株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年11月20日

土木設計・建設コンサルタント技術者

つくば技術株式会社

採用人数:2人 受理日:2024年11月19日 有効期限:2025年1月31日

茨城県桜川市
JR水戸線 やまと駅 から 車5分

※応募をご希望の方、お問い合わせは 土浦公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:08040-23356141

募集内容

事業所名 つくば技術株式会社
職種 土木設計・建設コンサルタント技術者
雇用形態 正社員
派遣・請負等 請負
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 (請負業務)経験者の募集/高収入可 道路、上下水、橋梁、河川、災害復旧など公共事業の設計を担当していただきます。 ■職場の特徴 *土木設計は現在6名在籍中 *取引先は茨城県や市町村などの官公庁がメインで安定 *仕事は2~3名のチームで行います。 ■当社の仕事に共感して頂ける方 *新しい設計のやり方に興味がある方 *安定した職場で長く安心して働きたい方 *自分の生活圏に地域貢献できるやりがいを感じたい方 変更範囲:変更なし
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (64歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年65歳のため

学歴

不問

必要な経験等

必須
・建設コンサルタントもしくは測量会社等実務経験を有している方 

必要な免許・資格

技術士、コンクリート診断士、RCCMなど あれば尚可

試用期間

試用期間あり

3カ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒309-1243 茨城県桜川市高久2145番地2

JR水戸線 やまと駅 から 車5分

労働条件

給与 月給 320000円 ~ 450000円
定額的に支払われる手当 職務手当  20,000 円~50,000 円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当(b) 職務手当  20,000 円~50,000 円
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 基本給は、経験・年齢を加味して決定致します。 家族手当:5,000円/人 資格手当:2,000円~50,000円
月平均労働日数 19.8
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 25 日 毎月 5 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 5 日

就業時間

(1)8時30分~17時30分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

年間休日数

127日

休日等

土日祝日その他

週休二日制・毎 週

夏季休暇(計画年休4日利用)、年末年始(12/29~1/4)、年間休日127日

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

加入

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

■社員第一の会社 *毎年全額会社負担で健康診断を受診(35歳以上人間ドック) *有給もとり易く、家族の急な体調不良、学校行事など遠慮なくご相談下さい。半休、中抜け可能(昨年度有給休暇取得率77%) *業績に応じ期末・年度末特別手当を支給 *育休制度の導入(昨年度実績 男性1名) ■測量のプロフェッショナルを目指せる会社 *茨城県測量・建設コンサルタント協会、茨城県建設コンサルタンツ協会に所属しており、最新の講習会などスキルアップが可能 *大型ドローン、地上レーザー等ICTを積極導入 ■職場の特徴 *発注者は茨城県や市町村などの官公庁メインで安定 *仕事は2~3名のチームで行います。 ■仕事の安定性が高い 道路や橋梁、上下水道など生活の基盤を支える業務のため、市場がなくなることはなく安定性の高い仕事となっております。 *職場見学可能 *自主点検票により適正な業務請負等である旨の回答あり

選考等

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

総務部 

採用担当 ( サイヨウタントウ )

電話番号 029-846-0138

会社の情報

    
事業所名 つくば技術株式会社
役職/代表者名

代表取締役

佐藤 里美

所在地 茨城県つくば市大砂462-1
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
4人

就業場所
3人

うち女性
1人

うちパート
0人

設立年

平成29年

資本金

50万円

労働組合

なし

事業内容

主に公共事業を請け負う建設コンサルタントです。 順調に受注を増やしており4年連続で売り上げは増収、安定した経営を続けております。

会社の特長

当社は社員ファーストを第一に考えております。ワークライフバランス、福利厚生の充実を図り、社員とそのご家族の幸せをお守りしてまいります。