キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

熊本県で人事 の求人

検索結果 1-10件 / 135件

社会保険労務士事務所での事務職

社会保険労務士法人みらいパートナーズ

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市南区平田二丁目16-30
    (JR平成駅 から 車4分)

  • TEL:096-277-1018 / FAX:096-277-1296
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 203,600円~248,300円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・事業所カレンダーによる ・年末年始

  • *助成金申請少なめ。年金請求の取り扱いは一切ありません。 *動画による実務研修期間有り(社会保険等手続き実務研修、給与 計算実務研修、労働基準法その他関連法研修) *年次有給休暇取得率68% *【全職種共通 推定年収モデル(残業・賞与含む)】 ・入社2年目 分科会サブリーダーの場合  →年収420万円~460万円 ・入社3年目 主任/分科会サブリーダーの場合  →年収480万円~540万円 ・入社5年目 主任/分科会リーダーの場合  →年収560万円~610万円 ・入社7年目 課長/社会保険労務士有資格者/分科会サブリーダーの場合→年収680万円~ ※上記は賃金規程に基づいた推定理論年収です。実際には評価制度 に基づき入社2年目から年収500万円を超えている社員もいます ◎画像情報をご覧いただけます。  求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可 *事前に応募書類をメールでお送りください。  書類選考後、面接日時等をご連絡します。 

  • 平成30年4月に法人化した社会保険労務士法人です。従業員数30人超。月次顧問先数320社超。上場企業や公益財団法人の顧問先も多く、人事労務を中心に幅広い業務を展開しています。
  • 内勤(事務所内)で労務相談や給与計算・手続き業務など、人事労 務の事務職となります。 ・社会保険・労働保険に関する手続き(入退社、育休産休、労災、 傷病手当金申請など) ・給与計算業務(使用システムは奉行シリーズ・オフィスステーシ ョン・社労夢等) ・勤怠集計業務(使用システムはジョブカンTouchOnTim e・タイムカード等) ・電話対応、ファイリング業務 ・その他付随する事務業務全般 (変更の範囲)法人が指定する業務 ◎画像情報有。求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」

ハローワーク熊本公共職業安定所

一般職 *研修制度あり *お仕事は丁寧に指導します

菊池地域農業協同組合

採用人数:8人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県菊池市旭志川辺1875

  • TEL:0968-23-3501 / FAX:0968-37-3912
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 170,170円~318,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    隔週週休2日、その他特別休暇あり(特記事項参照)

  •  JA菊池本所・・・菊池市旭志川辺1875※道の駅 旭志の隣 ・菊池中央支所・・・菊池市隈府852 ・七城中央支所・・・菊池市七城甲佐町24-1 ・旭志中央支所・・・菊池市旭志新明2694-4 ・合志中央支所・・・合志市竹迫2010 ・西合志中央支所・・合志市野々島4793 ・大津中央支所・・・菊池郡大津町大津1271-1 ・菊陽中央支所・・・菊池郡菊陽町久保田2897  【休日等】 ・土曜日は第2と第4が休日、その他は半日勤務 ・年末年始休暇7日、夏季休暇4日  *雇用開始は随時(基本的に各月の1日採用となります) *採用後、適性検査を行いその結果と本人の希望を考慮して配属先 を決定します。 *応募前の職場見学や説明可能です。お気軽にご連絡ください。

  • 現在従業員812名体制である。常に生産者を守り、消費者に安全で安心のある農畜産物の提供を使命とする。総合事業を行うため、職員同士が連携をし、働きやすい職場環境である。
  • ○本人の希望と適性を考慮し下記のいずれかへ配属されます。 総務部門:本・支所における経理、人事、庶務等の管理業務。  金融部門:JAバンクとして、本・支所における貯金、融資、債権     管理の業務 共済部門:JA共済として本・支所における共済契約保全事務、契     約推進等の業務 購買事業:生産資材店舗、給油所等における購買品供給業務。  販売事業:農畜産物集出荷、代金精算事務、加工施設等の業務。 営農指導事業:農産、園芸特産、果樹、畜産等の指導業務。 福祉部門:福祉施設における福祉介護業務 葬祭場 :葬祭業務 ※業務上、社用車を運転する場合があります。変更範囲:変更なし

ハローワーク菊池公共職業安定所

事務 【急 募】

株式会社大環

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県八代市袋町1-45 いずみビル2階

  • TEL:0965-35-2858 / FAX:0965-35-2861
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    お盆・年末年始休暇

  •                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                

  • 自社でビルメンテナンスをトータルサポート出来る企業です。コスト削減を実現させ、お客様の信頼を得ています。 OA機器充実。
  • *本社を含め関連会社の経理・総務事務全般  ・社外折衝(銀行、取引先、税理士他との打合せ 等)  ・自社の建設業・宅地建物取引業、派遣業等の免許に関する   手続き  ・人事に関する事務(労務管理)  ・帳簿、伝票の管理    ・入出金管理、各種資料作成 等  (変更の範囲)変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク八代公共職業安定所

一般職 *研修制度あり *お仕事は丁寧に指導します

菊池地域農業協同組合

採用人数:5人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県菊池市旭志川辺1875

  • TEL:0968-23-3501 / FAX:0968-37-3912
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 160,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    隔週週休2日、その他休暇あり(特記事項参照)

  •  JA菊池本所・・・菊池市旭志川辺1875※道の駅 旭志の隣 ・菊池中央支所・・・菊池市隈府852 ・七城中央支所・・・菊池市七城甲佐町24-1 ・旭志中央支所・・・菊池市旭志新明2694-4 ・合志中央支所・・・合志市竹迫2010 ・西合志中央支所・・合志市野々島4793 ・大津中央支所・・・菊池郡大津町大津1271-1 ・菊陽中央支所・・・菊池郡菊陽町久保田2897  【休日等】 ・土曜日は第2と第4が休日、その他は半日勤務 ・年末年始休暇7日、夏季休暇4日  *雇用開始は随時(基本的に各月の1日採用となります) *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *採用後、適性検査を行いその結果と本人の希望を考慮して配属先 を決定します。 *応募前の職場見学可能です。お気軽にご連絡ください。

  • 現在従業員812名体制である。常に生産者を守り、消費者に安全で安心のある農畜産物の提供を使命とする。総合事業を行うため、職員同士が連携をし、働きやすい職場環境である。
  • ○本人の希望と適性を考慮し下記のいずれかへ配属されます。 総務部門:本・支所における経理、人事、庶務等の管理業務。  金融部門:JAバンクとして、本・支所における貯金、融資、債権     管理の業務 共済部門:JA共済として本・支所における共済契約保全事務、契     約推進等の業務 購買事業:生産資材店舗、給油所等における購買品供給業務。  販売事業:農畜産物集出荷、代金精算事務、加工施設等の業務。 営農指導事業:農産、園芸特産、果樹、畜産等の指導業務。 福祉部門:福祉施設における福祉介護業務 葬祭場 :葬祭業務 ※業務上、社用車を運転する場合があります。変更範囲:変更なし

ハローワーク菊池公共職業安定所

総務・人事労務事務員

株式会社果実堂

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県益城町上益城郡田原1155番地5(テクノリサーチパーク内)

  • TEL:096-289-8883 / FAX:096-289-8839
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 203,000円~213,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    勤務表による。夏期休暇・年末年始休暇

  • ※通勤手当は会社規定によります。  ※賃金C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。  【オンライン自主応募可】 (オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要)  

  • 熊本地震から業績のV字回復を果たした農業×AI/IoTのアグリテックベンチャー企業です。株式公開(上場)に向けて準備中。伸びしろのある会社で共に成長する意欲ある方を募集しています。
  • グループ会社を含む3社の総務・人事労務を担当する部署です。 ・人事労務:採用人事、入社手続き、勤怠管理、給与計算 ・総務庶務:出張手配、消耗品発注、来客スケジュール管理、  お歳暮、年賀状 ・法務:株主総会の運営、取締役会の運営、登記、規程管理、  契約書管理 ・広報:取材対応、ホームページ運営   など多岐にわたる事務業務を分担しておこないます。  ワード・エクセル・メール等パソコンを使用します。   ※変更範囲:変更なし  ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク熊本公共職業安定所 上益城出張所

総務(労務・人事・施設管理)

株式会社山清工業九州

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県菊池市七城町蘇崎字植木山1241-7

  • TEL:0968-26-4171 / FAX:0968-26-4966
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ※完全週休2日制、GW、夏季休暇、年末年始休暇有り ※会社カレンダーに準ずる

  • *賃金は経験や能力等を考慮して決定します。  *駐車場無料  【福利厚生充実】  ・制服貸与、昼食代補助(会社弁当注文時に補助有り)  ・福利厚生クラブ加入(宿泊・レジャー割引等)、その他  *事前に、紹介状、履歴書、職務経歴書を郵送して下さい。  書類選考後、面接日時等をご連絡致します。   【送付先】〒861-1344  熊本県菊池市七城蘇崎字植木山1241-7  株式会社山清工業九州 総務部 渡邉 宛  

  • 平成10年より東京エレクトロン九州殿の半導体製造装置の組立を始めました。現在では半導体製造装置の設計、生産管理、物流、製造、検査、客先据付までグローバルに事業を展開しています。
  • 【従業員のサポートを行う管理部門の業務】 ・残業管理などの労務管理 ・採用担当(直接雇用・派遣) ・福利厚生等、総務全般 ・施設、安全管理業務 ・外国人技能実習生受入対応 ・その他、上記に付随する業務 「変更範囲:変更なし」 ◇将来の管理職候補として活躍いただきます。  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク菊池公共職業安定所

総務(外国人実習生サポート業務・労務・人事)

株式会社山清工業九州

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県菊池市七城町蘇崎字植木山1241-7

  • TEL:0968-26-4171 / FAX:0968-26-4966
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 180,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ※完全週休2日制、GW、夏季休暇、年末年始休暇有り ※会社カレンダーに準ずる

  • *賃金は経験や能力等を考慮して決定します。  *駐車場無料  【福利厚生充実】  ・制服貸与、昼食代補助(会社弁当注文時に補助有り)  ・福利厚生クラブ加入(宿泊・レジャー割引等)、その他  *事前に、紹介状、履歴書、職務経歴書を郵送して下さい。  書類選考後、面接日時等をご連絡致します。  【送付先】〒861-1344  熊本県菊池市七城蘇崎字植木山1241-7  株式会社山清工業九州 総務部 渡邉 宛  

  • 平成10年より東京エレクトロン九州殿の半導体製造装置の組立を始めました。現在では半導体製造装置の設計、生産管理、物流、製造、検査、客先据付までグローバルに事業を展開しています。
  • 【外国人実習生のサポート業務をメインに行って頂きます】 ・行政、機関、管理団体の窓口としての業務 ・日本での生活面におけるフォロー ・実習生に対する業務面でのフォロー ・実習生業務に伴う資料作成、ファイリング ・総務業務サポート ・その他、上記に付随する業務  「変更範囲:変更無し」  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 

ハローワーク菊池公共職業安定所

事務スタッフ≪特別養護老人ホームこもれび≫

社会福祉法人伸生紀特別養護老人ホームこもれび

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県美里町下益城郡佐俣338番地 特別養護老人ホームこもれび
    (JR 松橋駅 から 車25分)

  • TEL:0964-47-6200 / FAX:0964-46-2578
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 176,400円~200,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    4週4休以上 月9日(年間108日)

