株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年11月20日

介護職員(地域密着型特別養護老人ホームあさひ)

社会福祉法人豊延会

採用人数:2人 受理日:2024年11月1日 有効期限:2025年1月31日

群馬県大泉町

※応募をご希望の方、お問い合わせは 館林公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:10060-04873541

募集内容

事業所名 社会福祉法人豊延会
職種 介護職員(地域密着型特別養護老人ホームあさひ)
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 地域密着型特別養護老人ホーム(29床)、ショートステイ(20床)の入所者様に対する生活全般のケア ・入浴、食事、排泄、移動など日常生活の介助  ・介護記録の作成 ・毎日や月のレクリエーション、誕生日会、クッキングや外出行事 の開催 ・機能訓練など ・入所者とのコミュニケーション 変更範囲:変更なし     『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』  『オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です』
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (18歳 ~ 59歳)

年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある

年齢制限の理由
労働基準法第61条による深夜労働禁止/定年年齢を上限とする

学歴

不問

必要な経験等

あれば尚可
介護施設での勤務

試用期間

試用期間あり

6ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒370-0514 群馬県大泉町邑楽郡朝日4-17一30 特別養護老人ホ一ムあさひ

労働条件

給与 月給 205000円 ~ 298000円
定額的に支払われる手当 処遇改善手当  20,000 円~28,000 円
職務手当  5,000 円~10,000 円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当  20,000 円~28,000 円
職務手当  5,000 円~10,000 円
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) ・資格手当:0~10,000円 ・夜勤手当:6,000円/1回 ※月5回程度 ・扶養手当、住宅手当、役職手当等
月平均労働日数 20.4
賃金締切日

固定(月末) 毎月 25 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

就業時間

(1)8時30分~17時30分

(2)7時00分~16時00分

(3)10時00分~19時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

年間休日数

120日

休日等

その他

週休二日制・その他

4週8休 シフト制

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 1年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

*各種手当を含めると、251,000円~390,000円程度 となります。  ・制服は支給します。 ・駐車場は利用無料です。 ・職場は幅広い年齢層の方が活躍しています。 ・「介護の知識・技術が少ない」という方も歓迎します。丁寧に  OJTを行います。 ・現場の職員の声を聞いて、ボトムアップで施設運営をしています  やる気のある人、自分達で働きやすい職場を作りたい方を歓迎し ます。  ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当」や「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意下さい。 

選考等

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

施設長

川島 攻 ( カワシマ オサム )

電話番号 0276-55-5300

FAX 0276-20-1123

会社の情報

    
事業所名 社会福祉法人豊延会
役職/代表者名

理事長

真下 延男

所在地 群馬県邑楽郡大泉町大字寄木戸1070
ホームページ http://www.twj.co.jp/houenkai
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
213人

就業場所
43人

うち女性
28人

うちパート
12人

設立年

昭和59年

資本金

3億9,800万円

労働組合

なし

事業内容

指定身体障害者療護施設(身体介護支援、健康管理における医療的支援)他、身体障害者・老人デイサービス、短期入所、居宅介護支援イシノケアサービス、介護老人保健施設いずみの里など。

会社の特長

昭和59年開設、社会福祉法人としての福祉サービスの質の向上をはかり、利用者の立場にたった適切な施設創りを念頭に社会福祉事業を行っています。