最終更新日:2024年11月20日
エレキギターボディの製造業
オホーツク楽器工業株式会社
採用人数:2人 受理日:2024年11月8日 有効期限:2025年1月31日
- 北海道西興部村
※応募をご希望の方、お問い合わせは 紋別公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:01060-01442541
募集内容
事業所名 | オホーツク楽器工業株式会社 |
---|---|
職種 | エレキギターボディの製造業 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 原板部・・・・ギターボディに使用する木材料の準備作業。 (材料を切る・削る・貼り合せる等の作業) ボディ部・・・型抜きボディを手や機械によって研磨する作業。 ギターのボディに塗装する作業。※採用後、配属先 を決定します。 ・弊社従業員の9割は未経験のスタートです。 もの作りに興味がある方で、細かい作業が好きな方、黙々と作業をすること が好きな方、音楽が好きな方など大歓迎です!! 変更範囲:会社の定める業務 |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (59歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
必要な免許・資格 |
普通自動車免許は通勤用 |
試用期間 |
試用期間あり 3ヶ月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒098-1504 北海道西興部村紋別郡字忍路子9番地 |
労働条件
給与 |
月給 175000円 ~ 202500円 |
---|---|
定額的に支払われる手当 |
住宅手当 11,000 円~18,500 円
燃料手当 9,000 円~9,000 円 現業手当 5,000 円~5,000 円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
定額的に支払われる手当(b) |
住宅手当 11,000 円~18,500 円
燃料手当 9,000 円~9,000 円 現業手当 5,000 円~5,000 円 |
固定残業代(c) | なし |
月平均労働日数 | 23.0 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 10 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 10 日 |
就業時間 |
(1)8時00分~17時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
90分 |
年間休日数 |
93日 |
休日等 |
日その他 週休二日制・その他 原則、毎週日曜日と第2・第4土曜日は休み。その他の休日は会社の年間休日表(カレンダー)によります。 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 60歳) |
再雇用制度 |
なし |
勤務延長 |
あり (上限 65歳まで) |
入居可能住宅 |
単身用あり 世帯用あり |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
《手当について》・住宅手当→世帯主18,500円、非世帯主→11,000円 定期的に支払われる手当(b)は非世帯主で算定 その他、技能手当、役職手当、家族手当あり(会社規定に基づき支給) ・生産数の変動に応じて時間外勤務がでてくる事があります。 ・昇給、賞与については会社の業績により変動があります。 ・マイカー通勤:駐車場無料 ※転居される方は、村営住宅を斡旋しています。 ※弊社従業員の9割は未経験からのスタートです。 ものつくりに興味のある方、細かい作業が好きな方 黙々と作業をするのが好きな方、音楽が好きな方など、大歓迎で す!! ※事前にお電話いただけますと、工場見学も可能です。 ※ギタークラフト関係の学校を卒業された方、 塗装・木工加工・NC等の作業に1年以上勤務歴のある方対象に 、150万の就職準備金制度をご用意しています。 ※就職準備金制度あり(上限10万) |
選考等
選考方法 |
面接(予定1回) |
---|---|
応募書類等 |
履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
総務
陶 ( スエ )
電話番号 0158-87-2011
FAX 0158-87-2014
|
会社の情報
事業所名 | オホーツク楽器工業株式会社 |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役 斎藤 義英 |
所在地 | 北海道紋別郡西興部村字忍路子9番地 |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
平成3年 |
資本金 |
5,260万円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
エレキギターのボディ製造、研磨。 |
会社の特長 |
西興部村がおよそ52%出資の第三セクターの公社。木材資源の付加価値と若者の働く場の確保を目指して設立された。 |