キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

香川県で保険 の求人

検索結果 1-10件 / 169件

ネムの木 法人本部長

社会福祉法人光志福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県丸亀市川西町南258番地1 本部
    (JR予讃線 丸亀駅 から 車15分)

  • TEL:0877-58-7707 / FAX:0877-58-7717
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 255,000円~287,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日

    ・毎 週

  • ※業務で社用車に乗っていただく場合があります。  ※仕事内容変更の範囲:変更なし   ※駐車場利用費用の自己負担はありません。   ※面接時はマスク着用でお願いします。当日、発熱や体調が  すぐれない場合はご連絡ください。

  • 経営理念:美しい心を育み、いい会社(施設)を目指します。
  • 「ネムの木」丸亀に勤務し、豊浜、円座を含むネムの木全体に 関する次の業務を行う。 1.毎月やわらぎ会を開催し、法人・施設運営に関する報告・   協議・調整を行う 2.就業規則、賃金規程、育児・介護休業規則などの規定整備 3.介護保険制度の総括業務(情報公表、運営指導、   処遇改善加算、サービス提供体制強化加算) 4.職員採用に関する総括業務(新卒採用委員会開催、パンフレッ   ト・動画・ホームページ管理、新規採用職員の求人票作成、   リクナビ管理、職場説明会開催、合同説明会参加、中途採用   職員のジョブメドレー管理) 5.子ども広場、子ども食堂、子ども教室の広報、普及

ハローワーク丸亀公共職業安定所

 更新日:

ネムの木丸亀 施設長

社会福祉法人光志福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県丸亀市川西町南258番地1 介護付き有料老人ホーム、デイサービスセンター、児童デイサービス、居宅介護支援事業所
    (JR予讃線 丸亀駅 から 車15分)

  • TEL:0877-58-7707 / FAX:0877-58-7717
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 255,000円~287,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日

    ・毎 週

  • *駐車場利用費用の自己負担はありません。   ※面接時はマスク着用でお願いします。当日、発熱や体調が  すぐれない場合はご連絡ください。    

  • 経営理念:美しい心を育み、いい会社(施設)を目指します。
  • 「ネムの木」丸亀において、理事長・施設管理者と調整して、 1.職員の入退職、昇給・昇格等の管理 2.介護保険の届出  3.施設・設備の管理 4.各種委員会、会議進行 などの 業務に従事して頂きます。 【対象施設】・介護付き有料老人ホーム(定員30人)       ・デイサービス(定員65人)       ・児童デイサービス(定員10人)       ・居宅介護支援事業所(ケアマネ8人)       ・グループホーム(定員18人)       ・厨房(管理栄養士2人、調理員6人) ※業務で社用車に乗っていただく場合があります。       変更の範囲:変更なし

ハローワーク丸亀公共職業安定所

 更新日:

介護支援専門員(ケアマネジャー)

小豆島町介護保険施設

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県小豆島町小豆郡片城甲44番地95

  • TEL:0879-82-7031 / FAX:0879-82-7030
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,709円~246,290円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  •                         *通勤距離が2km以内の方は通勤手当が支給されず、駐車場もありません。  *年次有給休暇について  4月採用の場合、初めから20日あり  年度途中採用の場合は別途定めあり                             *応募希望の方は、ハローワークから事前連絡のうえ、介護保険  施設で専用申込書を入手し、記入のうえ介護保険施設へ提出  して下さい。追って本人宛て連絡いたします。

  • 利用者の尊厳を守り、安全に配慮しながら、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、居宅における生活への復帰を目指したサービスを提供します。
  •   介護サービスうちのみに勤務し、ケアマネジャー業務に  従事します。                        変更範囲:変更なし

ハローワーク土庄公共職業安定所

 更新日:

保険事務(自動車保険)

全国共済農業協同組合連合会香川県本部

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県高松市寿町1-1-12 香川自動車損害調査サービスセンター
    (JR高松駅 から 徒歩3分)

  • TEL:087-825-0300 / FAX:087-825-0294
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 250,000円~250,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇 12/29~1/3

  • *雇い止め規程あり  *ハローワークから事前連絡の上、応募書類を事業所所在地まで  送付してください。  書類選考後、面接日時をご連絡します。  【書類送付先】 〒760-0023  高松市寿町1-3-6 香川県JAビル4階   JA共済連 香川 管理部 宛  

