株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年11月23日

仙台市青葉区/介護職(訪問介護)/ホスピス型住宅

株式会社シーユーシー・ホスピス

採用人数:1人 受理日:2024年11月14日 有効期限:2025年1月31日

宮城県仙台市青葉区
地下鉄東西線 国際センター駅 から 徒歩15分

※応募をご希望の方、お問い合わせは 品川公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:13040-57722842

募集内容

事業所名 株式会社シーユーシー・ホスピス
職種 仙台市青葉区/介護職(訪問介護)/ホスピス型住宅
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 施設のご入居者さまに向けて、訪問介護業務を担当します。 末期がん、難病の方に特化した在宅ホスピス(住宅型有料老人ホーム)内にて、ご入居者様への身体介護、生活支援、看取りなどの業務になります。 ご入居者さまが最期までその方らしい生活を送れるように寄り添いケアをする、とてもやりがいのかるお仕事です。 訪問件数:1件30分、日勤帯11~13件・夜勤帯20~25件 ※訪問ルートは決まっていますので、それに沿って訪問していきます。 業務の変更範囲:会社の定める業務
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (18歳 ~ 64歳)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
労働基準法により年少者の深夜就業禁止/定年が65歳の為

学歴

不問

必要な経験等

必須
介護実務経験3年以上

試用期間

試用期間あり

3か月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

就業場所 〒980-0871 宮城県仙台市青葉区八幡3-11-11 ReHOPE仙台青葉(当社施設)

地下鉄東西線 国際センター駅 から 徒歩15分

労働条件

給与 月給 215000円 ~ 259500円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当 資格手当  15,000 円~25,000 円
処遇改善手当  65,000 円~65,000 円
固定残業代 なし
その他の手当等付記事項 資格手当:初任者・実務者研修修了15,000円      介護福祉士25,000円 夜勤手当:6,000円/回(月5回想定)  同行夜勤時は50%支給  深夜手当5.5時間分を含む 賞与時に処遇改善加
月平均労働日数 21.0日
賃金締切日

固定(月末) 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

就業時間

(1)9時00分~18時00分

(2)7時00分~16時00分

(3)11時00分~20時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

60分

年間休日数

113日

休日等

その他

週休二日制・その他

シフト制4週8休 夏季・冬季休暇 各3日※規定期間内

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

<給与について>※以下、夜勤4回/月を含む 月給245,000円~289,500円  <想定年収>賞与込み 初任者・実務者:年収346万円~397万円 介護福祉士:年収358万円~409万円  <その他> ・車通勤の交通費は、ガソリン代の規定支給  <応募について> ・ご応募はお電話でお願いします。選考についてお電話でご案内いたします。 ・応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ≪応募受付≫0120ー842ー694  (受付時間:全日10時~20時※年末年始除く)

選考等

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

応募受付センター

電話番号 0120-842-694

FAX 03-6665-8251

会社の情報

    
事業所名 株式会社シーユーシー・ホスピス
役職/代表者名

代表取締役社長

田邉 隆通

所在地 東京都港区芝浦3丁目1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN15階
ホームページ https://cuc-hospice.com/rehope/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
1,516人

就業場所
50人

うち女性
42人

うちパート
5人

設立年

平成29年

資本金

1億円

労働組合

なし

事業内容

◇訪問看護・訪問介護事業所運営 ◇ホスピス型住宅運営

会社の特長

弊社は終末期、難病に特化したホスピス型住宅を全国に展開し、企業理念”「前を向いて生きる」を支える。”を掲げ、最後までその人らしく生活ができるように支え、ケアを提供しています。