最終更新日:2024年11月20日
営業(ルートセールス)
株式会社マツザワ
採用人数:2人 受理日:2024年11月6日 有効期限:2025年1月31日
-
山梨県中央市
身延線 小井川駅 から 徒歩21分
※応募をご希望の方、お問い合わせは 飯田公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:20050-07287841
募集内容
事業所名 | 株式会社マツザワ |
---|---|
職種 | 営業(ルートセールス) |
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
仕事内容 | ・山梨近郊のの観光地(ホテル、旅館、アミューズメントパーク、SA、PA)等 に対するお土産品の営業 ・商品の配送、納品業務 ・商品提案、新商品企画開発に関わる業務 ・新規顧客開発 ・事務所倉庫内の業務(入出庫、在庫管理、仕入発注) ・パソコン操作(定型フォーム入力等) ・業務用車両:ハイエース、2トントラック(準中型) ※業務等の詳細および労働条件の詳細は、面接時に説明します。 ※変更範囲:変更なし |
年齢 |
年齢制限 あり 年齢制限範囲 (35歳以下) 年齢制限該当事由 年齢制限の理由 |
学歴 |
不問 |
必要な経験等 |
不問 |
試用期間 |
試用期間あり 3か月 |
マイカー通勤 |
可 駐車場 あり |
転勤 |
なし |
就業場所 | 〒409-3845 山梨県中央市山之神流通団地3-8-5
身延線 小井川駅 から 徒歩21分
|
労働条件
給与 |
月給 260000円 ~ 300000円 |
---|---|
定額的に支払われる手当 | 営業手当 40,000 円~50,000 円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
定額的に支払われる手当(b) | 営業手当 40,000 円~50,000 円 |
固定残業代(c) | なし |
その他の手当等付記事項(d) | *営業手当には、みなし残業手当として、25時間分を 計上。超過時間が生じた場合には、法定通り支給。 *18歳未満の子を扶養する場合、1人当たり10,0 00円の家族手当を支給。 |
月平均労働日数 | 21.6 |
賃金締切日 |
固定(月末) 毎月 15 日 |
賃金支払日 |
固定(月末以外) 翌月 15 日 |
就業時間 |
(1)8時00分~18時00分 |
時間外労働時間 |
あり 36協定における特別条項 あり |
休憩時間 |
120分 |
年間休日数 |
110日 |
休日等 |
水日その他 週休二日制・毎 週 休日に休みを取れない場合は、振替休日をお取り頂きます。 |
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形 |
退職金共済 |
未加入 |
退職金制度 |
あり(勤続 3年以上) |
定年制 |
あり (一律 65歳) |
再雇用制度 |
あり (上限 70歳まで) |
勤務延長 |
あり (上限 70歳まで) |
利用可能託児施設 |
なし |
特記事項 |
○商品を運ぶだけでなく、地元の特産品を使った商品の企画やアミューズメントパーク、サービスエリアなどでの売り場の提案など幅広くお土産に携わった仕事ができます。未経験でも丁寧に指導いたします。ご安心ください。 ○自分の地元の特産品を全国に広めたい、地域に貢献していきたいという思いがある方、ご応募お待ちしております。 〇外部の研修期間とタイアップの制度充実、仕事以外にもご自身の成長につなげてください。又、5日の長期連続休暇を活用し、豊かなライフスタイルを実現しませんか。 ※選考結果通知は応募人数により遅れる場合があります。 |
選考等
選考方法 |
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験 |
---|---|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
|
担当者 |
山梨営業所 所長
大芝 ( オオシバ )
電話番号 055-278-5085
|
会社の情報
事業所名 | 株式会社マツザワ |
---|---|
役職/代表者名 |
代表取締役社長 松澤 徹 |
所在地 | 長野県下伊那郡高森町下市田3123番地 |
ホームページ | https://www.matsuzawa.gr.jp/ |
法人番号 | |
適格請求書発行事業者登録 | |
法人プロフィール | |
従業員数 |
企業全体 就業場所 うち女性 うちパート |
設立年 |
昭和58年 |
資本金 |
1億円 |
労働組合 |
なし |
事業内容 |
日本全国の駅、空港、高速道路、道の駅、宿泊施設、テーマパークなど観光に特化したビジネスを展開。お土産品の企画製造卸、小売店、飲食店の経営、海外へのギフト品輸出も行うグループ企業です |
会社の特長 |
人の気持ちや地域の伝統、特産物等を大切にし「お土産」に変えお届けしている。各種研修・社内ツールによる情報交換・気軽な面談・自己申告制度等個人の意見や思いが経営に行かせる仕組みあり |