  • 組合員・利用者の皆さまの生活を取り巻くさまざまなリスクに備える「ひと・いえ・くるまの総合保障」を提供しています。
  • 自動車共済(保険)を扱う業務を担当していただきます。 お客様との電話でのやりとりの多いお仕事です。  ・交通事故対応業務(損害賠償示談折衝、現場調査等) ・共済金(保険金)の損害査定、支払業務  *社用車:軽四、普通自動車(全てAT車)      お客様への訪問がある  *年度更新 *変更範囲:なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 更新日:

保育事務(らく楽保育園) 8-10

社会福祉法人らく楽福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県高松市春日町483-1 らく楽保育園 室町1903-4 らく楽福祉会 本社 

  • TEL:087-844-0111 / FAX:087-844-0002
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ・マイカー通勤可(無料駐車場あり)  ・グループ医療機関(内科、歯科)受診の場合、医療費の返金制度  があります。

  • 子ども一人一人を大切に、保護者や地域から信頼され愛される保育園を目指します。
  • 〇らく楽保育園の保育事務全般をご担当いただきます。  ・現金出納管理、経費精算、伝票記帳・整理、給食関係の経理  ・取引先への支払い・請求書発行  ・職員の給与計算、社会保険手続き  ・備品管理・発注  ・シフト・人事管理  ・園内の行事・スケジュール管理  ・保護者・職員対応、電話・来客対応、業者対応  ・行政・役所への対応・提出書類の作成 など *現地(春日町)および本社(室町)にて行います。  変更範囲:変更なし

ハローワーク高松公共職業安定所

 更新日:

自動車整備作業スタッフ

若宮産業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県高松市伏石町2135‐13 高松東バイパスSS 
    (伏石駅 から 徒歩10分)

  • TEL:087-851-4824 / FAX:087-851-4831
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 170,000円~180,000円

  • その他

    ・その他

    出勤表にて決める(応相談)

  • *無料駐車場あり  *通勤手当は社内規定による。(上限15000円)  *昇給・賞与は個人の能力、会社の業績による。  *自動車に関心のある方を歓迎します。  *週44時間制(特例措置対象事業場)  *コロナウイルス対策の取り組み  ・マスク着用  ・アルコール消毒液の設置  *通勤手当は規定により支給します

  • 石油販売・卸業を中心に自動車の販売・車検・保険とトータルカーケアを展開している。石油タンクを利用した倉庫業も行っている。 総合石油販売会社として今後の発展が期待できる。
  • ○セルフガソリンスタンド、指定整備工場での接客、整備作業及び それに附随する関連業務 (顧客管理・清掃・販売仕入管理業務)  ・車販(新車・中古車)、リース車、レンタカー、自動車保険など の関連業務  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク高松公共職業安定所

 更新日:

【カスタマーサポート】★ヘルプデスク経験者歓迎

株式会社アール・シー・エス

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 香川県高松市錦町1丁目4番37号
    (JR高松駅 から 徒歩7分)

  • TEL:087-823-3011 / FAX:087-823-3101
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 230,000円~350,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    男性育児休暇取得実績あり 育休後復帰率100% GW、 年末年始休暇、有給休暇、特別休暇、育児・介護休暇等

  • ■テレワークやシフト勤務など、働き方について相談可能  ■求める人物像 ・お客様のお困りごとに対して、親身になって寄り添う姿勢を持っ  ている方 ・転勤なく安定した環境で長期的に働きたい方  ■講習会や勉強会等の研修制度あり  ■スキルアップ研修有  スキルにあわせて必要なコースを受講する事ができます。  (動画ライブラリにて)  ■昇給、賞与は個人の能力、会社業績による  ■ハローワークからの事前連絡のうえ、応募書類を事業所所在地に  送付して下さい。書類選考後、面接日時等を連絡します。  *変更範囲:変更なし

  • 地域の情報分野をリードする企業を目指し、創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げている。 当社は西日本放送の関連会社です。
  • 当社にて、主に自社で開発・販売している介護保険システムの操作 サポート・導入後サポートに従事いただきます。 ・システム導入先への訪問指導 ・ヘルプデスク業務 導入後の電話やメールによる問い合わせ対応 ・システムマニュアルやホームページの更新 ・訪問指導の準備 データ変換やセットアップ ・お客様先のサーバ・端末へシステムの導入(納品・インストール ・自社開発システムの品質管理(デバック)作業 ・システムの導入提案(デモンストレーション) ・システム導入後の電話やメールによる問い合わせ業務がメイン ・お客様先に訪問し操作説明や営業が受注をする前のデモ実施あり ・エリアは香川県・徳島県がメインです(まれに全国訪問あり)

ハローワーク高松公共職業安定所

 更新日: