株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都羽村市で営業 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

【電子部品の営業】小作駅【就職氷河期世代歓迎求人】

株式会社英知コーポレーション

採用人数:1人 受理日:2025年01月23日 有効期限:2025年03月31日

  • 東京都羽村市小作台5-35-7 当社 西東京事業所
    (JR青梅線 小作駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-5348-7716 / FAX:03-5348-4145
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 237,837円~288,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇・年末年始休暇

  • 【求めるお人柄】 ・積極的にお客様、仕入先様とやり取りができる方。 ・細かい作業もあるので、細かい作業が苦にならない方。 ・事務作業が得意、好きな方。 【当社の強み】 ・自社にメーカー機能があります。 ・当社は工場を保有しメーカー機能を備え、自社工場でカスタムを 行いお客様の要望に応えています。  *既卒者応募可。 *昇給・賞与は、業績や勤務成績等によります。 *営業活動は社有車で行います。  *事前にハローワークから電話連絡の上、応募書類をEメール  または郵送で所在地(西新宿)宛にお送り下さい。  【就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎】 ※対象求職者の要件についてはハローワークの紹介窓口にお問い  合わせください。

  • 企業における最大の財産は人であるとの理念に基き、21世紀の企業の価値基準を社員の幸福度と考え社員幸福度No.1企業を目指しております。
  • ○営業や営業に伴う事務  *主にEMS関連や電子部品調達に関する仕事です。 ・主に電機メーカー向け法人営業  ・営業先や仕入先との交渉 ・受注した案件の見積もりや手配管理、納期管理 ・システムやEXCEL等を使用した部品の管理 ・部品の入出庫業務  ※営業先は既存顧客8割、新規顧客2割の割合です。 ※未経験OK!未経験の方には丁寧に指導しますので、安心して  応募してください。               【業務の変更の範囲:変更なし】

ハローワーク新宿公共職業安定所

損害保険・生命保険営業/羽村 【在籍出向】

あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年01月17日 有効期限:2025年03月31日

  • 東京都羽村市五ノ神4-13-9 五ノ神ビル2F
    (JR 青梅線 羽村駅 から 徒歩3分)

  • TEL:042-578-2124 / FAX:042-578-2133
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~680,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により 0~4カ月/年 (1年目は入社月により変動)  事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に郵送 してください。書類到着後7日程度で連絡します。  【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月 固定、賞与無 パソコンの手配など保険募集に係る費用は本人負担  出向先:東京都立川市錦町1-9-19     あいおいニッセイ同和損保立川ビル3階                                      ※オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。
  • 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

損害保険・生命保険営業/羽村 【在籍出向】

あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年01月15日 有効期限:2025年03月31日

  • 東京都羽村市五ノ神4-13-9 五ノ神ビル2F
    (JR 青梅線 羽村駅 から 徒歩3分)

  • TEL:042-578-2124 / FAX:042-578-2133
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 160,000円~680,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 通知方法:書類選考合格の場合は電話連絡 昇給:前年度成績に基づき、当年度基本給を決定 賞与:年、基本給2ヵ月を標準とし、個人業績、会社業績により 0~4カ月/年 (1年目は入社月により変動)  事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所宛に郵送 してください。書類到着後7日程度で連絡します。  【在籍出向】目的:初期教育、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識の習得 あいおいニッセイ同和損保への出向期間中は基本給25万円/月 固定、賞与無。パソコンの手配など保険募集に係る費用は本人負担  出向先:東京都立川市錦町1-9-19     あいおいニッセイ同和損保立川ビル3階          *マイカー通勤可(駐車場料金の一部負担あり。詳細はお問い合わせ下さい。)                        ※オンラインハローワーク紹介は対応不可

  • あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の直営代理店。損保直営のブランドを活かした営業展開と安定した体制のもとで仕事ができます。
  • 損害保険会社の直営代理店として、当社が提供する各種「顧客拡大策」を活用して頂き、損保、生保のマーケット開拓を進め、お客様維持とともに、お客様を拡大して頂きます。 損害保険、生命保険業界未経験の方については、あいおいニッセイ同和損保の「出向型研修生制度」を活用して頂く場合があります。当社に在籍しながら、最長2年間、あいおいニッセイ同和損保に出向頂き、商品知識、販売スキル、事故対応等の周辺知識を習得し、プロの募集人としてのスキルを磨きます。出向終了後は、当社の営業社員としてご活躍頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク渋谷公共職業安定所

回路設計担当者(要経験)

株式会社エイト電子

採用人数:1人 受理日:2025年01月09日 有効期限:2025年03月31日

  • 東京都羽村市神明台1-34-1
    (JR青梅線 羽村駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-555-5792 / FAX:042-555-8646
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 270,000円~350,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ★年間休日118日内訳:113日+特別休暇5日別途付与 ◇休日は会社カレンダーによる(求人に関する特記事項欄参照)

  • 当社ではセルフプロデュース、セルフマネジメントを重視してお り、性別、年齢、入社順、勤続年数は、評価に一切加味されません  ◆2025年の年間休日は126日(有給休暇の計画的付与後)   *計画年休付与後、年休が5日に満たない場合は不足となる   年休を追加付与します  ■休日は会社カレンダーによる(年次有給休暇の計画的付与あり) ■年次有給休暇は法定通り付与します ■駐車場代 3,000円/月 (月極駐車場を確保できない場合  があります)※要相談  ■書類選考について ・事前連絡後、応募書類を所在地へ郵送願います ・書類到着後、7日以内に面接の可否をご連絡致します ・連絡・書類送付は本社(所在地)、面接場所は連絡時に説明致し  ます *応募にはハローワークの紹介状が必要です 【オンライン自主応募可/自主応募は紹介状不要】

  • 創業当時からマイクロプロセッサを応用した産業機器の設計・製造を行っており、当社の技術力は高く評価されている。
  • ◎アナログ回路設計(特にオペアンプを使用した回路設計)   およびデジタル回路設計  ・基本的には、基本設計、詳細設計から量産システムにの   せるまでの全般を担当して頂きます。案件は1日で終了     するものから数ヶ月かかるものまで様々です。   将来的には自社開発も手掛けていく予定です。  *業務上、社有車(AT車)の運転が有ります。  ★設計を中心に、製造、資材、営業の各部門と緊密な情報   交換・連携を行い、付加価値の高い製品づくりを目標に   メンバー同士が近距離で一丸となって仕事を進めやすい   環境です。  *当社ホームぺージをご覧下さい。「仕事変更範囲:なし」

ハローワーク青梅公共職業安定所

製品筐体、機構構造の設計開発(3D設計)〈要経験〉

株式会社エイト電子

採用人数:1人 受理日:2024年12月10日 有効期限:2025年02月28日

  • 東京都羽村市神明台1-34-1
    (JR青梅線 羽村駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-555-5792 / FAX:042-555-8646
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 260,000円~330,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・会社カレンダーによる(年次有給休暇の計画的な付与あり) ★特記事項欄参照

  • 当社ではセルフプロデュース、セルフマネジメントを重視しており、性別、年齢、入社順、勤務年数は、評価に一切加味されません。  ◆2024年の年間休日は126日(有給休暇の計画的付与後)働きやすい職場で一緒に働きませんか!※計画年休付与後、年休が5日に満たない場合は、不足となる年休を追加付与します。  ※駐車場代 3,000円/月(近くの月極駐車場を確保できない場合があります)※要相談  ※書類選考について ・事前連絡後、応募書類を所在地へ郵送願います ・書類到着後、7日以内に面接の可否をご連絡致します ・連絡、書類送付は本社(所在地)、面接場所は連絡時に説明致し ます。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募可/自主応募は紹介状不要) 

