最終更新日:2024年11月20日
病院保有車輌の運転・管理業務及び待機時間での作業補助
医療法人杏和会阪南病院
採用人数:1人 受理日:2024年11月18日 有効期限:2025年1月31日
- 大阪府堺市中区
※応募をご希望の方、お問い合わせは 堺公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:27080-26937841
募集内容
事業所名 | 医療法人杏和会阪南病院 |
---|---|
職種 | 病院保有車輌の運転・管理業務及び待機時間での作業補助 |
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 当院は救急病院を担っており、365日24時間の対応を行っています。 ・患者様、職員の送迎業務 ※緊急車両での搬送業務、マイクロバスでの駅送迎等 ・配車調整・車輌管理(約40台の管理業務) ・平日夜間、および日祝の運転待機業務(3人体制での交代制) その他待機時間を活用した課内のおける簡単な作業補助と窓口対応 ※業務課(運転・園芸・美化・用度・保安・設備管理) ※業務の変更範囲:変更無し |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (59歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
必須 |
必要な免許・資格 |
8t限定不可 |
試用期間 |
試用期間なし |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒599-8263 大阪府堺市中区八田南之町277 南海バス小阪バス停(津久野・深井送迎バス有)より徒歩5分 |
労働条件
給与 |
月給 215600円 ~ 215600円 |
---|---|
定額的に支払われる手当 | 調整手当 51,700 円~51,700 円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
定額的に支払われる手当(b) | 調整手当 51,700 円~51,700 円 |
固定残業代(c) | なし |
その他の手当等付記事項(d) | ・皆勤手当:5,000円/月 ・日直手当:5,900円/日 ・当直手当:3,200円/日 |
月平均労働日数 | 20.3 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 15 日 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 25 日 |
就業時間 |
(1)9時00分~17時00分 (2)17時00分~9時00分 (3)8時00分~17時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
121日 |
休日等 |
祝日その他 週休二日制・その他 4週8休制、夏期休暇(2日間)、年末年始(4日間) ※日祝、年末年始はシフトにより勤務時は別途手当あり |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 その他 |
退職金共済 |
未加入 |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
なし |
入居可能住宅 |
単身用あり |
利用可能託児施設 |
あり |
特記事項 |
・マイカー通勤は、駐車場代月2,500円が必要です。 ・バイク、マイカー通勤者及び自宅より通勤時間30分以内が対象 (※夜間など呼び出しで救急車両の乗務のため) ・年間休日は祝日の日数により毎年変動します。 ・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を送付願います。 書類選考の上、後日面接日をご連絡いたします。 面接希望日があれば、3日程(日祝除く)メモ用紙に 記載して同封して下さい。※応募書類在中と明記 ・感染対策としてマスク着用と、面接3日前後で体調不良時はご連 絡をお願いします。 |
選考等
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験 |
---|---|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
その他の応募書類 |
担当者 |
総務課
河中 ( カワナカ )
電話番号 072-278-0381
FAX 072-277-2261
|
会社の情報
事業所名 | 医療法人杏和会阪南病院 |
---|---|
役職/代表者名 |
理事長 黒田 健治 |
所在地 | 大阪府堺市中区八田南之町277 |
ホームページ | http://www.hannan.or.jp |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和31年 |
労働組合 |
あり |
事業内容 |
精神科・心療内科・児童精神科・内科・小児科・歯科・放射線科・神経内科。1956年開設、1万坪の敷地に12病棟652床のベッドを保有、職員数は700名弱の精神科単科病院です。Z01 |
会社の特長 |
急性期から慢性期・療養・認知症など病状に合わせて病棟を分け入院から退院、地域に帰り社会復帰まで幅広い医療を実践。又民間には少い児童精神科病棟を保有、支援学校を院内に併設しています。 |