株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年11月20日

(正)技能職(機械オペレーター)/堺

株式会社シマブンコーポレーション

採用人数:10人 受理日:2024年11月7日 有効期限:2025年1月31日

大阪府堺市西区
南海電気鉄道南海本線 石津川駅 から 徒歩20分

※応募をご希望の方、お問い合わせは 灘公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:28020-20678841

募集内容

事業所名 株式会社シマブンコーポレーション
職種 (正)技能職(機械オペレーター)/堺
雇用形態 正社員
派遣・請負等 請負
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 日本製鉄(株)瀬戸内製鉄所 阪神地区(堺)内の製造ライン の一部請負事業 〈具体的な作業内容〉 ・梱包作業      ・庫内出荷作業 ・クレーンの運転   ・アルミ、亜鉛資材の受入れ ・フォークリフトでの工場内発注屑回収/船積み (必要な場合は入社後に資格を取得していただきます)  弊社の中途社員のほとんどが業種・職種未経験入社です。 しっかりとした育成環境を用意していますので、安心してご応募ください!              【変更範囲:変更なし】
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (18歳 ~ 64歳)

年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある

年齢制限の理由
18歳以上(労基法61条 深夜業)、事業所定年65歳

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり

6か月(最短)

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒592-8332 大阪府堺市西区石津西町5番地 日本製鉄(株)瀬戸内製鉄所 阪神地区内

南海電気鉄道南海本線 石津川駅 から 徒歩20分

労働条件

給与 月給 214102円 ~ 214102円
定額的に支払われる手当 三交替手当  19,500 円~19,500 円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当(b) 三交替手当  19,500 円~19,500 円
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) ・年齢調整給 ・家族手当 ・食事手当 ・深夜割増手当別途支給
月平均労働日数 21.8
賃金締切日

固定(月末) 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 25 日

就業時間

(1)7時00分~15時00分

(2)15時00分~22時15分

(3)22時15分~7時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

45分

年間休日数

103日

休日等

その他

週休二日制・その他

指定公休制(工場カレンダーに基づく)

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり (上限 70歳まで)

勤務延長

あり (上限 70歳まで)

入居可能住宅

単身用あり

世帯用あり

利用可能託児施設

なし

特記事項

【通年採用】入社日についてはご相談ください。  *時間外労働にかかる割増賃金は所定外から発生します *マイカー通勤 可 無料駐車場有(規程に基づく)  〈手当〉 交通費支給/家族手当/役職手当/職務加算/若年層手当/食事手当/紹介手当/奨学金返済支援手当  〈休暇・休業制度〉 慶弔休暇/福祉休暇/特別休暇/産前・産後休業/育児・介護休業  〈充実の福利厚生〉 資格取得支援制度/寮・社宅あり/カフェテリアプラン制度/退職金制度/確定拠出年金制度/永年勤続表彰制度/制服支給 

選考等

選考方法

面接(予定2回) 筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

人事労働部 労働室

電話番号 078-802-9521

FAX 078-802-9524

会社の情報

    
事業所名 株式会社シマブンコーポレーション
役職/代表者名

代表取締役 社長執行役員

木谷 謙介

所在地 兵庫県神戸市灘区岩屋中町4丁目2番7号
ホームページ https://www.shimabun.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
1,235人

就業場所
12人

うち女性
0人

設立年

昭和24年

資本金

6,550万円

労働組合

あり

事業内容

・大手製鋼メーカーでの鉄鋼製品製造ライン請負事業      ・鉄スクラップ、鉄鋼製品の仕入れ・加工・販売事業      ・建設機械パーツの設計・製造事業

会社の特長

創業から114年目を迎える当社は”鉄”の製造加工にて日本のモノ作りを支えてきました。「人を資産とする精神」を基に、常に顧客志向で事業に取り組み、社員と共に成長する組織を目指します。