最終更新日:2025年2月6日
倉庫内荷役作業
有限会社下村運送
採用人数:2人 受理日:2024年12月2日 有効期限:2025年2月28日
- 北海道紋別市
募集内容
事業所名 | 有限会社下村運送 |
---|---|
職種 | 倉庫内荷役作業 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 紋別営業所において、飼料倉庫内での荷役作業や整理が業務になります。未経験・無資格でも当社での資格取得の支援をしておりますので、安心してください。 ・フォークリフトや天井クレーンなどによる荷役業務 ・運行管理者の補助業務 ※運転免許(フォークリフト)を所持していない方は、入社後取得していただきます。(費用補助制度あり) ※業務に必要な資格(玉掛け・床上操作式クレーン) 変更範囲:変更なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (59歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒094-0023 北海道紋別市元紋別269-10 「下村運送 紋別営業所」 |
労働条件
給与 |
月給 215000円 ~ 260000円 |
---|---|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
定額的に支払われる手当 | 現業手当 25,000 円~30,000 円 |
固定残業代 | あり |
その他の手当等付記事項 | 家族手当あり 通勤手当は、片道5km以上からの支給となり片道分を支給します。 |
月平均労働日数 | 23.1日 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 15 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 15 日 |
就業時間 |
変形労働時間制(1年単位) (1)6時00分~14時30分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
87日 |
休日等 |
日その他 週休二日制・その他 会社カレンダーによる 指定休日あり |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
未経験者の方でも歓迎します! ・各種社会保険完備 ・資格取得支援制度あり(フォークリフト・玉掛け・床上操作式クレーン) ・経験不問/学歴不問 ・40歳から5年に一度の人間ドック受診補助 ・10年勤続表彰の支給制度あり ・学歴、経験、資格は一切問いません。 日々の業務内容にあまり変化がないので、同じ作業を繰り返すのが得意な方や 体を動かすのが好きな方が向いている業務だと思います。 ・家庭環境を優先して勤務可能です。 ・本人の予定に合わせて休日取得可能 |
受付情報
求人番号 | 01060-01501341 |
---|---|
受付年月日 | 2024年12月2日 |
紹介期限日 | 無し |
受理安定所 | 紋別公共職業安定所 ※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。 |
雇用区分 | (フルタイム) |
オンライン自主応募の受付 | オンライン自主応募不可 |
産業分類 | 一般貨物自動車運送業 |
トライアル雇用併用の希望 | 希望しない |
選考等
採用人数 |
2人 |
---|---|
選考方法 |
面接(予定1回) |
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
所長
川崎 ( カワサキ )
電話番号 0158-82-2218
FAX 0158-82-3003
|
会社の情報
事業所名 | 有限会社下村運送 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 下村 公昭 |
所在地 | 北海道紋別郡興部町字興部84番地 |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和48年 |
資本金 |
550万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
主に配合飼料を運搬。その他肥料の運搬。 |
会社の特長 |
当社は通年雇用で、毎月安定した収入が得られます。退職金制度も充実しており、また年変形労働時間制を取り入れています。 |