曜日は取引先の状況に応じて、出勤する場合も有(割増賃金、もしくは振替休日対応) *マイカー通勤可能:無料駐車場あり *1年毎の契約更新 製造業向けの派遣を主に行っています。 誰でも知っている大手企業とも多数取引があります。 担当業務は、派遣先の現場のご担当者様と就業している弊社の派遣社員との間で、労務管理や契約管理などを行ってもらいます。その他、弊社の派遣求人への応募者の面談もございます。 ●具体的な業務内容は、 ・現在就業している社員の出勤の確認や休暇取得の調整 ・入社、退社に関する派遣社員からのヒアリングと、派遣先様への報告 ・派遣社員用の社宅の手配や入居退去の準備 ・求人応募者の面談、情報の入力 ・派遣先への工場見学の同席 ・その他、就業に関わる対応や労務に関する対応など *変更範囲:変更なし ハローワーク刈谷公共職業安定所 営業職(栗東市) 株式会社タナカ善 採用人数:1人 受理日:2025年01月31日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県栗東市手原3丁目1046ー2(手原駅駅 から 徒歩3分) TEL:075-612-6900 / FAX:075-612-6901 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 135,500円~150,000円 (1)8時50分~17時30分 日祝日その他 ・その他 年末年始・夏期 月1回程度の土曜日出勤あり(会社カレンダーによる) *マイカー・バイク・自転車通勤も可(駐車場代自己負担なし) 「お客様のお役に立つ会社」を使命として京都・滋賀地域の機械工具とサービス一筋に65余年、切削工具や工作機械のトータルアドバイザーとして様々な製品をトータルでプロデュースしています。 ◆工作機械及び関連工具などのルート営業です(飛び込み営業はありません) 基本的に一部署4人くらいの営業職+1人の営業事務でのチーム営業となります。 担当顧客の管理、及び受注対応が主な業務となり、荷開けや配達から徐々に営業業務を学んでいただきます。 未経験の方歓迎! 先輩が丁寧にお教えいたします。 仕事に使う携帯電話は会社から支給します。 変更範囲:変更なし ハローワーク伏見公共職業安定所 営業職(彦根市) 株式会社タナカ善 採用人数:1人 受理日:2025年01月31日 有効期限:2025年03月31日 滋賀県彦根市野田山町946-13 TEL:075-612-6900 / FAX:075-612-6901 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 135,500円~150,000円 (1)8時50分~17時30分 日祝日その他 ・その他 年末年始・夏期 月1回程度の土曜日出勤あり(会社カレンダーによる) *マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場代自己負担なし) 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 「お客様のお役に立つ会社」を使命として京都・滋賀地域の機械工具とサービス一筋に65余年、切削工具や工作機械のトータルアドバイザーとして様々な製品をトータルでプロデュースしています。 ◆工作機械及び関連工具などのルート営業です(飛び込み営業はありません) 基本的に一部署4人くらいの営業職+1人の営業事務でのチーム営業となります。 担当顧客の管理、及び受注対応が主な業務となり、荷開けや配達から徐々に営業業務を学んでいただきます。 未経験の方歓迎! 先輩が丁寧にお教えいたします。 仕事に使う携帯電話は会社から支給されますのでご安心ください。 変更範囲:変更なし ハローワーク伏見公共職業安定所 次のページへ 445件 市区町村 大津市(64) 彦根市(57) 長浜市(23) 近江八幡市(27) 草津市(46) 守山市(35) 栗東市(42) 甲賀市(38) 野洲市(4) 湖南市(15) 高島市(23) 東近江市(29) 米原市(4) 日野町(8) 竜王町(8) 愛荘町(10) 甲良町(4) 多賀町(2)