株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年11月20日

プラスチックフィルムのカット、折りたたみ、包装

株式会社J’sFactory仙台テクニカルオフィス

採用人数:2人 受理日:2024年11月7日 有効期限:2025年1月31日

宮城県亘理町
常磐線 亘理駅 から 車5分

※応募をご希望の方、お問い合わせは 仙台公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:04010-66449041

募集内容

事業所名 株式会社J’sFactory仙台テクニカルオフィス
職種 プラスチックフィルムのカット、折りたたみ、包装
雇用形態 正社員
派遣・請負等 請負
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 月給例210,500~239,000円。 実質年間休日は112日。 オンライン面接、WEB面接、オンライン自主応募可。 プラスチックフィルムのカット、製品の折りたたみ梱包作業。お客様により製品のサイズ指定がある為、そのサイズへカットします。カットは専用の機械があり、オーダー通りのサイズになるように機械に入力しカットされます。慣れるまでは先輩社員が機械の入力をし、加工が終わった製品を折りたたむ作業を覚えることに集中していただきます。折りたたみの作業ができるようになれば、機械へカットサイズの入力や梱包作業、玉掛や床上クレーンを使って、カットするフィルムの移動や材料のセットもしていただきます。 変更範囲:会社の定める業務
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢を上限とするため

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり

6ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒989-2324 宮城県亘理町亘理郡逢隈高屋字棚子1-1 当社作業所

常磐線 亘理駅 から 車5分

労働条件

給与 月給 195500円 ~ 214000円
定額的に支払われる手当 職能手当  14,000 円~32,500 円
慰労手当  20,000 円~20,000 円
現場手当  5,000 円~5,000 円
通勤手当 実費支給(上限なし)
定額的に支払われる手当(b) 職能手当  14,000 円~32,500 円
慰労手当  20,000 円~20,000 円
現場手当  5,000 円~5,000 円
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 上記賃金項目とは別に支給される手当として、住宅手当15,000円、家族手当~15,000円、月給210,500~229,000円。 確定拠出年金あり 
月平均労働日数 21.6
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 10 日 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

就業時間

(1)8時30分~17時30分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

60分

年間休日数

105日

休日等

土日その他

週休二日制・毎 週

実質年間休日は112日。特別休暇を7日間(年)付与。アニバーサリー休暇あり。

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

未加入

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎  対象の方の応募については、面接選考となります。  *実質年間休日は112日。オンライン面接、WEB面接、  オンライン自主応募可。

選考等

選考方法

面接(予定1回) 書類選考 筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

課長代理

佐久間 雄二 ( サクマ ユウジ )

電話番号 022-253-6725

会社の情報

    
事業所名 株式会社J’sFactory仙台テクニカルオフィス
役職/代表者名

代表取締役社長

保屋野 義彦

所在地 宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-10 セントールビル5階
ホームページ https://www.jws.co.jp/sendai/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
1,200人

就業場所
6人

うち女性
0人

うちパート
0人

設立年

平成2年

資本金

3,000万円

労働組合

なし

事業内容

私たちは、自動車部品の製造・販売を行っている会社です。また製造アウトソーシングとしての製造請負・製造派遣も行っております。製造を通して社会に役立つ会社を目指しています。

会社の特長

働きやすい環境つくりを常に目指しています。時差出勤などを行い、無駄な残業や業務を無くす取り組みを日々行っています。研修・教育も充実しており、個の成長が会社の成長と考えています。