最終更新日:2024年11月22日
荷物用エレベーターの事務職【福岡支店】
守谷輸送機工業株式会社
採用人数:1人 受理日:2024年11月20日 有効期限:2025年1月31日
-
福岡県福岡市博多区
JR博多駅・福岡市営地下鉄 博多駅 から 徒歩5分
※応募をご希望の方、お問い合わせは 横浜南公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:14120-06023741
募集内容
事業所名 | 守谷輸送機工業株式会社 |
---|---|
職種 | 荷物用エレベーターの事務職【福岡支店】 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 荷物用エレベータ―の各工事現場で現場担当者が作業時に 使用する書類を中心に作成いただきます。 1.施工要領書・安全書類・注文書・請求書 2.その他関連事務全般(庶務) 3.電話対応、来客時のお茶出し 他、付随する業務有り ※CADの初歩操作有り (初歩操作の為、未経験者でも大丈夫です) 変更範囲:変更有 全ての業務への配置転換あり |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (35歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
必須 |
必要な経験等 |
不問 |
必要な免許・資格 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 6ヶ月 |
マイカー通勤 |
不可 |
転勤 |
あり 転勤範囲 |
就業場所 | 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-35 博多プライムイーストビル5F 福岡支店
JR博多駅・福岡市営地下鉄 博多駅 から 徒歩5分
|
労働条件
給与 |
月給 240000円 ~ 350000円 |
---|---|
定額的に支払われる手当 | 住宅(定額)手当 5,000 円~5,000 円 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
定額的に支払われる手当(b) | 住宅(定額)手当 5,000 円~5,000 円 |
固定残業代(c) | なし |
その他の手当等付記事項(d) | 家族手当:5,000円~14,000円 |
月平均労働日数 | 20.2 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 15 日 |
賃金支払日 |
固定(月末) |
就業時間 |
(1)8時30分~17時30分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
122日 |
休日等 |
土日祝日その他 週休二日制・毎 週 会社カレンダーにより年に6日程度の土曜日出勤あり |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 2年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*業界・職種未経験、第二新卒歓迎! 【守谷輸送機工業について】 当社は「荷物用エレベーター」の総合製造メーカーです。 荷物用と船舶用のエレベーターを主力商品としておりエレベーターの開発から設計・製造・施工・保守・リニューアルまで一貫した体制で業務を担っております。 守谷のエレベーターは工場・冷凍倉庫・物流倉庫内や貨物船等で活躍中!日本のインフラを支えています。 創業70年以上の東証上場会社です。安定した業績の当社で一緒に働きませんか? ※36協定における特別条項1日15hまで6回を限度として1ヶ月99.59hまで1年720hまで 【応募にはハローワーク紹介状が必要です】 |
選考等
選考方法 |
面接(予定2回) 書類選考 |
---|---|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
その他の応募書類 |
担当者 |
総務部
電話番号 045-785-3111
FAX 045-780-1881
|
会社の情報
事業所名 | 守谷輸送機工業株式会社 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 守谷 貞夫 |
所在地 | 神奈川県横浜市金沢区福浦1-14-9 |
ホームページ | https://www.moriya-elevator.co.jp/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和25年 |
資本金 |
10億9,245万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
各種エレベーター、垂直自動搬送機等輸送機械の、営業・ 設計・製造・据付・保守点検・修理・入替に関する全業務。 上場市場:東京証券取引所 スタンダード市場 |
会社の特長 |
業界トップクラスのシェアを誇る老舗メーカー。物流業界を中心 に様々な業界と取引実績があります。荷物用エレベーターの需要 拡大、保守台数増加により売上高も右肩上がりとなっています |