最終更新日:2024年11月14日
正職:調理師【白砂恵慈園セントラルキッチン】
社会福祉法人秩父福祉会特別養護老人ホーム白砂恵慈園
採用人数:2人 受理日:2024年11月5日 有効期限:2025年1月31日
-
埼玉県秩父市
西武秩父バス 白砂公園バス停駅 から 徒歩5分
※応募をご希望の方、お問い合わせは 秩父公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:11070-03626541
募集内容
事業所名 | 社会福祉法人秩父福祉会特別養護老人ホーム白砂恵慈園 |
---|---|
職種 | 正職:調理師【白砂恵慈園セントラルキッチン】 |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | 高齢者および、保育園児の食事を作っていただきます。 安全でおいしい食事を提供し、ご利用者様を笑顔にする仕事です。 お客様のお誕生日には、50人で食べられる特大のケーキなども 作ります。 料理が好き、食べることが好き、高齢者のお食事や栄養の事を勉強 したい方、ぜひ一緒にお仕事しましょう。 ★~☆~★働きやすさポイント★~☆~★ 丁寧にレクチャーいたします。ぜひご応募ください。 業務の変更範囲:変更なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (62歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
必須 |
必要な経験等 |
あれば尚可 |
必要な免許・資格 |
調理、栄養に関する資格などあれば尚可 |
試用期間 |
試用期間あり 3か月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒369-1501 埼玉県秩父市吉田久長186-1 白砂恵慈園
西武秩父バス 白砂公園バス停駅 から 徒歩5分
|
労働条件
給与 |
月給 183500円 ~ 183500円 |
---|---|
定額的に支払われる手当 |
職種手当 5,000 円~5,000 円
ベースアップ手当 2,000 円~2,000 円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
定額的に支払われる手当(b) |
職種手当 5,000 円~5,000 円
ベースアップ手当 2,000 円~2,000 円 |
固定残業代(c) | なし |
その他の手当等付記事項(d) | 調理経験により基本給考慮いたします。 |
月平均労働日数 | 21.2 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 21 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 当月 21 日 |
就業時間 |
(1)5時45分~14時45分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時30分~18時30分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 なし |
休憩時間 |
60分 |
年間休日数 |
110日 |
休日等 |
その他 週休二日制・毎 週 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金共済 |
加入 |
退職金制度 |
あり(勤続期間不問) |
定年制 |
あり (一律 63歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 65歳まで) |
勤務延長 |
あり |
利用可能託児施設 |
あり |
特記事項 |
☆就職の際に不安なのが、「どんな人がいるんだろう」「どんな人 と働くんだろう」って思いませんか? この度、自分たちで、仲間(職員)の雰囲気を伝えるYOUTU BE動画を作りました。 タイトルは『ポテくまマーチを職員みんなで踊ってみました』で す。『しらすなけいじえん ぽてくまくん』で検索し、ご覧くだ さい。小さなお子様にも大人気の動画ですw ホームページ『白砂恵慈園』にも載っています。ご家族様にも見 ていただけると、どんな企業か分かっていただけると思います。 ※詳しい内容やご質問など、なんでもお問い合わせください。 |
選考等
選考方法 |
面接(予定1回) |
---|---|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
企画管理人事
新井・久保 ( アライ・クボ )
電話番号 0494-77-0099
FAX 0494-77-0167
|
会社の情報
事業所名 | 社会福祉法人秩父福祉会特別養護老人ホーム白砂恵慈園 |
---|---|
役職/代表者名 |
理事長 内藤 優子 |
所在地 | 埼玉県秩父市吉田久長186-1 |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和62年 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
特別養護老人ホーム(白砂恵慈園)・グループホーム・ディサービス(4ヵ所)・ヘルパーステーション・保育園(万葉の郷)・その他。∞ |
会社の特長 |
介護を必要とする高齢者の方に、その人に合ったサービスを提供し、安心して幸せな生活を送って頂けるよう支援する職場です。 |