株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年11月21日

【12/3面接会】4t又は2tドライバー

西濃運輸株式会社大阪西支店

採用人数:2人 受理日:2024年10月7日 有効期限:2024年12月3日

大阪府大阪市港区
大阪メトロ中央線 朝潮橋駅 から 徒歩15分

※応募をご希望の方、お問い合わせは 大阪西公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:27030-33392541

募集内容

事業所名 西濃運輸株式会社大阪西支店
職種 【12/3面接会】4t又は2tドライバー
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 4t車又は2t車を利用しルート内の荷物の配達・集荷の業務。 入社後は運転実技・法令等の座学を基礎から丁寧に指導するので 未経験の方でも安心して下さい。 *お客様ほぼ企業様ですので再配達等の心配はありません。 *必要な資格の内、未取得のものは入社後に取得していただきます  ※免許取得費用補助制度あり *10人前後のグループで仕事を行っていますので、業務がオーバ ーフローした際はグループ内で助けあうことができます。  〈配送エリア〉  大阪市西区・港区・此花区・福島区・大正区・住之江区 【変更範囲:変更なし】
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (36歳 ~ 56歳)

年齢制限該当事由
高齢者等の特定年齢層の雇用促進

年齢制限の理由
就職氷河期世代応援の為

学歴

不問

必要な経験等

不問

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

なし

就業場所 〒552-0013 大阪府大阪市港区福崎2丁目1-1

大阪メトロ中央線 朝潮橋駅 から 徒歩15分

労働条件

給与 月給 261900円 ~ 283200円
通勤手当 実費支給(上限あり)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) ・家族手当(扶養家族ありの場合のみ)  29,250~45,250円(1人から4人以上) ・住宅手当(扶養家族ありの場合のみ)  12,300~42,300円 ・時間外手当
月平均労働日数 21.2
賃金締切日

固定(月末) 毎月 18 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 18 日

就業時間

(1)8時00分~17時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 あり

休憩時間

60分

年間休日数

112日

休日等

日祝日その他

週休二日制・その他

交替で月2~4回シフトの休みがあります。 年末年始・GW・夏期休暇は会社カレンダーによる。

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 5年以上)

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

なし

勤務延長

あり

入居可能住宅

単身用あり

利用可能託児施設

なし

特記事項

【月収例】 入社時年齢40歳・扶養家族2名(配偶者+子 又は 子+子) ・民営住宅住まい  350,000円~  ☆入社1年経過後リフレッシュ休暇(3日)を取得できます。 ☆マイカー通勤可、駐車場代月額500円 ☆入社後はインストラクターのもと、運転実技・法令等の  座学を基礎から丁寧に指導するので未経験の方でも安心  してご応募下さい。 ☆体験入社制度(1日・半日・昼食支給)を随時実施して  おります。ドライバーの1日の流れを見て体感して頂く  ことが出来ます。不安に思われている方ご相談下さい。  【35歳以上のミドル世代の為の面接会&説明会対象求人】 日時:令和6年12月3日(火)13:00~16:30 場所:天満橋OММビルA・Bホール 当日はハローワークからの紹介状【電話連絡不要】、履歴書を持参の上直接会場にお越し下さい。企業説明のみの参加も歓迎です。 「就職氷河期世代限定求人」

選考等

選考方法

面接(予定2回)

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)

担当者

大阪エリア総務

木原

電話番号 06-6657-2666

FAX 06-6651-2805

会社の情報

    
事業所名 西濃運輸株式会社大阪西支店
役職/代表者名

支店長

中村 健一

所在地 大阪府大阪市港区福崎2丁目1-1
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
17,190人

就業場所
220人

うち女性
15人

うちパート
12人

設立年

昭和21年

資本金

1億円

労働組合

あり

事業内容

一般路線貨物自動車運送事業

会社の特長

当社は物流の中でも企業間物流を主たる業務としており、お客様はほとんど企業さまです。また同業他社様と荷物の受委託を行い、従業員の労働環境の負担軽減や業務の効率化を促進しています。