株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年11月20日

【業務拡大中】入出庫管理スタッフ

株式会社大和(やまと)

採用人数:2人 受理日:2024年11月11日 有効期限:2025年1月31日

石川県小松市
粟津駅 から 車5分

※応募をご希望の方、お問い合わせは 小松公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:17020-06874041

募集内容

事業所名 株式会社大和(やまと)
職種 【業務拡大中】入出庫管理スタッフ
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 *ルーティンワークが多く、難しいスキルや資格は必要ありません  ・入荷した原材料や資材の品名・数量・状態などを確認し、冷蔵庫 や冷凍庫などへ入庫します。 ・出庫依頼票に応じて原材料などを出庫します。 ・在庫管理および整理、また必要に応じて発注します。 ・拠点間(市内)で原材料等を搬送します。  ※自社運営の社員食堂あり。2024年9月1日から無償化しました。 *トライアル雇用求人 *業務の変更範囲:会社の定める業務
年齢

不問

学歴

不問

必要な経験等

あれば尚可
意欲的に働ける方、責任感のある方。 コミュニケーションスキルがある方。 

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり

3ヶ月間

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

就業場所 〒923-0965 石川県小松市串町35番地17 【本社(第一工場)】 

粟津駅 から 車5分

労働条件

給与 月給 176900円 ~ 216000円
通勤手当 実費支給(上限あり)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) ※基本給は、年齢・経歴により決定します。
月平均労働日数 21.6
賃金締切日

固定(月末) 毎月 15 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 15 日

就業時間

(1)8時00分~17時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

60分

年間休日数

105日

休日等

日その他

週休二日制・その他

基本は日曜日・他1日希望休み(祝日出勤)です※年2回(8月・12月の1週)のみ週6勤務となります。年末年始

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 5年以上)

定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

人生の大半をしめるお仕事の中でたくさんの人に喜んでいただき、自分や周りの方も倖せに、次の世代に繋げていきたいと考えてます。人を財として大切にする社風で、育児休業からの復職率100%と、幅広い年代の方が多様な働き方で活躍しています。また、自社で運営する社員食堂「食堂やぁや」も好評で、他にも年間行事として家族会やパーティなど取り組みがあります。 ・健康経営優良法人2024認定企業。 ・定年なし、人事制度・評価制度も整えています。 ・売上毎年120%推移の安定企業。 <主な福利厚生> 自社運営の社員食堂あり。2024年から無償化しました。 自社製品を社員価格・アニバーサリー休暇・ミニ連休・スポーツジム割引価格で利用・団体扱割引適用の保険加入・きれいな社屋・貸出図書など *昇給及び賞与は入社1年間は対象外となりますが、2年目以降、勤務成績により対象となります。 *トライアル雇用併用求人(賃金同一) *トライアル雇用でご応募の方は必ず面接いたします。 ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で『紹介状』の交付を受けてください。

選考等

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

人事・労務本部 本部長

電話番号 0761-43-1155

FAX 0761-43-1180

会社の情報

    
事業所名 株式会社大和(やまと)
役職/代表者名

代表取締役

小野 知一郎

所在地 石川県小松市串町35番地17
ホームページ https://www.food-yamato.co.jp/recruit-info/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
390人

就業場所
351人

うち女性
258人

うちパート
155人

設立年

昭和57年

資本金

1,000万円

労働組合

なし

事業内容

シニア施設や個人向けの健康食や介護食、医療食の開発・製造から販売までを一貫して行い、1日約85,000食分を全国販売。 行政施設の指定管理業務。

会社の特長

「生涯倖福・生涯現役・生涯顧客」の理念を柱に、人々の生活と未来を支えるライフラインを創造する事業を行っています。人生の基本である「食」文化を支えていきたいと考えております。