キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鳥取県で人事 の求人

検索結果 1-10件 / 24件

総務人事事務、経理事務(増員)

ホテルニューオータニ鳥取(日ノ丸観光株式会社)

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県鳥取市今町2丁目153番地
    (JR山陰本線 鳥取駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0857-21-2505 / FAX:0857-20-1181
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~1,000円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)9時30分~18時00分

  • その他

    ・その他

    *シフト制 *土日休み可

  • *通勤手当について:2キロ以上遠い場合から支給           (自転車通勤にも支給)  ※職務経歴のない方は経歴書不要です。 ※制服貸与、クリーニング代金会社負担 *社員会で、旅行、バーベキュー、ボーリング大会、家族会があります。 社員会加入者が対象、加入未加入は選択可 *地域企業グループ日ノ丸グループに属しており、砂丘清掃、講習会の案内等があります。  ◎応募希望の方は、事前に応募書類を郵送又は持参して下さい。  書類選考のうえ該当者には、面接日時を通知します。  不該当の方には応募書類を返却します。  【送付先】〒680-0822      鳥取市今町2丁目153番地      日ノ丸観光(株)総務課 宛

  • ホテルニューオータニのホテルグループに属し最初に出来た老舗ホテルです。地域企業グループ日ノ丸グループの一員で砂丘清掃などで地域貢献しています。社員会では旅行、ボーリングや懇親会開催
  • 総務人事事務と経理事務は期間によりどちらかの担当となります。 総務人事事務は、定型的な業務(勤怠時間確認、給料計算、採用・離職に関する手続き、届出、等)や、ホテルサービスの原点となるスタッフへの研修会の開催対応など、ホテルスタッフのバックアップをする業務で、各職場のスタッフが活き活きと働いている姿を見たときにやりがいを感じます。 経理事務は、社内の債権。債務管理事務です。各部門で発生する数字をまとめ企業全体を把握するための処理業務です。 会社行事では力を合わせて達成に向け業務を相互に手伝います。 ホテルでは裏方業務ですが、当ホテルで働くことでサービスの原点に触れることが出来、ホテルのおもてなし最前線の一助を担っているというやりがいが感じられます。     変更範囲:変更なし

ハローワーク鳥取公共職業安定所

ホテルフロント【管理者候補】

株式会社ホテル・アルファーワン米子

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県米子市明治町195
    (JR米子駅 から 徒歩4分)

  • TEL:0859-23-1122 / FAX:0859-23-1110
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 139,000円~160,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)1時30分~10時30分

    (3)17時00分~2時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 

  • *トライアル雇用併用求人(期間中同条件)  *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)   ◆賞与について  2年1ヶ月以上の勤続より100%の賞与の支給となります。  それまでは、勤続期間に乗じて賞与を支給します。  ◆通勤が困難で遠方の方には住居の手配をさせて頂きます。  (家賃全額会社負担)      

  • 日本国内にビジネスホテルを展開しているホテルグループです。女性のお客様へのアメニティグッズプレゼントなど、充実したサービスと明るく元気な接客でお客様のホテルライフをサポートします。
  • 1)先ずはフロントスタッフとして従事して頂きます。   ・主にチェックイン、チェックアウトなどの接客応対   ・インターネット・電話からの予約受付  2)フロントの仕事を習得後、一定期間の研修を経て   ホテル責任者として管理室業務に従事して頂きます。   ・スタッフの人事管理   ・売上集計管理   ・設備保守管理   ・その他、ホテル営業に付随する一切の管理業務  *変更範囲:変更なし

ハローワーク米子公共職業安定所

【急募】支配人、副支配人

株式会社エイムホテル旬香大山リゾート

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県伯耆町西伯郡小林 577-1            ◇
    (JR米子駅 から 車30分)

  • TEL:0859-68-5154 / FAX:0859-68-6088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 215,000円~260,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月により変動 月5~11日 繁忙期、閑散期により変動、閑散期には大型連休取得可能

