キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 静岡県 > 静岡県下田市で保険 静岡県下田市で保険 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 沼津市(35) 熱海市(7) 三島市(17) 富士宮市(12) 伊東市(13) 島田市(15) 富士市(36) 磐田市(25) 焼津市(17) 掛川市(11) 藤枝市(15) 御殿場市(4) 袋井市(5) 下田市(6) 裾野市(6) 湖西市(12) 御前崎市(1) 菊川市(6) 伊豆の国市(3) 牧之原市(7) 東伊豆町(1) 函南町(2) 清水町(6) 長泉町(4) 小山町(2) 静岡市葵区(49) 静岡市駿河区(32) 静岡市清水区(29) 浜松市天竜区(2) 事務職 株式会社autoーBliss 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 静岡県下田市吉佐美1463(東海バス 金原車庫バス停駅 から 徒歩2分) TEL:0558-22-0793 / FAX:0558-22-0790 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~2,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 GW 夏季休暇 年末年始休暇 *労働条件により加入保険、年次有給休暇日数が異なります。 ●応募希望者はハローワークより電話にてご連絡ください。 面接の際、ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書を 持参してください。 ★求人票の内容は事業所が明示した募集条件です。採用の際は 労働条件を確認し、必ず「労働条件通知書」の交付を事業主 から受けてください。 R3年にホンダの販売店から全車種取扱いの販売店へと形態を 変えました。地域密着の車屋さんとしてカーライフを サポートします。 自動車の販売・修理に関わる事務的業務。 電話対応・車点検ご案内・接客(新車・中古車の販売に関わる接客も含みます)自動車保険ご案内 引取納車や洗車等の外での作業もあります。 【変更の範囲】なし ハローワーク下田公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 福祉用具専門相談員【下田】 社会福祉法人春栄会(ケアセンターうばめがし) 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 静岡県下田市東本郷2-6-2 ケアセンターうばめがし(下田)(伊豆急行 伊豆急下田駅 から 徒歩8分) TEL:0557-55-1311 / FAX:0557-53-5255 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~190,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 月9日 (2月は8日) ●応募希望者はハローワークから電話にてご連絡下さい ●面接時、履歴書・ハローワーク紹介状を持参して下さい ★求人票の内容は、事業所が明示した募集条件です 採用の際は労働条件を確認し、必ず「労働条件通知書」 の交付を事業主から受けてください 下田市・南伊豆町・河津町・東伊豆町・松崎町・西伊豆町・伊東市が主な提供範囲 ※事業内容追記 ○障害福祉サービス(居宅)事業 ○福祉用具・医療機器のレンタル・販売の業務 介護用品の相談・営業・搬入運搬・管理 介護保険制度等の書類作成 他 ※用具類の搬入・運搬の仕事有ります。 【変更の範囲】なし キーワード検索「介護」 ハローワーク下田公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 予約担当スタッフ ホテル伊豆急 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 静岡県下田市白浜2732-7(東海バス 白浜海岸バス停駅 から 徒歩1分) TEL:0558-22-8816 / FAX:0558-23-2225 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.5日) 204,450円~204,450円 (1)9時00分~17時15分 その他 ・その他 シフトにより決定。土曜、日曜のお休みも月に数回であれば可能です。 ●応募希望者はハローワークから電話にてご連絡ください。 事務職の募集となり、時間的にも働きやすい業務となっております。 東急グループに属しており、コンプラインス対応や福利厚生面が厚い会社となります。 面接での決定となりますが、回数は2回程度となります。 リラックスしてお話をしたり、仕事場をご覧いただく程度の面接となりますので、お気軽にご応募下さい。 令和3年7月 同伊豆急グループの伊豆急コミュニティーと合併。 伊豆白浜海岸のホテル伊豆急を営業。 【画像あり】 下田市の白浜大浜海岸目の前にあるホテル伊豆急でのお仕事になります。職種は、予約受付業務が主なお仕事になります。 勤務時間については、9時00分から17時15分・9時45分から18時00分の2種類のシフトで実働は7時間15分となります。また、月数回ですが、他部署への応援勤務をする場合があります。 社会保険完備・交通費規程支給・グループ福利厚生なども充実しています。 ※基本的に、雇用期間内における勤務内容の変更はありません。 【変更の範囲】なし ハローワーク下田公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 総務事務兼警備員 伊豆警備保障株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 静岡県下田市西本郷2丁目21-10(伊豆急行線 伊豆急下田駅 から 徒歩3分) TEL:0558-25-0230 / FAX:0558-25-0239 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 193,200円~193,200円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 日曜日の他週1日休日あり(祝日のある週は、日曜日と祝日の週2休)年末年始休暇・夏季休暇 *無料駐車場あり *資格取得支援制度あり(警備業に係るもの) ●応募希望者はハローワークから電話にてご連絡下さい。 ●面接時、履歴書・ハローワーク紹介状を持参して下さい。 ★求人票の内容は事業所が明示した募集条件です。 採用の際は労働条件を確認し必ず「労働条件通知書」の交付を 事業主から受けて下さい。 ◇警備業はまだまだアナログな部分も多く社内のデジタル化や今後 SNSなどを使ってサービスを広く告知していく上で、スマホア プリなどの操作に慣れた方など大歓迎です。 賀茂地区を中心に地元に密着し、安心、安全を提供し、地域の信頼を獲得し、貢献・発展することを目標に日々前進しています。 ○警備員の勤怠管理・各種保険手続・警備業法に係る書類作成 慣れてきたら現場を巡回しお客様への挨拶や、警備員さんのフォローをします。 その他、急な欠員が出た場合は代行で警備の仕事に入っていただくこともあります。 警備経験が無くてもしっかりと上司や先輩が教えてくれますので 安心してお仕事がスタートできます。 *正社員登用の可能性あり 【変更の範囲】会社が定める業務 ハローワーク下田公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 技術職(内勤・現場での測量業務補助)【トライアル併用求人 有限会社渡辺測量事務所 採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 静岡県下田市東本郷1丁目9番10号(伊豆急下田駅駅 から 徒歩5分) TEL:0558-22-0550 / FAX:0558-22-5975 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 180,000円~250,000円 (1)8時15分~17時15分 日祝日その他 ・その他 〇第1土曜日出勤(その他の土曜は公休日) 〇年末年始(12/29~1/4)夏期休暇(4日)会社指定日 ※賃金は雇用期間・年齢・人事考課で変動あり ※昇給・賞与は業績や人事考課により決定 ●応募希望者はハローワークより電話連絡後 ハローワーク紹介状と履歴書・職務経歴書・ 作文(題:仕事への取組み:原稿用紙2枚程度)を 郵送してください。 書類選考後面接について連絡します。 ★求人内容は事業所が明示した募集条件です、採用の際は労働条件 を確認し「労働条件通知書」の交付を事業主から受けて下さい。 ※トライアル雇用期間中の労働条件は同じです。 ※トライアル雇用求人の選考中の人数が求人数の5倍を超える場合 は、それ以降のトライアル雇用としての紹介は行いません。 また、求人数を超えたトライアル雇用は実施できません。 ※トライアル雇用対象者の選考は、書類ではなく原則面接で行いま す。 昭和43年設立、建設コンサルタント登録、資本増資等を経て現在に至る。建設コンサルタントとして公共事業を担い地元を基盤に堅調に業績を伸ばしている。今後一層期待できる企業である【画像】 ○【測量・設計の補助業務】(デスクワーク・現場補助) 書類コピー・図面折り・書類・図面の製本・写真の 整理・数字チェック(AとBの照査) 現場での測量補助 CAD製図(丁寧に指導いたします) ・上記が主な業務になりますが、会計・庶務の補助をして 頂く場合があります 【会計】出納・小口現金管理・請求・領収対応 【庶務】社会保険類・労務管理・営業補助・契約書作成 ※未経験者でも可 ※社用車(普通AT車)使用で市内銀行や官公庁等へ行く ことがあります。 【仕事内容の変更範囲 なし】 ハローワーク下田公共職業安定所 更新日:2025年4月19日 商工会議所共済・福祉推進制度スタッフ アクサ生命保険株式会社静岡支社三島営業所 採用人数:3人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日 静岡県下田市2丁目12―17 下田商工会議所会館(伊豆急行線 下田駅 から 徒歩10分) TEL:055-972-9488 / FAX:055-972-9930 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円 (1)9時15分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 休日;土日祝、年末年始 有給休暇;入社初年度・2年目とも20日 夏季休暇5日、私傷病休暇5日 ※入社初月は研修期間となります。 研修期間中の就業時間:10時~16時(休憩60分) 入社初月の基本給(月額)11万円+研修交通費 ただし最低賃金に該当する場合は保障給を上乗せ支給 研修期間は資格を取得する期間であるため、賃金が異なります ※2か月目以降の就業時間 9:15~17:00 ☆「家族のために頑張りたい」自分の人生を輝かせたい」 「社会人として成長したい」 そんな意欲がある人ほど、前向きになれるはずです ☆皆さまと皆さまのご家族を大切にするアクサアドバイザー はじめてみませんか? 仕事の内容欄の追記:【変更範囲:現時点で変更なし】 ご応募お待ちしております!! 【会社説明会開催】 個別に会社説明会開催させていただきます。 ※事前連絡必要 ・全国の商工会議所の99%に当たる511商工会議所(2023年3月現在)、アクサ生命の各種保険制度が採用されています。 1)商工会議所会員企業に対する生命保険による従業員の福利厚生 制度(退職金・弔慰金)、経営者のリスク管理・事業承継の コンサルティング営業 2)個人の「ライフマネジメント(R)」に基づく、資産形成など のアドバイスや保険設計 ※「ライフマネジメント(R)」はアクサ生命保険株式会社の 登録商標です 3)アクサ生命は静岡県と「健康経営(R)」に関する連携協定 を締結しており、健康経営アドバイザーとして健康経営の啓蒙活 動と宣言企業へのアドバイスおよび生命保険を活用したソリューシ ョンの提供を行っています ※「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です ハローワーク三島公共職業安定所 更新日:2025年4月19日