株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府京田辺市で点検 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

定期点検スタッフ(品質保証室/京都センター)

三協フロンテア株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 京都府京田辺市普賢寺中島6
    (片町線 三山木駅 から 車4分)

  • TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 211,000円~298,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *会社業績と評価により賞与を支給します。 *昇給 給与調整:年1回  *食事補助あり *マイカー通勤可:無料駐車場あり。 *現場状況によっては土曜日出勤をすることがあります。  その場合は代休もしくは休日出勤手当を支給します。 *入社後は研修でサービス技術などの基本的な知識を身に  つけていただいてから、現場での仕事をお任せします。 *一次面接は京都センターにお越しいただき  ZOOMを利用したWEB面接を予定しています。 ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに履歴書(写真貼)・職務  経歴書(職歴ある方のみ)・紹介状を送付してください。 〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク  紹介状を不要とします〕 【応募書類 送信先】  jin@sankyofrontier.com ※メールでの提出が難しい場合は下記の住所に郵送お願いします。  〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地  三協フロンテア株式会社 採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び  必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記下さい。

  • 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場
  • ユニットハウスの品質管理を行う品質保証室のスタッフとして京都センター周辺エリアで定期点検、トラブル発生時のメンテナンスや品質確認を行うお仕事です。 訪問日時を調整してから現場を訪問し、屋上の清掃や配電盤、給排水の点検・修理やエアコンの修理・清掃などを行います。 1日につき1件~2件程度訪問で屋上での作業も安全帯をつけて行えるので安心して仕事を進めることができます。  【充実した研修制度&住居完備の研修施設】 2ヶ月の間、茨城の研修施設でメンテナンスのスキルを習得いただいてから担当エリアでの業務をスタートします。 【変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク松戸公共職業安定所

建設機械メンテナンス

株式会社電動舎京都営業所

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 京都府京田辺市大住池島40-1 京都営業所
    (近鉄新田辺駅より京阪バスにて池嶋バス停駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0774-68-5810 / FAX:0774-68-5811
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,200円

  • (1)8時30分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    夏期休暇、年末年始休暇 勤務曜日相談可能

  • ・マイカー通勤の場合、通勤手当上限25,000円 (駐車場代は無料です)  ・バイク・自転車通勤可。  *正社員・契約社員への登用あり。  *昇給は業績、本人の経験や技能などにより考慮します。   ※応募の方はハローワークにて紹介状の交付を受け、  応募書類を京 都営業所宛に郵送して下さい。  追って7日程で連絡します。面接も営業所を予定しています。 

  • 建設機械レンタル業として、クレーンやリフト等特色ある商品の品揃えと、高い技術力を持った会社です。 雇用保険適用事業所番号1404-615585-4
  • 次のお仕事をお任せ致します。 ・建設機械の整備、点検、修理 ・車や重機の洗車、塗装、動作チェックなど  油もれの目視・触診によるチェック (例:バックホー、クレーン、高所作業車など)  変更範囲:変更なし 

ハローワーク京都田辺公共職業安定所

車の洗車・納車引き取りスタッフ(京田辺店)

トヨタカローラ京都株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 京都府京田辺市草内大東30-14              『京田辺店』
    (近鉄 新田辺駅 から 徒歩15分)

  • TEL:075-463-1111 / FAX:075-464-8714
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,060円~1,060円

  • (1)10時30分~16時30分

  • 水その他

    ・毎 週

    *水曜定休日 *年末年始 *GW *お盆 ※曜日相談:可

  • ※6か月後の有給休暇:法定下限通り ※通算契約期間:上限5年/雇止規定:有り(70歳) ※バイク・自転車通勤:可 ※駐車場有 自己負担:なし 応相談

  • 「笑顔」と「おおきに」があふれる会社に!をスローガンに現在京都府下に18店舗を展開し、お客様満足の向上に力を入れています。
  • メンテナンスする車両の引き取り、整備車の清掃、洗車、納車 *お客様の所へ車を引き取り *車検等の点検が終了した車を洗車(車内清掃含む) *洗車した車をお客様へお届け ★簡単な作業補助、軽作業 ★簡単な事務作業 ※弊社スタッフより講習・アドバイスを行います また、車の知識は必要ありませんので未経験者も歓迎 ※学生の方も歓迎 ※60歳以上の方のご応募もお待ちしております。 ※変更の範囲:変更無し

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

建設機械のメンテナンス(京田辺市)

奥村機械株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年01月21日 有効期限:2025年03月31日

  • 京都府京田辺市三山木小坂10 京田辺営業所
    (JR学研都市線 三山木駅 から 徒歩11分)

  • TEL:06-6901-7016 / FAX:06-6901-5214
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 181,000円~222,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇・年末年始休暇

  • ・未経験の方も歓迎(一から指導します) ・作業服、安全靴等支給します。  ・マイカー通勤詳細:ガソリン代支給有り           駐車場利用料金無料           バイク通勤可 *ハローワークを通じて連絡の上、履歴書(写真貼付) ・職務経歴書・紹介状を送付してください。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 技術のスキルアップのための、現場での指導や勉強会があります。また、資格取得支援制度があり、自身の技術向上を目指す方を応援しております。
  • 建設機械のレンタル、販売、メンテナンスを行っている会社です。 ・油圧ショベル、ミニショベルや発電機のオイル交換等の  メンテナンス作業 ・故障箇所や損傷部位の取替などの修理作業 ・商品出荷時や返却時の点検作業 ・2、4tダンプなどのレンタカーの点検作業 ・お客様来店時の顧客対応 ・経験を積めば国家資格である建設機械技能整備士の  資格取得が可能          *変更範囲:変更なし 未経験の方でも、やる気があれば大丈夫です。まずは先輩と一緒に作業をする「補助業務」からスタート。通常のメンテナンス作業を数多くこなし、徐々に仕事の幅を広げてもらいます。

ハローワーク門真公共職業安定所

建築資材のリサイクル工場の工場長候補

有限会社神工建設

採用人数:1人 受理日:2024年12月20日 有効期限:2025年02月28日

  • 京都府京田辺市水取寺ケ谷55
    (奈良交通バス 水取駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0774-29-9080 / FAX:0774-29-9082
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 100,000円~150,000円

  • (1)8時00分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    毎週日曜日休み その他会社カレンダー

  • *書類選考 事前に応募書類(ハローワークの紹介状含む)を当社宛に送付して下さい。追って連絡します。   《事業所からのメッセージ》  弊社の事業は全国でも唯一無二のサービスになりますので、個性を活かしながら活躍して頂けると思います。是非楽しく一緒に働きましょう。若者が多く楽しい職場です。  

  • 型枠パネル解体装置(ペラペラくん)を開発し特許を取得。 国土交通省・京都府などの支援を受け全国でも当社のみの再生事業です。「少ない資源を大切に環境にやさしい型枠再生パネル」
  • 将来の工場長として建設資材(型枠パネル)再生に関する業務全般 ・パネル張替・生産在庫の管理・営業 ・材料の積み卸し・労務管理・機械設備保全点検  変更範囲:変更なし

ハローワーク京都田辺公共職業安定所

設備管理スタッフ(アル・プラザ京田辺)【契約社員】

株式会社ナショナルメンテナンス

採用人数:1人 受理日:2024年12月02日 有効期限:2025年02月28日

  • 京都府京田辺市田辺中央5丁目2-1
    (JR学研都市線 京田辺駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0749-28-7300 / FAX:0749-28-7380
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~200,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    原則として月間20日勤務。管理物件の都合ならびに1ヶ月単位の勤務シフトにより休日を決定する場合あり。

  • 【請負契約書確認済】 ◎賞与あり(勤続1年未満は当社規定率で支給)  ◎契約社員は更新回数制限なしですが、65歳雇止め規定あり(再雇用の可能性あり)  ★採用時時給…本人の能力・年齢・経験・資格を判断し、当社人事制度に定める賃金テーブルにてこれを決定します。 ★昇給…当社人事制度に定める年2回の人事評価の結果を踏まえ、定期更新雇用契約時に見直しを実施します。  (福利厚生)★社員買物補填制度 グループ企業の平和堂でのお買物で10%補填(入社2ヶ月後~) (教育制度)★通信教育 ★資格取得支援制度 (人事制度)★正社員登用制度 人事評価の結果ならびに上長推薦により登用面接にて登用を決定。   *オンライン自主応募の場合、求職者マイページ使用、ハローワーク紹介状不要、応募書類データは弊社が責任をもって廃棄。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 

  • 総合ビルメンテナンス会社として施設を利用される全ての皆様に安全安心を提供します。・滋賀県女性活躍推進企業認証一つ星・健康経営優良法人2024中小規模法人部門
  • ★アル・プラザ京田辺での設備業務のお仕事です。  簡単な周辺関連建物の管理及び修繕業務 ・電気・空調・消防・給排水設備等の日常点検業務 ・上記設備の定期点検業務 ・中央監視装置による運転タイムスケジュール管理 ★営繕業務 ・不具合箇所の簡易改修作業、照明の改修、空調フィルター清掃等 ・お客様への施設不良個所改善提案業務、協力会社への修理手配、 工事立ち合いなど ★提案営業…不良施設の改善提案業務・省エネ提案業務 ◆【変更範囲:変更なし】◆6ヶ月毎の契約更新(特記事項参照)◆《ポリテクセンター・テクノカレッジ併用求人》

ハローワーク彦根公共職業安定所