キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新発田市でドライバー の求人

検索結果 1-4件 / 4件

出荷・荷受業務

さくら製菓株式会社(さくら堂)

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県新発田市岡田1328番地11
    (新発田駅 から 車10分)

  • TEL:0254-24-5167 / FAX:0254-22-3589
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~230,000円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社の年間カレンダーによる(求人に関する特記事項参照) 繁忙期:8月、12月、3月は土曜日出勤有り。他月で休日調整。

  • ◇作業服・制服の支給:有   ◇トライアル雇用利用:無  *ホームページもどうぞご覧下さい。 *退職金制度あり *賞与は実績に応じて支給有あり  【休日について】  年末年始:5日間、お盆:4日間、ゴールデンウィーク:6日間  土曜日は基本休みですが、繁忙期は出勤する日があります。  【福利厚生】  テラオフィットネスクラブ(トレーニングジム)を無料で利用する ことが可能です。  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を受  けて下さい。メール又は郵送にて紹介状、履歴書(顔写真付)を  お送りください。       ※オンライン自主応募可(自主応募の場合 紹介状不要)

  • 新潟県産米にこだわり、丸粒玄米を自社精米して、餅にしてから生地を作り、厳選された素材を使用しています。新潟の代表メーカーとして全国にあられ・おかきを販売しています。
  • 商品出荷業務 ピッキング作業 送り状作成・荷札印字 集荷ドライバー対応  荷受け業務 資材等の荷物の受け取り 在庫管理システムへの入庫(ハンドスキャナー使用)  パソコン操作(ワード・エクセル・メール)が可能な方  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新発田公共職業安定所

 更新日:

貸切バスの運転(正社員候補求人)

株式会社ケー・オー・ケー・ケー(ハミングツアー)

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新発田市月岡温泉530 ハミングの宿「華灯」ハミングバス新発田営業所
    (羽越本線月岡駅 から 車5分)

  • TEL:0254-22-1404 / FAX:0254-26-6495
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 171,530円~252,250円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    勤務表による。 個人の希望には柔軟に対応しています。

  • ■大型でツアー乗務する場合は年収ベースで約500万円となりま す。 ◇作業服・制服の支給:無   ◇トライアル雇用利用:無 ※「ハッピー・パートナー」企業(新潟県男女共同参画推進企業) の新発田市初の登録認定事業所です。 ※健康増進の観点から創業時から勤務時間外も含めた「全員完全禁 煙」を全国で初めて実現しました。 ※大型二種免許は「免許取得支援制度」により入社後取得可能です  自動車整備士、運行管理有資格者は更に優遇いたします。 □非喫煙者手当:3,000円 社内には旅行関連業務以外にも、バス運行、ホテル運営、イベント開催など様々なセクションがあり、希望職種を含め、勤務体系などに対しても極めて柔軟に対応しています。 例えば、旅行添乗員の経験のある方が、バスの免許を取得してスクールバスの運転を行ったり、バスの運転ができなくなった高齢者がホテルの業務を行ったりなど、部門を超えて各人の能力を最大限発揮できる人事施策を遂行しています。また、ライフワークバランスや男女協働参画の面では先進的な取り組みを行っており、在宅ワークに関しては、20年前から結婚を機に県外から在宅勤務を続けている社員がいるなど、モデル的な事例にもなっています。

  • 圧倒的な支持を得ている募集ツアーは、企画からデザイン、仕入、バス運行まで一貫して実施しており、長引く不況の中、順調に業績を伸ばしている。行政や学校からのバス運行受託も激増している。
  • ○貸切バスの運転及びその関連業務全般。 ・県内外のバスツアーの運転業務。 ・学校の遠足、社会科見学の送迎。 ・学校の登下校の通学バスの運転。 ※バスは大・中型~マイクロ・ハイエースがあり経験によって乗務 して頂きます。 ※初めての方でも、マイクロから徐々にステップアップして行きま す。 ※マイクロや小型はAT車も積極的に導入しています。 ※旅行業務兼務の女性ドライバーも4名活躍中です。 *6ヶ月経過後、希望者は全員正社員転換することが出来ます。 「変更範囲:会社が定める職種の範囲」

ハローワーク新発田公共職業安定所

 更新日:

大型運転手(経験者)

大宝運輸株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県新発田市荒町字大宝地2397-1
    (中浦駅 から 車5分)

  • TEL:0254-22-0720 / FAX:0254-22-0438
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,000円~220,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる。 ・月に1日~2日は、土曜日休みです。

  • ◇作業服・制服の支給:有  ◇トライアル雇用利用:無   *本求人の月給制は欠勤控除を伴います。  賃金形態は日給月 給制となります。  *ホームページもどうぞご覧下さい。  ※応募を希望される際は、ハローワークから「紹介状」の交付を  受けて下さい。  ※変更範囲:無  【応募前職場見学ができます。職場見学をご希望の方はハローワー クに申し出下さい。】   

  • 明るく活気のある会社です。特殊車両運搬で様々な物流の業務支援を行ってます。新発田祭り曳き御柱で使用された御柱を平成16年、22年、28年、令和4年と長野県諏訪大社より輸送しました。
  • ◎受注増による大型トラックドライバーの募集です。  ・使用車両は、積載量10t以上の大型平車です。  ・運行は地場(新潟県内)及び東北、中部、関東地方となります。  ※必要な資格は費用会社負担で取得する事が出来ます。 (詳細は面接時に説明します)  ※手当を含めると、月額賃金は30万円~40万円くらいです。  

ハローワーク新発田公共職業安定所

 更新日: