株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月25日

溶接士/配管工(正)/みやま市

サンシン工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2024年12月9日 有効期限:2025年2月28日

福岡県みやま市
JR鹿児島本線渡瀬駅 から 徒歩14分

募集内容

事業所名 サンシン工業株式会社
職種 溶接士/配管工(正)/みやま市
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 o溶接工、配管工として大型の製作品をお任せいたします。 ・社員やパートナー会社の方々とチームを組み「電力」という社会  インフラを支えるお仕事です。 ・大型発電プラントに用いる製作品を任され、やりがいのある  重要な役割を担います。 o実際に機器に触れて作業を行いあなたのスキルを磨き専門知識を  深めることができます。 ・未経験の方には、経験豊富な先輩社員が分かりやすく指導します  ので安心してご応募下さい!  ・変更範囲:変更なし
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年が60歳のため

学歴

不問

必要な経験等

あれば尚可
溶接関連の業務経験

試用期間

試用期間あり

3ヶ月間

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒839-0215 福岡県みやま市高田町濃施642番地1

JR鹿児島本線渡瀬駅 から 徒歩14分

労働条件

給与 月給 168000円 ~ 344750円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 住宅補給金手当  3,000 円~10,000 円
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 ☆昇給賞与あり※業績により3月に利益還元賞与あり ☆基本給と交通費に加えて、当社規定により以下の  手当をお支払いいたします。 ◆職責手当60,000円~15,000円/月 ◆扶養手当22,000円/
月平均労働日数 20.0日
賃金締切日

固定(月末) 毎月 15 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 15 日

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

60分

年間休日数

124日

休日等

土日祝日その他

週休二日制・毎 週

年末年始、お盆

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

あり (上限 70歳まで)

利用可能託児施設

なし

特記事項

o今回は、溶接工、配管工を中心とした募集です。 o勤務場所は、西日本プラント工業株式会社溶接センター内です。  *マイカー通勤:無料駐車場あり  「オンライン自主応募の方は紹介状不要」

受付情報

求人番号 40010-82390141
受付年月日 2024年12月9日
紹介期限日 無し
受理安定所 福岡中央公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 その他の設備工事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

2人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

総務部長

後藤 努 ( ゴトウ ツトム )

電話番号 092-432-0223

FAX 092-432-0226

会社の情報

    
事業所名 サンシン工業株式会社
役職/代表者名

代表取締役社長

畑中 恒則

所在地 福岡県福岡市博多区東那珂二丁目3-54NPC東那珂ビル2階
ホームページ http://sannshin.jp/index.html
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
61人

就業場所
2人

うち女性
0人

うちパート
0人

設立年

平成6年

資本金

1,700万円

労働組合

なし

事業内容

九電グループとして、大分県、宮崎県を除く九州各県に作業所を置き、火力、原子力発電設備をはじめとするプラント設備の建設及び保守点検業務に従事し、安定した業績を上げています。

会社の特長

サンシン工業株式会社は、各種プラント設備工事を専門とする技術者集団の会社です。『サンシン』とは、燦燦(サンサン)と輝いて進む会社という意味です。