  • *基本給は等級制度とし、会社が従業員に求める職務遂行能力を  明示し、社員の成長を具体的に支援指導した上で、個々の  能力を基に基本等級を認定する。 *賞与は人事評価制度の業績評価表とコンピテンシー評価表を  掛け合わせた人事評価ポイント数値レベルに基づき支給する。 *交通費は社内規定により4万円まで支給、無料駐車場あり *借上げ社宅制度あり(本人負担あり)  ご希望の方は、面接時にご相談ください。 *公共交通機関を利用した通勤が出来ないため、マイカー通勤必須  免許や車両がない方は、面接時にご相談ください。 *書類選考後の面接のため「履歴書、職務経歴書、紹介状」  を応募書類送付先の住所へ送付願います。  諸条件に関する希望がある場合は、応募書類に明記ください。  書類到着後、面接日、面接場所等詳細をご連絡します。  *鳥取大山リゾートのほか下記グループホテルでも募集中  各ホテルの詳細は弊社HPより確認ください。  ・ホテル旬香 瀬戸内牛窓リゾート、伊勢志摩リゾート  ・ホテル神戸六甲迎賓

  • グループ理念「和顔愛語で自然、人、社会との共存・共創・共栄」を基に、スタッフの笑顔がお客様の笑顔を醸し出し、お客様から、もう一つの我が家と言って頂けるホテルを目指しております。
  • ペットと共に泊まれる本館5室、別邸3棟のリゾートホテルです。 ドッグランでは催しやイベントの企画なども行っており、お客様の 思い出創りのお手伝いに寄り添ったプランを提案しています。 事業所全体の運営管理と従業員をまとめ、お客様に喜んで頂ける サービスを提供するマネジメントをして頂くポジションです。 ・オペレーションの統括/人事労務管理、売上数値管理 ・レストランサービス/料飲の配膳とホール業務の統括  地元の食材を活かした創作コース料理を提供しています。 ・フロント業務/客室案内係、予約の対応管理、精算業務 ・衛生業務/館内及び敷地内清掃、客室清掃、施設設備管理 ・販売/お土産等の販売と接客、イベント販売 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク米子公共職業安定所

総務及び経理事務全般業務【管理職候補】

株式会社興洋工務店

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県鳥取市岩吉130-3
    (山陰本線 湖山駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0857-28-2244 / FAX:0857-28-2256
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 235,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日カレンダー

  • ・応募希望の方は、事前連絡のうえ応募書類を事前に郵送により所在地まで提出下さい。  ※駐車場:無料  ※職務経歴のない方は経歴書不要です。  ★ハローワークからの連絡→求人は応募状況により紹介期限内であっても取消しとなる場合があります。

  • 昭和40年創業以来、豊富な経験と技術により、確かな品質提供を心がけ、お客様から信頼される会社を目指しています。
  • 総務(備品発注・管理・社内行事の企画・運営など) 労務(社員の勤怠管理、福利厚生・各種保険の手続きなど) 人事(採用活動の補助、教育・研修体制の企画・運営など) 庶務(官公庁への入札書類の作成・管理など) ※総務部門2名(総務担当役員・経理担当)と協力して業務を進めます。  業務の変更範囲:将来的には、経理業務を担当(業務のマルチタスク化)する可能性もあります。

ハローワーク鳥取公共職業安定所

就職支援コーディネーター(企業支援分)

米子公共職業安定所

採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 鳥取県米子市末広町311 イオン米子駅前店4階
    (米子駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0859-33-3911 / FAX:0859-33-3959
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,026円~2,060円

  • (1)9時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始(12/29~1/3) *夏季休暇(7月~9月)連続3日

  • *昇給は規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用の場合 翌年4月1日に実施(給与額上限あり)。 *賞与は6月1日・12月1日在籍者に勤務期間、実績等を考慮の上支給。 *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合、賃金・手当の額についても変更する場合があります。 *期間満了後は、面接及び期間業務職員としての従前の勤務実績に基づき、能力の実証を経て、公募によらない再採用を行うことがあります。 ※健康保険については、国家公務員共済組合に加入 ※4月1日(火)17時までに履歴書・職務経歴書又はジョブカード及びハローワークの紹介状を米子公共職業安定所の総合案内までご持参ください。 ※応募者多数の場合はその時点で応募受付を締切る場合があります。 ※服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。  ※国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応募できません。 ※駐車場は各自で確保(案内有) 

