株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月3日

土木施工管理

株式会社川畑建設

採用人数:2人 受理日:2024年12月2日 有効期限:2025年2月28日

山口県光市
JR山陽本線 島田駅 から 車10分

募集内容

事業所名 株式会社川畑建設
職種 土木施工管理
雇用形態 正社員
派遣・請負等 請負
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 ・ほ場、河川、道路などの官公庁工事の元請け、宅地造成などの  民間工事の土木施工管理。  *最新技術『ICT施工』を積極的に導入し、施工管理業務の  効率化、省力化に取り組んでます。  また、TEAMSやクラウドでのデータ管理を取り入れており、  現場でのWeb会議参加やファイルの共有を可能とし、業務改善  、生産性向上等働き方改革に努めてます。   [業務内容の変更範囲:変更なし]
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢が60歳のため

学歴

必須

必要な経験等

あれば尚可
建設現場での経験・知識・技能等

必要な免許・資格

建設業で必要な各種免許 あれば尚可

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒743-0061 山口県光市大字小周防1523-1

JR山陽本線 島田駅 から 車10分

労働条件

給与 月給 250000円 ~ 500000円
通勤手当 実費支給(上限あり)
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 奨学金返還支援手当あり
月平均労働日数 21.1日
賃金締切日

固定(月末) 毎月 10 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 10 日

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

90分

年間休日数

111日

休日等

土日その他

週休二日制・毎 週

会社年間カレンダーによる

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 1年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

・業務に関する資格取得費用の会社負担あり。 ・仕事に対する責任感のある方 ・コミュニケーションがとれる方  

受付情報

求人番号 35080-05521741
受付年月日 2024年12月2日
紹介期限日 無し
受理安定所 下松公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 土木工事業(舗装工事業を除く)
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

2人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

営業企画部

中川 玲 ( ナカガワ アキラ )

電話番号 0833-76-1020

FAX 0833-76-1021

会社の情報

    
事業所名 株式会社川畑建設
役職/代表者名

代表取締役

川畑 大樹

所在地 山口県光市大字小周防1523-1
ホームページ https://kawabata-k.co.jp.
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
16人

就業場所
16人

うち女性
3人

うちパート
2人

設立年

平成5年

資本金

2,500万円

労働組合

なし

事業内容

土木一式工事。不動産・ICT事業(中国ICTサポートトップランナー)◆ユースエール・健康経営優良法人(中小規模)・やまぐち健康経営認定企業◆

会社の特長

県内屈指のICT建機の保有台数があり、国が推進する 建設ICTを積極的に取入れてる会社です。また、老若男女の 幅広い方が勤務しておりチームワークを大切にした職場です。