株式会社しごとウェブ [特定募集情報等提供事業 51-募-000755]

最終更新日:2024年11月20日

構内物流管理社員・在庫管理社員

株式会社ハマキョウレックス山梨中央支店

採用人数:1人 受理日:2024年10月28日 有効期限:2024年12月31日

山梨県中央市
東花輪駅 から 車5分

※応募をご希望の方、お問い合わせは 甲府公共職業安定所 までご連絡ください。求人番号:19010-20860441

募集内容

事業所名 株式会社ハマキョウレックス山梨中央支店
職種 構内物流管理社員・在庫管理社員
雇用形態 正社員
派遣・請負等 請負
雇用期間 雇用期間の定めなし
仕事内容 センター内での、物流管理や在庫管理業務に加え、パートスタッフの管理もお任せ致します。また、センター内では、リフト作業等機械を使用し作業することもあります。   *自動車運転免許のある方は研修場所への移動などで社用車を運転  していただく場合があります。 【変更範囲】変更なし
年齢

年齢制限 あり

年齢制限範囲 (59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
60歳定年制のため

学歴

不問

必要な経験等

あれば尚可
物流管理・在庫管理業務経験者

試用期間

試用期間あり

3ヶ月

マイカー通勤

駐車場 あり

転勤

あり 転勤範囲

就業場所 〒400-1514 山梨県中央市浅利字川添841-1  DCM山梨中央商品物流センター

東花輪駅 から 車5分

労働条件

給与 月給 205900円 ~ 257000円
定額的に支払われる手当 等級手当  12,900 円~45,000 円
職能手当  53,000 円~59,000 円
住宅手当  20,000 円~20,000 円
通勤手当 実費支給(上限あり)
定額的に支払われる手当(b) 等級手当  12,900 円~45,000 円
職能手当  53,000 円~59,000 円
住宅手当  20,000 円~20,000 円
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 時間外手当(全額支給) 家族手当 作業手当 
月平均労働日数 21.1
賃金締切日

固定(月末) 毎月 10 日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 10 日

就業時間

(1)8時45分~17時45分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

年間休日数

111日

休日等

土日

週休二日制・毎 週

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 70歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

特記事項

 物流の仕事というと、重たいものを運んだり、トラックを運転したり、そんな仕事を想像されるのではないでしょうか?  でも、全然!当社は違うんです。  例えば、お客様(企業)の製品を倉庫へ運び、倉庫から販売店へ配送する。当社はこの中の「倉庫」部分を担っています。このような物流機能の一部または全体を第三の企業(=当社)に委託する業務形態は、ここ10年で2倍もの市場規模に成長。  当社はおよそ25年前、この「3PL」と呼ばれる業務形態のパイオニアとして、物流センター事業を始めました。絶えず業界をリードした結果、ノウハウの蓄積もあり、2003年には東証一部に上場。  おかげさまで、会社規模も順調に成長し、会社としての安定基盤も成長性も申し分ありません。当社なら、未経験でも安心です。新卒の社員も多く入社しています。東証一部上場の当社で、新たな経験を全力で築きませんか?     【オンライン自主応募可】

選考等

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書

担当者

採用担当

鈴木 ( スズキ )

電話番号 055-269-7252

FAX 055-269-7254

会社の情報

    
事業所名 株式会社ハマキョウレックス山梨中央支店
役職/代表者名

センター長

鈴木 夏彦

所在地 山梨県中央市浅利字川添841-1
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール
従業員数

企業全体
852人

就業場所
205人

うち女性
146人

うちパート
195人

設立年

昭和46年

資本金

65億47万円

労働組合

なし

事業内容

北海道から兵庫まで52の営業所でさまざまな業界の物流・流通に 携わる、物流センター運営を主体とした物流全般が業務内容です。また、中国上海に繊維製品の検品センターも運営しています。

会社の特長

物流センターを核とした3PL企業。様々な業界における最適な物 流・流通を提案し、構築しながら、近物レックスグループ全体のネ ットワークから新たな付加価値を創造・提案しています。