株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年11月20日

(請)部品製造・機械加工(貝塚)

株式会社クロサワエンジニアリング大阪営業所

採用人数:2人 受理日:2024年11月11日 有効期限:2025年1月31日

大阪府貝塚市
南海本線 貝塚駅 から 車4分

※応募をご希望の方、お問い合わせは 岸和田公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:27090-07820041

募集内容

事業所名 株式会社クロサワエンジニアリング大阪営業所
職種 (請)部品製造・機械加工(貝塚)
雇用形態 正社員
派遣・請負等 請負
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 機械を使用し、減速機に使用される歯車を製造する仕事です。最初は、マシニングセンター・ボール盤・フライス盤・旋盤と呼ばれる設備のいずれかを担当して頂きます。加工に慣れてきたら別の機械を扱えるよう教育致しますので、ベテランオペレーターとしてスキルアップが可能です。  *残業20時間した場合の月給は、248,000円程度見込み+ 深夜手当別途支給。  *クレーン・玉掛・フォークリフトの有資格者、機械加工の  経験者優遇 【変更範囲:会社内での全ての業務】
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (18歳 ~ 59歳)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢を上限とした募集の為・労働基準法第61条(深夜業務)

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり

2ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

就業場所 〒597-8555 大阪府貝塚市脇浜4-16-1 「住友重機械ギヤボックス株式会社」

南海本線 貝塚駅 から 車4分

労働条件

給与 月給 215000円 ~ 215000円
定額的に支払われる手当 職務手当  40,000 円~40,000 円
勤務先手当  30,000 円~30,000 円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当(b) 職務手当  40,000 円~40,000 円
勤務先手当  30,000 円~30,000 円
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 時間外手当別途支給 役職手当 配転手当
月平均労働日数 20.0
賃金締切日

固定(月末) 毎月 16 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 16 日

就業時間

(1)8時00分~16時45分

(2)20時00分~4時45分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

45分

年間休日数

125日

休日等

土日祝日その他

週休二日制・毎 週

工場カレンダーによる  有休特定日あり お盆、ゴールデンウィーク、正月休み1週間程度あり

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 10年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*マイカー通勤について  最寄駅までの距離が1.5km未満は不可の場合有り。  無料駐車場あり  マイカー通勤の場合、通勤手当は別途規程あり  *ロッカーあり、制服・備品貸与  *面接時に職場見学できます。  *電話連絡の上、応募書類を下記宛にご送付ください。  書類到着後4営業日程度で選考結果をご連絡致します。  〒230-0051  神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5-4-10              ベルスベイサイド3F  株式会社 クロサワエンジニアリング 宛 (不採用時、応募書類は責任廃棄)  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。

選考等

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

採用担当

電話番号 045-503-2651

FAX 045-503-2652

会社の情報

    
事業所名 株式会社クロサワエンジニアリング大阪営業所
役職/代表者名

代表取締役社長

黒澤 哲

所在地 大阪府貝塚市新町4番6号 森ビル3-2号
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
700人

就業場所
61人

うち女性
9人

うちパート
0人

設立年

昭和41年

資本金

4,350万円

労働組合

なし

事業内容

創業50年以上にわたり、製造・物流業を中心に専門性の高い請負事業を展開しています。IT事業では高技術の委託・派遣事業を行っています。派14-020016/14-ユ020013

会社の特長

弊社は職場の教育担当者による「一対一教育」や「資格取得支援制度」を利用し、未経験からでも技術を習得する事ができます。学卒新卒からシニア、障がいのある方等幅広い方が入社しています。