株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2025年2月5日

総合職(技術系/設備検査関係)

ENEOS和歌山石油精製株式会社

採用人数:1人 受理日:2024年12月3日 有効期限:2025年2月28日

和歌山県海南市
JR海南駅 から 車5分

募集内容

事業所名 ENEOS和歌山石油精製株式会社
職種 総合職(技術系/設備検査関係)
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 ○石油化学プラントの保守保全に関する業務をお任せする予定です。具体的には、静機器設備(塔・槽・熱交換器・配管)の検査に係る予算・検査計画・施工管理、また静機器の検査と寿命評価を実施し、その評価に応じ、更新、改良(材質変更)の設備戦略(方針)の立案や具体的な補修工事の計画・指示等を担っていただきます。既存設備の保全メンテナンスノウハウを蓄積し、プラントのオーナーエンジニアとして、多くの協力会社の方々とともに安全かつ確実に補修工事が実施できるよう、管理を行います。  ○変更範囲:会社が定める業務(出向先での業務を含む)
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢を上限として当該年齢未満の労働者を募集するため

学歴

必須

必要な経験等

必須
設備保全および保全計画、施工監理、設計、コスト管理のいずれかの実務経験(概ね3年以上)

必要な免許・資格

<尚可>ボイラー技士(2級以上)、石油学会設備維持管理士

試用期間

試用期間あり

6ヵ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

就業場所 〒642-0034 和歌山県海南市藤白758

JR海南駅 から 車5分

労働条件

給与 月給 205650円 ~ 360000円
通勤手当 実費支給(上限あり)
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 家族手当、住宅手当等の各種手当を対象者に支給。
月平均労働日数 20.1日
賃金締切日

固定(月末) 毎月 20 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 20 日

就業時間

フレックスタイム制

(1)8時30分~17時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

60分

年間休日数

123日

休日等

土日祝日その他

週休二日制・毎 週

年末年始(12月30日~1月3日)、メーデー(5月1日)10月第2金曜日、12月29日

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続期間不問)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

入居可能住宅

単身用あり

利用可能託児施設

なし

特記事項

*賃金は、ご本人の経歴等を考慮し決定します。 *昇給実績は、ベースアップ(一律14,000円)を含む一般  社員の平均昇給金額です。 *年次有給休暇付与日数は4月入社の場合の日数です。  入社月によって初年度付与日数は変わります。 *原則として転勤は予定しておりませんが、親会社(ENEOS)  の各事業所、子会社等へ3年程度出向する場合があります。  *その他の福利厚生制度等 ・社員食堂 ・ドリンクサーバー(コーヒー、紅茶、緑茶) ・保養所(東急ハーヴェストクラブ) ・ENEOSグループ保険に加入可能 ・ENEOSグループ従業員持株会(持株会奨励金制度あり) ・住宅財形奨励金制度 ・リフレッシュ休暇制度(勤続15年、30年に達した社員に、  5日間の有給休暇と10万円の旅行券を付与) 

受付情報

求人番号 30060-02360641
受付年月日 2024年12月3日
紹介期限日 無し
受理安定所 海南公共職業安定所
※応募をご希望の方、お問い合わせは上記までご連絡ください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 石油精製業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定2回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

総務部 総務グループ

岡 茉裕子 ( オカ マユコ )

電話番号 073-482-5211

FAX 073-483-1660

会社の情報

    
事業所名 ENEOS和歌山石油精製株式会社
役職/代表者名

代表取締役社長

山下 義治

所在地 和歌山県海南市藤白758
ホームページ https://wpr-kainan.com/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
142人

就業場所
142人

うち女性
11人

うちパート
0人

設立年

平成4年

資本金

44億2,000万円

労働組合

あり

事業内容

石油製品製造業(主にENEOSブランド) 2024年3月期売上高:651億円

会社の特長

当社は潤滑油の総合メーカーで、ENEOS(株)のグループ会社です。安全操業と環境保全を最優先に、ENEOSブランドの製品を国内およびアジア諸国に供給しております。