  • ★熊本県から、働く人がいきいきと輝き、安心して働き続けられる  企業「ブライト企業」の認定を受けました!  【働きやすい環境が整っています!】 ・子育て中の方、お子様の行事、急病には柔軟に対応いたします。 ・3歳から小3までのお子様の同伴出勤可能 ・入職時健康診断の費用免除 ・毎年のインフルエンザ予防接種の費用一部免除 ・1時間単位での有休取得が可能 ・有休制度の充実  入社日に有休1日分付与  入社から1ヶ月後・2ヶ月後・3ヶ月後に有休各1日分付与  入社6ヶ月後に有休6日分付与(入社半年で計10日分付与)  入社12ヶ月後に有休11日分付与  *選考の結果やご希望の就業条件等により、採用形態を変更する  可能性がございます。採用形態は採否のご連絡や労働条件の通知  の際にお知らせいたします。 

  • 共感、連携、連帯をキーワードに、全職員が意欲と熱意をもって事業の展開を行っています。
  • 特別養護老人ホームこもれびでの事務業務 (総務・経理・人事業務)→総務人事課への配属となります。 【一般事務】 電話応対、来客応対、介護報酬請求、職員勤怠チェックなど 【経理事務】 日々の入出金管理、月次・年次の決算処理、税務申告、 給与計算の補助、郵便物の管理、入居予定者への預り金に ついての説明など 【人事事務】 採用業務の補助  【※職場見学可】 *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク宇城公共職業安定所

一般事務(人事・総務)

株式会社木村

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県熊本市南区流通団地2丁目5番地

  • TEL:096-377-2216 / FAX:096-378-1748
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時00分~16時45分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる。 ※年末年始、お盆、月1回程度の土曜出勤日あり

  • *転勤のない地域職(正社員)…基本給20万円~  (固定残業手当なし。)  ※月例給与は前職での経験・能力を踏まえて、  定期入社の者との平衡感を勘案し、決定いたします。  ※マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。  ※事前に応募書類を下記まで郵送して下さい。  書類選考後、選考結果・面接日時等をご連絡します。  《応募書類送付宛先》  「株式会社木村 人事・総務室」宛

  • 消費者においしい暮らしと潤いをお届けするために”木村のあられ”の製造の他、全国の一流メーカーのお菓子から隠れた銘菓を取扱、さらに商品を発掘しながら九州一円の消費者にお届けする。
  • ・電話応対、来客応対、受付業務 ・給与/保険業務 ・採用業務   など  (変更範囲)配属先における業務の範囲内で変更することがある。  *転勤のない地域職を希望の方はご相談ください。  (求人に関する特記事項を参照)

ハローワーク熊本公共職業安定所

事務職員【法人事務局】/正職員/一般事務

医療法人悠紀会

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 熊本県玉名市上小田1063番地
    (新玉名駅 から 車5分)

  • TEL:0968-74-1131 / FAX:0968-74-3821
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 150,000円~170,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    勤務表による

  • *確定拠出年金(マッチング拠出利用可)有り *宿直業務をお願いする場合があります。(月3~4回)  ※別途手当を支給(7,000円/回)  (宿直業務については応相談) *AIG損保の業務災害総合保険(ハイパー任意労災)加入 *診療費助成、予防接種費用助成、各種特別休暇等有り *マイカー通勤に関する特記事項:要任意保険加入 *下記宛先まで履歴書、紹介状を送付してください 書類選考の上、後日面接日についてご連絡します。 〒865-0011 熊本県玉名市上小田1063番地 「医療法人悠紀会 法人事務局 人事課」宛  ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。  但し、自主応募の場合は紹介状は不要です。  

  • ※リハビリテーションを中心に、早期の在宅復帰に積極的に取り組  んでいます。 ※医療から介護まで切れ目のないサービスを提供しています。
  • 医療法人悠紀会 法人事務局における一般事務業務全般を担当して いただきます  *総務、経理、人事など *経験や希望、適性などを考慮して配属先を決定します *就職祝金【10万円】支給有り  (条件有り、委細面接時) *見学、就職相談などお気軽に人事課までお問合せください  業務変更の範囲:法人内の全ての業務 

ハローワーク玉名公共職業安定所