  • 創業当時からマイクロプロセッサを応用した産業機器の設計・製造を行っており、当社の技術力は高く評価されている。
  • ◎制御ユニット、測定器や制御機器製品の筐体、構造機構の設計開 発業務(3D) ・製品の基本となる、構造、筐体、部品の開発設計業務及び    技術情報収集やデザイン提案。  対象は試作品から量産品まで多岐に渡ります。 ・使用CAD:SOLIDWORKS(3D),Inventor       (3D)*メインはSOLIDWORKS  ★設計を中心に、製造、資材、営業の各部門と連携をし、付加価 値の高い製品づくりを目標に、メンバー同士が近距離で仕事を進 めていく環境です。*業務上、社有車(AT可)の運転が有り。  ◆盤、筐体設計経験者は優遇します。             「仕事変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク青梅公共職業安定所

羽村市(羽村センター)/店舗運営スタッフ

東京ヤクルト販売株式会社

採用人数:1人 受理日:2024年12月06日 有効期限:2025年02月28日

  • 東京都羽村市小作台5-30-6 当社羽村センター

  • TEL:03-3834-8962 / FAX:03-3834-8968
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 187,500円~187,500円

  • (1)9時00分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・お盆休み

  • 【契約更新について】※上限回数4回まで 4月1日~9月30日入社:10月1日更新 以後1年単位で更新 10月1日~3月31日入社:4月1日更新 以後1年単位で更新  ※制服貸与  ●応募希望の方は事前連絡の上、面接日時を決めます。  応募書類は面接時に持参してください。  #23区

  • 都内17区22市町村、埼玉県内4市を販売市場としヤクルトスタッフの販売組織の維持・管理を柱に量販店・自販機などのチャネルにも積極的。独自にエステサロン等を中心に化粧品の販売も展開
  • ※営業・お届けスタッフとして以下の通り基礎を習得後、3年目以降はヤクルトスタッフの管理など店舗運営業務を担当していただきます。                ※変更範囲:変更なし *1年目:ヤクルトスタッフとしてお届け業務を習得します。     (営業活動あり) *2年目:ヤクルトスタッフの育成など運営に必要な能力を養いま      す。(年収(賞与含む)が50万円程度UP) *3年目:センターの運営及び売上管理などの業務を担当します。 ●就業場所は「求人に関する特記事項」に記載のいずれかのセンタ ーに配属 ●採用後、最短2年後正社員登用あり(採用は当社規定による) ★契約更新は「求人に関する特記事項」を参照ください。

ハローワーク上野公共職業安定所

おひさまキッチン運営(調理師)/羽村市栄町

グレートアース株式会社

採用人数:1人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日

  • 東京都羽村市栄町1-11-2 おひさまBASE内『おひさまキッチン』
    (JR青梅線 小作駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-579-1215 / FAX:042-579-1215
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 230,857円~230,857円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始休日は12月29日から1月3日

  • ◎令和7年2月に『おひさまBASE』開設いたします。 『おひさまBASE』には、 フリースクールである『おひさまスクール』と カフェレストランの『おひさまキッチン』が併設しています。  おひさまBASEでは、教育と食文化の融合を目指しており、 地域社会に新たな学びと交流の場を提供することを目的としています。  その一部であるおひさまキッチンでは、地域の皆様に美味しい食事を提供するとともに、食育活動を通じて子供たちの成長を支援します。季節の食材を生かしたメニューや親子で参加できるワークショップを開催し、地域の方々が集う暖かな場を提供します。   *マイカー通勤の駐車場は月額4,000円です。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 「オンライン自主応募可」

  • 「人を想う心を養い、自分で考え、選択し、決めることができる子どもを育てる」を保育理念とし、独自の保育・教育を目指しています。
  • ◆フリースクール・地域交流レストラン「おひさまキッチン」の 運営業務全般 *メニューの企画・調理・準備・提供(食材の発注・管理含む) *「おひさまスクール」の給食提供業務 *店舗の清掃・衛生管理 *お客様対応(子供たち・保護者・地域の方々) *イベント・ワークショップの企画・運営 【変更範囲:変更なし】  ◎令和7年2月に、中学3年生までの児童を対象としたフリースクール・地域交流レストラン「おひさまキッチン」を開設します。 開設前の準備があるため、採用次第勤務開始となります。

ハローワーク青梅公共職業安定所