最終更新日:2025年2月5日
土木施工管理【入社後、資格取得OK】
明和工業株式会社関西支社
採用人数:3人 受理日:2024年12月4日 有効期限:2025年2月28日
-
滋賀県湖南市
JR草津線 甲西駅 から 徒歩15分
募集内容
事業所名 | 明和工業株式会社関西支社 |
---|---|
職種 | 土木施工管理【入社後、資格取得OK】 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 【現在の働き方やご自身のキャリアアップを見直したいとお考えの 方へ】売上の9割が公共工事のため将来性や地域貢献度バツグン! 健康経営、社員への教育投資、福利厚生の充実を図っている弊社で 『働く』を変えてみませんか?資格は持っていないけど、建設業で 働いた経験がある、弊社はそんなあなたのご応募をお待ちしてます 。安心して面接に進んでいただくため、まずは会社&現場見学会に ご参加をおすすめします。※入社後のフローは裏面、『求人に関す る特記事項』をご確認ください。 ◇◇主な仕事内容◇◇ ・協力企業と打ち合わせ ・PCを使って工事書類を作成 ・工事の予定を計画する ・材料を注文する など 【変更範囲】変更なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (39歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒520-3252 滋賀県湖南市岩根3945番地
JR草津線 甲西駅 から 徒歩15分
|
労働条件
給与 |
月給 246900円 ~ 316000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
固定残業代 | あり |
その他の手当等付記事項 | 資格手当 5,000円~30,000円 役職手当 15,000円~30,000円 出張手当 3,000円 家族手当 3,000円 ※能力給あり |
月平均労働日数 | 20.2日 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 20 日 |
賃金支払日 |
固定(月末) |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
125日 |
休日等 |
土日祝日その他 週休二日制・毎 週 ※会社カレンダーによる 年末年始・夏季休暇(盆) |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 61歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
〇入社後のフロー ・研修期間3ヶ月間は本社(福井県) 1年目:会社を知り、顧客や施工業者と関わりながら ビジネスマナーを学ぶ。先輩に同行し工事の基礎をイチから勉強 2・3年目:1人で現場を動かしていけるよう、先輩にフォロー してもらいながら現場を経験 一人前になるまで先輩の徹底的なフォロー&教育システムを準備 ※業務支援ツール(シャチハタクラウド、セールスフォース、チャ ットワーク、メタライフ)の使用方法は入社後に説明を行います。 ※福利厚生 25件(研修旅行&健康サポート15万円、キャリア アップ支援、福利厚生代行サービス(ベネフィット・ワン)加入) ※賞与は個人の成績により支給 ※入社祝金制度あり ※現場や訪問先からの直行直帰OK ※働く社員の様子はInstagramで発信中 ※応募はハローワーク、弊社ホームページどちらからでも可能 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 ※応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を 受けて下さい。 |
受付情報
求人番号 | 25050-06004641 |
---|---|
受付年月日 | 2024年12月4日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 甲賀公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 土木工事業(舗装工事業を除く) |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
3人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
担当
杉本 ( スギモト )
電話番号 0748-72-7666
FAX 0748-72-7344
|
会社の情報
事業所名 | 明和工業株式会社関西支社 |
---|---|
役職/代表者名 |
支社長 東野 浩史 |
所在地 | 滋賀県湖南市岩根3945番地 |
ホームページ | http://www.meiwakougyo.co.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和55年 |
資本金 |
3,000万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
弊社は建設業の中でも、土砂崩れを未然に防いだり、崩れた山を直す法面(のりめん)工事を専門に、北陸・近畿エリアで人々の安心安全を守る企業です。 |
会社の特長 |
社員のプライベートを守るため建設業の中でも多めの年間休日設定、その甲斐あり離職率は低めです。また家族旅行やキャリアアップ支援など福利厚生の充実、社員とその家族を大切にする会社です。 |