最終更新日:2024年11月20日
紙製造業/芝川製造所
王子エフテックス株式会社東海工場
採用人数:2人 受理日:2024年11月14日 有効期限:2025年1月31日
-
静岡県富士宮市
身延線 芝川駅 から 徒歩7分
※応募をご希望の方、お問い合わせは 富士公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:22100-08376741
募集内容
事業所名 | 王子エフテックス株式会社東海工場 |
---|---|
職種 | 紙製造業/芝川製造所 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | ・芝川製造所(富士宮市)にて、紙製造業務(製造設備のオペレーター)に従事して頂きます。 ・芝川製造所では、食品・飲料用原紙(お酒やヨーグルト等の容器に使われます)やキャリアテープ(チップ型電子部品の搬送用テープ)を主に生産しています。 ・勤務は3交替制にてチームで仕事をします。 ・入社後は先輩社員が指導員としてつきOJTで技能・技術習得をバックアップします。 *変更範囲:会社の定める業務 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (18歳 ~ 50歳) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
必要な免許・資格 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 原則6か月間 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
あり 転勤範囲 |
就業場所 | 〒419-0316 静岡県富士宮市羽鮒1231-2 王子エフテックス株式会社 東海工場 芝川製造所
身延線 芝川駅 から 徒歩7分
|
労働条件
給与 |
月給 195000円 ~ 289000円 |
---|---|
定額的に支払われる手当 |
地域手当 19,000 円~19,000 円
操業手当 20,000 円~20,000 円 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
定額的に支払われる手当(b) |
地域手当 19,000 円~19,000 円
操業手当 20,000 円~20,000 円 |
固定残業代(c) | なし |
その他の手当等付記事項(d) | 家族手当、住宅手当、資格手当、役付手当等、要件該当により支給される諸手当有。 ※操業手当(2万円/月)は、3交替勤務者に支給。 |
月平均労働日数 | 21.4 |
賃金締切日 |
固定(月末以外) 毎月 15 日 毎月 25 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 25 日 |
就業時間 |
(1)6時45分~14時00分 (2)13時45分~22時00分 (3)21時45分~7時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
108日 |
休日等 |
その他 週休二日制・その他 交替勤務サイクルで定めるカレンダー通り |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 65歳) |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
なし |
入居可能住宅 |
単身用あり 世帯用あり |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
*駐車場代:無料 *年休は入社日より1ヶ月後に就業規則で定める日数を付与 ●オンライン自主応募の方は、直接マイページよりご応募下さい (ハローワーク紹介に該当にはなりません) 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。 |
選考等
選考方法 |
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験 |
---|---|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
|
担当者 |
東海工場事務部
浅香 ( アサカ )
電話番号 0545-81-4633
FAX 0545-81-1303
|
会社の情報
事業所名 | 王子エフテックス株式会社東海工場 |
---|---|
役職/代表者名 |
執行役員工場長 末永 浩 |
所在地 | 静岡県富士市中之郷1157-1 |
ホームページ | http://ojif-tex.co.jp/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和24年 |
資本金 |
3億5,000万円 |
労働組合 |
あり |
事業内容 |
東海工場は静岡県内の3事業場にて、特殊紙(辞書等の薄用紙、乗車券の磁気記録紙、いろとりどりのファンシーペーパー、ヨーグルト飲料等の食品容器用厚紙等)を製造しています。 |
会社の特長 |
2012年王子特殊紙より王子エフテックスに改称しました。当社は、王子グループの中核となる大規模会社としてグループの中でも機能・技術に特長のある付加価値の高い製品群を展開しています。 |