  • 全国ネットワークによる職業紹介・雇用保険・雇用対策を行う国の行政機関であり、ハローワークの愛称で親しまれています。付属施設にふるさとハローワーク境港があります。
  • ○求人受理及び求人充足に向けたコンサルティング。 ○求人充足プランの策定及びこれに基づく求人充足に向けた支援。 ○関係団体等との連携によるネットワーク構築。 ○障害者雇用に関する状況・意向の確認。 ○障害者雇用に向けた働きかけ、各種支援メニューの活用の提案。  【必要な経験等】(1)(2)のいずれか (1)鳥取県西部地域の求人及び障害者雇用に関する知識・経験を有する者。(2)人事労務管理に関する知識・経験又はキャリアコンサルタント、産業カウンセラー等の資格保持者等の知識・経験を有する者。

ハローワーク米子公共職業安定所

介護支援専門員(施設)/土日休み/正社員/書類選考なし

社会福祉法人れしーぶ

採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 鳥取県八頭町八頭郡船岡1961番地
    (因幡船岡駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0858-73-0037 / FAX:0858-73-0045
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • ■当法人について ・20代・30代の子育て世代から40代・50代の経験豊富な 人材が男女問わず多数活躍中。 ・利用者が「笑顔」で過ごせるように職員が連携しながらより 良いサービスを提供しています。 ・職員の声に「共感」し、ワークライフバランスを重視した働き 方や職場環境づくりに取り組んでいます。  ■施設長からのメッセージ 私自身が「入ってもいいな」と思える施設づくりを意識し、職員や 利用者様とコミュニケーションをとっています。 一緒に自分自身が理想とする施設について考えてみませんか?  ■求める人物像 ・思いやりをもって他者と接することができる  ‐小さな気配りの積み重ねが大きなやりがいになる ・変化を受け入れられる  ‐少しの変化を重ねていけば、理想の実現になる。 ・まずはやってみる  ‐スキルや経験は後。自信をもって一緒にやりましょう!

  • 八頭町を中心に高齢者、障がい者の方々の福祉事業をしています。多世代の福祉が充実し、笑顔の花が広がるまちになるように努力しています。
  • 【未経験歓迎】人柄重視。資格手当支給。 【勤務時間相談可能】残業ほぼなし。年間休日120日 【賞与あり】人事制度を見直して、職員の頑張りを正当に評価!  ・施設/居宅の希望を伺います。お気軽にお問い合わせください。 ・経験の有無は問いません。経験・能力に応じて業務をお任せします。 ・地域密着型なので利用者様と穏やかな雰囲気の中で働けます。  ※その他詳細は「求人に関する特記事項」欄をご確認ください。 *変更範囲:変更なし 

ハローワーク鳥取公共職業安定所

事務/米子

株式会社アンビス

採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 鳥取県米子市角盤町4丁目82 医心館米子(当施設)
    (後藤駅 から 徒歩9分)

  • TEL:0120-910-194 / FAX:03-6262-5106
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 150,000円~155,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *無料駐車場あり  *採用後6ヶ月間は試用期間扱いとなります。  *面接はWEB面接を行いWEB環境に無い方は電話にて行います  *質問等がなければ事前連絡なくても、ハローワークの紹介状を受けた上で応募書類を郵送または、メールで所在地宛にお送り下さい  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 (但しオンライン自主応募の場合は不要)  *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます。  *2025年6月開設予定    

  • 設立者は医師であり、高齢化の問題が深刻化する今、世の中に必要とされる社会貢献度の高い会社です。
  • ■医心館の医療事務は、こんなにやりがいがあります。 (1)事務の知識・実務が身につく (2)総務、人事、経理など様々な実務を経験できる (3)入居者様や他職種とのコミュニケーションを通して視野が広 がる  医療・看護・介護を提供する暮らしの場「医心館」。 ニーズが高い新しい施設で医療と介護の保険事務スキルを磨くことができます。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所