株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年11月20日

【パート】児童指導・訪問介護/らいふ放課後等デイサービス

社会福祉法人愛光園

採用人数:1人 受理日:2024年11月6日 有効期限:2025年1月31日

愛知県東浦町
名鉄河和線 八幡新田駅 から 徒歩10分

※応募をご希望の方、お問い合わせは 半田公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:23070-12113141

募集内容

事業所名 社会福祉法人愛光園
職種 【パート】児童指導・訪問介護/らいふ放課後等デイサービス
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
仕事内容 お仕事のメインは放課後等デイサービスですが、放課後までの時間は訪問介護に入っていただくこともあります。 主なお仕事は・・・   【放課後等デイサービス】  ゲーム、クッキングや工作など様々な活動を通して、仲間の作り方を学んだり、将来働く準備のお手伝いをします。利用者の送迎もお願いします。 【訪問介護】身体介護、家事援助、通院等介助、移動支援、行動援護  ※初任者研修の資格がない方は、入職後取得していただきますのでご安心ください。                     「変更範囲:変更無し」
年齢

不問

学歴

不問

必要な経験等

あれば尚可
障害福祉事業での経験

必要な免許・資格

児童指導員任用資格 行動援護従事者

試用期間

試用期間あり

3か月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒470-2102 愛知県東浦町知多郡大字緒川字寿久茂129 らいふ放課後等デイサービス

名鉄河和線 八幡新田駅 から 徒歩10分

労働条件

給与 時給 1077円 ~ 1400円
通勤手当 実費支給(上限あり)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) ・資格手当(週20時間以上勤務の方 規定あり) ・処遇改善手当(週20時間以上勤務の方 規定あり) ・超過勤務手当 ・年末年始手当 ・予防接種手当
賃金締切日

固定(月末) 毎月 28 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 28 日

就業時間

(1)9時00分~18時00分

(2)14時00分~19時00分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

休日等

その他

週休二日制・その他

シフトによる *有給休暇は法定通り付与。

加入保険等

労災

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 1年以上)

定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

障害のある方の地域生活を支えています。 経験の浅い方も、しっかり研修をしますので安心です。 20代から70代まで幅広い年齢の職員が働いています。  放課後等デイサービスは、スペシャルな支援が必要なお子さんのグループと、就労を目指すお子さんのグループの2つのグループがあります。 発達のペースは人それぞれですが、できないことができた! 初めての経験でびっくり! 得意なことで自信満々! な姿を見て、喜びを一緒に分かち合いたい方を求めています。  ホームヘルプでは、食事や入浴等生活を支える仕事から、外出のお付き合いまで、幅広い仕事があります。長いお付き合いの中で、同じ利用者の様々な側面が見られるのも楽しみです。  応募前に施設見学・お仕事説明可能です。お気軽にお問い合わせください。社会福祉法人愛光園は、「支える人」を「支える」法人です。安心して長くお勤めいただけると思います。 私たちと共に、自分らしく働きませんか?? *就業時間・勤務日数により、加入保険は異なります。

選考等

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

らいふ 副センター長

桑山 利和 ( クワヤマ トシカズ )

電話番号 0562-34-6609

FAX 0562-34-6618

会社の情報

    
事業所名 社会福祉法人愛光園
役職/代表者名

理事長

日高 啓治

所在地 愛知県知多郡東浦町大字緒川字東米田33-3
ホームページ http://www.aikouen.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
481人

就業場所
23人

うち女性
14人

うちパート
14人

設立年

昭和48年

労働組合

なし

事業内容

障がい者、高齢者にかかわる入所、通所の各施設グループホームや訪問介護・相談等、さまざまなサポートが必要な方への支援を通じて、みなが暮らしやすい社会を作る事業。

会社の特長

心身に重い障がいのある方を支援して50年。常に利用者を第一に考え、多くの方の支援で今日に至りました。大変な仕事ですがそれだけやり甲斐があります。意欲的な方をお待ちしています